• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シミのブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

初めての長距離の仕事(東京へ)

今の仕事に転職して4ヶ月経ちました。


今の仕事はほとんど運転なんで他府県まで行って海沿いの景色眺めながら走ったり、ほとんど緑しかない田舎に行くのも新鮮で楽しいです。











7月は広島まで西方面の距離を伸ばしました。


そして今回ついに長距離デビューで東京まで行くことに


月曜朝着の荷物なんで土曜に荷積みして日曜午前中に余裕を持って出発しました。


会社からは合計○○円までなら高速乗ってもいいってことになってるんである程度下道走って途中から高速乗って楽に目的地に行けばいいんですが余裕持って出たしオール下道で関東往復に挑戦してみたかったんでひたすら1号線と246号線を走りました。








走ってたら予定よりもかなり早く着きそうやったのと睡魔がきて22時ぐらいに御殿場付近、残り100kmぐらいのとこで仮眠しました。





が!起きたら5時すぎ。ガッツリ寝てしまいましたw


ナビ上では到着予定が8時ぐらいやったんでちょうどいいぐらいに着くなーと思いながら向かったが!舐めてました…


当然ですが通勤ラッシュ


ナビの到着予定時間がどんどん延びる


チラチラとナビの到着予定時間を見てたら見覚えのある地名がナビに出てました。








「二子玉川(ふたごたまがわ)」通称「ニコタマ」


アニヲタ歴長い人なら見たことあるんじゃないかな?














フタコイの聖地です。


確かシミが中3の時にやってたはず


懐かしい~今でも全然通用する絵


沙羅と双樹がかわいい♪





原作とは違うらしいですが個人的には面白かったと思うし好きな作品です。


久しぶりにフタコイが視たくなった


でまぁ時間あれば作中に出てくる銭湯入って聖地巡礼しようかと調べたら銭湯や主人公が事務所にしてた建物は数年前に取り壊して違う建物になってしまったらしいです。














アニメのように再開発反対!とはいかなかったようです・・・





そんなことを思いながらニコタマを通り過ぎて予定より2時間遅れの10時に目的地到着。


せめてあと50kmぐらい走ってから寝てたら到着時間も全然違ってたんでしょうけど


眠いものは眠い!事故るよりはマシ!


で無事、荷物も降ろして関東上陸しましたとさ


目的地に着くまでにいつの間にかカービュー本社前を通ってたみたいw





次は「東京1日観光編」です
Posted at 2015/08/09 07:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

痛フェス行けなくなりました。

8月8日再来週に迫ったエンジョイ痛車フェスティバルですが





仕事の都合で行けなくなりました。


ウチの会社は毎月第一土曜にミーティングと2ヶ月に1回エコドライブ&安全講習みたいなんがあるんですが、南河内の8月1日は一大イベントPLの花火大会があるんで交通規制で帰れなくことを考慮し今回に限り、第二土曜にしたらしいです。


仕事は事前に休み言うてたからミーティングだけなら回避できたけど安全講習は名古屋から講師と言うかマネージャー的な人が来るんでさすがに休む訳に行かんかと思い走行会参加を諦めました。


テンションだだ下がり


4月も行かれへんかったのにまた不参加かよ


今回のエントリー見てたらかなり気になる車や前から一緒に走りたかった人がエントリーしてただけに非常に悔しくてなりません…


あーぁ、今回フロントのタイヤ215から225のトレッド広いSタイヤ準備してリアブレーキもドラム新調して整備しかっててブレーキパッドとプラグも熱価上げたの用意して気合い入れてたのになー














何よりエンジェルビーツ&シャーロットの新しいボンネットを付けて走りたかったwww


ま、仕事やから仕方ない「金ないんやから働け」と天のお告げでしょうwww


さ、明日も仕事や、楽しみなくなって難民状態やけど働くぜー


Posted at 2015/07/24 21:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

レンジャープロ早くも100イイネ!

4月から仕事の相棒となったレンジャープロ


3ヶ月ほどで早くも100イイネ!になりました。





ほぼ毎日乗って東なら静岡の沼津、西なら広島市まで中距離で走り回るんでハイタッチもたくさんさせていただいてます。


ありがとうございます。


長距離も少しずつ走らせてもらえるような話になってきてるんで近々関東にもちょくちょく行けるようになりそうです。


でもこうやってたくさんイイネ!いただいてますが完全ノーマルで何の特徴もないし一瞬すれ違うだけ、下手したらこっちが高架下を走ってて相手は高架、高速を走ってることで実際にはすれ違ってない可能性も…


そんな車で100イイネ!も付けてもらっていいのか(^_^;)


逆に弐号機は62イイネ!ですからねw





イイネ!返しが欲しくてイイネ!してくれる人には悪いけどイイネ!返しはしませんよーw


ウチのにイイネ!してくれてはる人にそんな人はいてないと思いますが


これからもよろしくお願いします。
Posted at 2015/07/20 20:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

