
今朝の味噌汁の具は豆腐と焼き葱にした。
パソコンを購入した時、変な店員にノートンを押し付けられたが、
電話して返品を申し入れ、認めてもらった。
妻さんのちょこものを確認したらブロッコリーがあったので、使い残しの炉端たくわんでタルタルソースをつくった。

粗めに切った。
粗めにしか切れないんだけれども。
茹でたまご、マヨネーズと混ぜるだけ。

味付けは黒瀬のスパイス。
塩をしてピチットシートで包み、一晩寝かせた真たらを焼いた。

半分こ。
全体はこんなもん。

妻さんからのちょこもの二種、沢庵たるたる、塩焼き真たら。
この他に手羽元炒め煮もあったが撮り忘れ。
メインディッシュを忘れてどうすんだよ。
ちょこもの其の一。

切り干し大根の煮物。
ちょこもの其の二。

茹でブロッコリーとプチトマト。
コストコで買った大量の韓国海苔も消費しなくちゃいけないので。
妻さんの土産もんがデザート。

紀ノ国屋のこしあん相国最中。
本は奥田 英朗さんの「噂の女」。

悪党を書かせたら第一人者の奥田さん。
あのひっくり返って笑ってしまうエッセイを書く人と同一人物とは思えない。
もう一冊は白石 昌則さんの「生協の白石さん」。

東京農工大学の学生の生協に対する質問、要望へ白石さんが当意即妙に回答したもので面白い。
後ろのほうにいくとギャグ返しっぽいのが増える。
Posted at 2021/10/22 04:01:40 | |
トラックバック(0) | 日記