
先週の木曜日、富士スピードウェイ(レーシングコース)に多数走行枠があったのでふらっと走行。購入時に履いていたナンカンがほぼ終わりました・・・正確に言うと熱が入った時のフィーリング悪化が顕著になってきて富士だと100Rや最終コーナー等で無理していなくても外へ、外へ、と膨らむ・・。精神衛生上、ワルい状況^^;;
エキシージは3月納車~整備~乗り出して1か月余り。FSWを30分×10本 5日程通った感じでしょうか。一応、、サーキットを走れるようにしてあるクルマはAUDI R8やゴルフGTIだけど、R8は1回走行すると諭吉様が想像以上に多数旅立つようです。。
ゴルフGTIはもう少し手を入れたいところなので、、程よくスパルタンで運転して面白いのがエキシージとなるため、、、ついつい
今回はステアリングを「ディープコーン(70mm)」へ変更。
シートはレカロRSGで、ポジションに難儀しているので、、、
ステアリングを近くにしてみた。が、、今イチ。30㎜ぐらい近い・・・
また走行中のエア圧以外にもタイヤ表面温度を計るべく簡易的な
非接触温度計をもっていた。冷間40度⇒4周後に62度だったかにUP。
ナンカンAR1は65度を超えるとズルズルとなってしまうようです。。
5月は走行枠が少ないためGW前の4月27日は見知った方々が多く、
エキシージに乗っている方とも顔見知りに。ホイールがかっこよかった
次回はいつになるか、、、わかりませんがタイヤは交換したいと思います。
ゴールデンウィークは他のクルマを洗車しつつ
心穏やかにすごしたいとおもいます♪
Posted at 2023/05/01 20:56:52 | |
トラックバック(0) |
LOTUS exige | 日記