最近の壱号機スパシオ(マフラー割れちゃった編)

8月8日に鈴鹿ツインサーキットで開催されるエンジョイ痛車フェスティバルまで1ヶ月を切り、少しずつ走行会の用意し始めてるシミです。


しかし先月、準備し始める前にアクシデント発生


マフラーが錆びて中間部分で千切れてしまいました( ; ゜Д゜)





まぁ入手した時から錆は酷かって錆止めもせずにもう5年ぐらい使ってますからそりゃ錆も進行しますわなw


3、4年前にも別の部分が割れて専門学校で溶接の授業を受け持ってた先生の本職である工場に持ち込んで直してもらいましたし


それだけ気に入っているマフラーなんですが今回割れてさすがに限界かと思って違うマフラーの導入も考えましたが、地元の溶接屋さんの看板に「マフラー修理します」と掲げてあったんでダメ元で聞いてみたら「できる」との回答やったんで直してもらいました\(^o^)/








ばっちりくっついたし思ってたより安い修理代でスパシオの4AG、デュアル独特の共鳴し合う心地いいサウンドが帰ってきました♪


マフラー割れた時はゲロゲロと下品でトルクないうるさいだけのマフラーやったんでさすがによぉ踏みませんでしたw


溶接屋さんからも錆止めしとくように言われたんで近々錆止め対策しときます。


次回は走行会準備編です


多分www
Posted at 2015/07/18 08:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

友達は大事にせなあかんで

専門学校時代、車好きの友達がたくさんできてその中でも決まってよく集まる4人「いつものメンバー」まぁ仲良しグループみたいな輪なんですが、専門学校卒業してもよく毎週のようにファミレスで集まって車並べて飯食いながらあーだこーだと飽きることなく何時間も車の話してまして卒業して4年経った今でもそれぞれ仕事が変わって集まる頻度は減ったもののちょくちょく集まって車談義する楽しい仲間がいるワケなんですヨ


今年年明けに開催した身内(専門学校の友人)だけの走行会も「いつものメンバー」でやってたことですw


んで、集まるタイミングが基本火曜日って決まってて先週も集まろうかって話があったんですがその日は広島に向かってたんで集まれず、今日の14日もシミが家帰ってきて引きこもりオフモードになってから招集あったんで今回パスしたら数時間後にラインで「スパシオの後ろにぶらさげといたから」とのこと





理解しきれないままとりあえず駐車場にスパシオ見に行ったらGTウイングに何か入った白い袋がくくりつけてありました。


けど友人はもういなかったんでとりあえず何か入ってる袋を持ち帰り開けてみました。そしたら


!?






レーシンググローブに






サーモラベル、



軍手が入ってました。


その時に「あぁ、誕生日プレゼント用意しててくれて持ってきてくれたんや」とようやく理解しました。


んで良くシミのこと見てる、今のスパシオとシミに必要な物がよくわかってはるw


せっかくなんでグローブ、サーモラベルは来月の走行会で、軍手はシミレーシングの作業で使わせてもらいます!


しかしシミなんかに用意してくれてたこと誕生日を覚えてくれてたことにも嬉しくもありサプライズで驚きましたが、それよりわざわざ持って来てくれてシミがもうオフモードやからと気を遣わせてそっと置いて行かせてしまって申し訳なくなりました。


その時思いました。
中高校時代からの今でも交流ある友人はもう3人(車好き繋がり)しかおらず、専門学校の友人ならそれなりにいるものの声掛けて集まりやすいのは結局いつものメンバーぐらいなんで…友人はみんな大事ですが特にこう、近い友人はもっと大事にしないといけないなと当たり前のことですが思いました。


みん友さんも同じです。


過去のブログでお分かりだと思いますし、実際お会いしたことある方なら尚更、こんな癖のあるシミのお友達になっていただきありがとうございます!


ほんといい友達に会えてよかったです!


説明下手ですが言いたい事伝えれてるかな?


今後ともよろしくお願いします!


Posted at 2015/07/14 23:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こうしてスパシオ参号機はやってきた http://cvw.jp/b/345209/48573651/
何シテル?   07/31 20:44
物心付いた頃からの乗り物好きです。 16歳ですぐGSのバイトを就職まで続け、19歳の時に専門学校から近かった某カー用品店でピット作業員としてバイトを就職ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
平成17年11月20日99500km納車 サーキットを真剣に速く走ろうとしてる自称本気 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
元々友人の足車だったライフですが検が近くなってデミオに乗り換えたんで譲ってくれました。 ...
スバル レックス スバル レックス
まだ車の知識が少なかった時に乗ってた車です。 知識不足でエンジンオイル無交換で最終的に焼 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
平成20年10月6日108400km納車 親のスパシオです。 親子揃ってスパシオに乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation