• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2008年4月12日

リアリフレクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは工作用の薄いアクリル板(トレーシングペーパーでも可)で型をとる。

この作業の写真は用意していないのでいきなりですが完成後の写真を・・・。
2
型をとったらマグネットシートにその型を書き写して切り取る。
※今回マグネットシートを使うのは厚みを持たせてそれらしい雰囲気を出すためです。
3
切り取ったマグネットシートに反射テープを貼り付けます。今回使ったのはダイヤモンドグレードとかいう従来の反射テープより数倍反射する高品質タイプを使用しました。
4
デミオの場合、装着面が平らではないため、このまま両面テープで貼り付けると剥がれやすくなってしまいます。少しでも剥がれにくくするために、裏面(マグネットシート面)をライター等で加熱して柔らかくします。その後カッターやはさみ等を使って裏面に多数傷を付けます。深めの傷をたくさん付けることでマグネットシートの強度が下がり、さらに曲げやすくなります。
5
それから両面テープ選びも重要です。装着面の素材があまり両面テープとの相性が良くないためです。今回使用した両面テープは装着面が低エネルギーなシボ面等でもある程度の接着力が期待できるものにしました。超強力と記載されていても接着面同士間の相性が悪ければ接着力が激減してしまうので注意が必要です。
6
あとは貼り付ければ完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

事前準備

難易度:

フォグランプ付きました、点きます、爆光です

難易度: ★★

キレてますか

難易度:

スカイアクティブテール

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

ウインカー球切れ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation