• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duffer32のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

玉川上水の紅葉

久し振りに玉川上水を散歩してきた。 今年は赤も黄も色づきがいい 鷹の台駅近くに中華屋さんがあったので遅い昼食をとることにした。 ここは学校が沢山あるところなので、美味くて安くて量が多いだろうと見当をつけて。 名前は「一番」。 私は五目餡かけ焼きそば 勿論、お酒(紹興酒) ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 02:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

この頃のつまみ

寒くなって旨くなってきた北海の黒ソイ 棘にさえ気をつければ皮が厚いからウロコの始末もしやすいし、身離れもいいから食べやすいし おまけに安いしで、この魚大好きだ 瀬戸内は赤穂の大きな渡り蟹 叔父からこの頃穴子のいいのがないので、かわりにこれを送りますって 27cmあった 小さい頃、縁側で ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 20:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

新潟 新しい店編

いつものあさひ山さん以外の店でも食べてみたいと探し当てたのが 「kiwa (キワ 極)」 コースで予約しておいた。 先附 左上から時計回りに「いくらとかきのもと」 かきのもとは食用菊のこと。 「紅芯の牡蠣の燻製のせ」 奥さんは牡蠣アレルギーなので鯖の燻製になっていた。 紅芯は中心が紅い大根 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 04:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

新潟ワンカップ編

11月7日(月) 弥彦で紅葉を撮った後は新潟市内に戻り、『ぷらっと本町(本町6商店街)』をお散歩。 アーケードには様々なお店が並び、野菜などの露店も数店出ている。 惣菜屋さんを巡りながら夜の部屋呑みにあいそうな物をちょこちょこ購入。 その中のひとつ、市場のようなスーパーのような本町食品セン ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 02:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

弥彦の紅葉

11月7日(月) 新潟2泊旅の二日目に弥彦公園で紅葉を撮ってきた。 久し振りに一眼のD700と24-70mm f/2.8G の組み合わせ。 フロントのかたの話だと土日は菊まつりで凄い人出だったけど、今日は平日なので 多分大丈夫でしょうとのこと。 それでも混むと嫌だし、朝早くの陽が低いうちに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 20:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

昨日のつまみ

スパサラとサラスパ、どっちなんだろ? カレーライスとライスカレーは、カレーとライスが別々に出てくるのがカレーライスだそうな。 今調べて分った。 直ぐに忘れるだろうけど。 もう一品はオイルサーディン 味のついたやつなので、ガーリックトーストを薄めに切りカリカリに焼いた上に載せて食べた お ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 10:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

タラ汁で一杯

図書館に本を返して、予約した本を受け取り、其の足でスーパー巡り。 うちに帰ってきて今日は寒いので熱い風呂でじっくり茹だり、出てからビールで内から冷やす。 一息ついてから、つまみ造りと焼酎呑みを同時進行。 砂肝と心臓の塩胡椒、ニンニク炒め 北海道は岩本の塩茹で地だこ タラ汁 タラの ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 21:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤猫さん ここの塩うにと塩筋子が好きでよく頼んでます。」
何シテル?   11/17 02:54
兵庫、北海道、静岡、神奈川、福岡、東京(現在)に住んだことがあります。 サニークーペ1200GL、サニークーペ1200GX、ブルーバード、ローレルクラブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 45
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
27 2829 30   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年 V型 R32 夫婦のみで出かける事が多くなったため、コンパクトな車に乗り換え ...
日産 レパード 日産 レパード
1996年4月から2007年12月まで乗り続けた、ニッサン レパード XV。 北は猪苗代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation