• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akadi910のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

FSW 富士スピードウェイ 1/4,1/9

はや1月も中旬になりました。1月4日からサーキットはぼちぼち行ってまして、ゴルフクラスポ号で1回、991 turbo sで1回走行!最近は腰痛が悪化したせいでエキシージは休み中ww
クルマの調整では991ターボのタイヤをCUP2KからナンカンCR-Sへ。シートをセミバケットからレカロRS-G(R8で使用していたヤツ)へ。



1月9日、風邪ぎみでしたがFSW本コースの走行枠がたくさんあったので、走ったところ1分52秒45・・・・ベストは更新になったのですが、15分程で腰痛が出て、、鼻づまりも酷くなり1枠走行で撤収。ニュータイヤだったので50秒切りを狙ってましたが、、、、次回へ



以前から懸念だったPCCBブレーキシステムを交換!30分×10本でほぼパッドが寿命となってました。



セラミックカーボンブレーキパッドは熱による変質がかなりありました・・・乗り始めはほぼ新品でしたが、サーキット走行約3か月間(30分×10本)で交換タイミング・・・クーリングラップもかなり含みつつの走行でしたが、パッドはほぼNGに。

▼乗り始めの新品同様


▼3か月後



ローターはまだ大丈夫ですが、ヒビが広がり〇ポッチが出てくると交換時期。

はじめは純正交換も見積もりましたが、フロント2枚200マソ、、リア160マソ、、さらにパッド代となかなかだったので、スチールのPFCローターキットへ交換。しかしローターの重さは2倍以上あるのでドタバタ感を感じます。



下記はブレーキフルードで、グループ会社の整備工場で2連続フルード交換をした状態。右が走行後、真ん中は通常交換、左がサーキット走行用。



アライメントを取り直して、
テスト走行兼ねて走りたいと思います!


・・・ちなみにセンターロック用のレンチを個人で買ってしまいました^^;

Posted at 2024/01/14 18:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche 991 turbo S | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイ 備忘録 ここ最近 http://cvw.jp/b/3446256/47975483/
何シテル?   09/19 09:20
エキシージや911、BRZ他で富士をながす程度に走っています。東京と山梨住まいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
9月11日に991ターボSを導入!! 過去乗ってきた911で一番好きだったのは964RS ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
再度、サーキット専用にエキシージ2を入手! 前回のエキシージ3はシートを3種替えても走 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2019年~86BRZレース車両でサーキット用です^^
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
エキシージの替わりに導入しました (エキシージだとなぜか腰痛が出てしまう症状・・・) 3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation