• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月01日

レ・プレイアード・ゼロ 0W-20

レ・プレイアード・ゼロ 0W-20 スバルの純正オイル LES PLÉIADES ZÉRO に、0W-20が追加されました。

公式サイト

製造は引き続き(商標権がある)TOTAL。
基油はGr.Ⅲ+PAO。
適合は0W-16や0W-20を指定されている車両全般とのことで、EJはもちろんFA20ターボも使用不可です。





以下、現在公表されているデータです。
SAE:0W-20
ACEA:C6
密度:0.845g/ml
動粘度@40℃:41.6cSt
    @100℃:8.2cSt
粘度指数:177
引火点:236℃

動粘度や粘度指数は0W-20としてはまぁフツーだし、引火点はやや高めですがそれほど珍しい数値でもなく・・・これだけでどうのこうの言えるものではないですかね(そもそも出しているデータが少ないのもありますが)

唯一特筆すべきは、C6規格な点です。
C6はACEA最新の規格で、欧州ではちらほら出始めていますがまだ国内ではかなり珍しいです。ACEA2021については以前のブログで書きましたが、C6はLSPIに対応したLow SAPSオイル規格となります。

今やスバルに限らずほとんどのエンジン(特にターボ)が直噴なのでオイルもLSPI対策が必要になりますが、これまでスバルは純正でLSPI対策規格オイルがなくこのオイルが初めてとなります(ECO 0W-20 SPというオイルがありますが、SP規格非認証) 。
EOLCS(APIの認証システム)にはスバル名義でSP/GF-6オイルがすでに登録されているので、今後スタンダードな純正オイルも順次切り替わると思われます。

※あくまでLSPIに対応した規格(SP,C6,A7/B7)のオイルがなかったということであって、この規格がないからといって必ずしもLSPIを引き起こすというわけではありません。あるメーカーではSN規格オイルがそのままSP規格のテストをパスできちゃったなんて話もあります。そこは誤解なきよう。

新商品なのでLSPI対応はまあ当然とも言えますが、Low SAPS規格なのはちと意外でした。欧州メーカーとはいえTOTALくらいの規模ならSP/GF-6規格油もたくさん持ってる(つくれる)はずですから、これはスバル側の要望かな?
おそらくCBエンジンを意識した処方になっているはずなので、やはりリーンバーン燃焼の絡みですかねぇ。あとはGPFや大容量EGRとか?

私見としては、スバル車に限らず使えると思います。よく言われることですがAPIよりもACEAのほうが添加剤もリッチだし、世界的大手のTOTAL製でありスバルが試験をした自動車メーカー純正オイルという信頼性も加味すると、おススメできるオイルです。
ただ問題は価格ですよね~。まだほとんど出回っていないのでわかりませんが、昨今の世界情勢(原油高騰、物価高、円安等)を考えると、おそらく割と強気の価格設定になるんじゃないかと。

個人的には、実勢価格で20Lペール缶が税抜3万円(リッター1,500円)超えたら選択肢に入らないかなぁ。
あ、あと缶のデザインも・・・0W-30のほうがエエかな(笑)
ブログ一覧 | オイル | クルマ
Posted at 2022/12/01 03:19:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

異常ななスペックが必要なアルピーヌ ...
ikenomotoさん

Porsche C40エンジンオイ ...
温たま~@さん

宗教学 性状
あきらのカーライフさん

Mobil1とACEA
nino8446さん

エンジンオイル選びはACEA規格で ...
ukiponさん

HTHS粘度(HKS super ...
muchachoさん

この記事へのコメント

2022年12月5日 0:12
CB18の初回点検で入れました。

点検パックに加入のため追い金で対応。
通常だと4リッター8800円。
コメントへの返答
2022年12月5日 6:36
情報ありがとうございます。

ディーラーではリッター税抜2,000円ですか。
今後ネットで安く出回ったとしても、リッター1,500円は厳しいかな(笑)

プロフィール

「過去のデータ整理してたら懐かしい画像出てきたので、アップしてみました〜
https://minkara.carview.co.jp/userid/344323/car/3602430/profile.aspx
何シテル?   05/27 03:48
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 14:02:04
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) GRMN用純正ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:55:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation