• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

あしあと♪  146  麺らいけん さん -宇都宮市ー

あしあと♪  146  麺らいけん さん -宇都宮市ー 世間では、、、、、黄金週間は、
とっくに終わりましたが、、、、、
ここでは、今だ!来ていません!!!(^、^;;)(滝汗

GW前のお話です。。。。(=、=;;;

そんな中、休みで混む前に、此処に!!

芳賀町に有る、麺らいけんさん です!!!

如何せん遠く、中々いけないので、連食狙いです!!!(きっぱり!!汗

2番目で、入店♪

メニュー♪こんな感じです。(^^;;

早速、自分定番の、焼き豚ラーメンとキャスの、じゅん塩を注文!!

5分程で、着丼!!(^O^)ノ

相変らずイイ感じで、美味しいです。(^^v

ですが僅かに、コクが薄い気がしましたが、此の位は、ブレなのでしょう。。。。(^。^;;


麺♪、適度な茹で上がりで、歯応えも有り美味しいです。(^O^)ノ

毎回言ってますが、低加水の物も味わってみたい!!(-p-;;)(苦笑





自分の焼き豚!!

カリッカリに焼かれて、香ばしく、歯応えがタマリマセン!!!(>。<。;;)
この食感は、クセに成ります!!!(涎


そして、別けっこの約束で注文の、味玉♪

トロリと甘く、麺に着けて頂くと、また違う世界が。。。。(^O^)V(笑



↑↑とも、興奮してボケボケです!!(-。-;;)
(すんまそ!!


焼き豚♪、多く、此処からの染み出すエキスが、豚の旨味を上乗せして。。。。

普通の塩とは、又違った味わいを!!!(^。^;;)V(涎

ホント、美味しいラーメンのブログUPは、楽だす!!!(苦笑


カウンターの七福神も、呆れ顔ですが。。。。(^-^;;)(苦笑





自分、健康の為に、スープは残す派(店主さんスイマセン。m(__)m)


ですが、歯止めが効かず。。。気が付けばコンナでした!!(滝汗


やはり、此処は美味しいです♪(^ー^)V


大変!!、御馳走様でした!!!m(__)m

てな訳で、マダマダ続きます。。。(^、^;;)(苦笑


茂木に、お越しの際は是非!!

ですが、、、駐車場。。。。。
段差が有りますので、車高の落ちた車での進入は要注意ですよ!!!(^O^)ノ(大汗



スイマセン、追記です!!
此の後、、、ラーメン右京さんに行っており、


更に、続きます。。。(-。-;;)(苦汗
ブログ一覧 | 自分的に、うまいもの♪♪ | 日記
Posted at 2010/05/20 10:30:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

久しぶりの映画館
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年5月20日 10:37
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~! !

1ば~ん(^O^)

手が震えるのは中毒症状 ? (^ ^;;
コメントへの返答
2010年5月20日 17:46
おおおおおおおおおおおっ!!!

暇なので!???(^-^;;)(苦笑


嘘です!!
何時も、ありがとう御座います。m(__)m

ラーメン、逝ってないのですか!??
山岡家。。。。逝っちゃ、だめですよ~♪(^-^;;)(苦笑
2010年5月20日 10:53
(゚▽゚)/モータースポーツオッハヨーモータースポーツ


オイラ的には、麺らいけんの じゅん塩はNo.1でするんるん


゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜


ここは接客も素晴らしいでしょう。
コメントへの返答
2010年5月20日 17:53
こんちぃ、わっす!!!(^^;;


たしかに!!


純塩♪(^O^)ノ


美味しゅう御座います。m(__)m


ここは、もう♪。。。外し様が、有りません!!!

アノ、腰の低い接客は、大いに学ぶ物が有り、今後に活かして逝きたい所です!!!(^。^;;
2010年5月20日 11:50
もう、貯まりまくって順番がぐちゃぐちゃですよ!

らいけんは1年ちかくご無沙汰です。
そろそろ行かねば。
コメントへの返答
2010年5月20日 17:58
ハハハは。。。。。(^-^;;;

よまれていますね~(^。^;;;;

大分、色々改善されて、大変良いお店と成っておりますので、是非!M氏と行ってみては♪(^O^)ノ(笑
2010年5月20日 11:54
接写はマクロモードを使いましょう。
って、自分も変えるのを忘れたりしますが。
コメントへの返答
2010年5月20日 18:04
すいません。
使っているのですが、気持ちが先で、技術が置き去りと成って仕舞っております。(^^;;;


て、言うか。。。。ら~麺食べてください!!!
自宅近くに、色々と大盛店が!、出来たじゃないですか~!!!(^O^)ノ(笑
2010年5月20日 12:14
チャーシューを細かく切っているのはカリカリ感を出すためでしょうか?

おいしいスープは止まりませんよね、わかります。
コメントへの返答
2010年5月20日 23:26
表面積を増やして、歯応えや香ばしさを出しているようです。(^^;;b

焼き方も、ワザトきつめに2度焼きしていまして、其れが解け出たスープは、自分のお気に入りです。(^p^)(涎


2010年5月20日 17:30
素敵な手ですね。
そこに反応してしました(汗)
コメントへの返答
2010年5月20日 23:28
え!!?(^^;;

言って、おきます。。。。。。(^。^;;;)(汗
2010年5月20日 20:21
シシオウさん、お友達になってからというもの、
ほとんど毎日ラーメン食べてるようなイメージが(笑)
ラーメン食らうのが生きがいのひとつ!?
コメントへの返答
2010年5月20日 23:31
おおおおおおおおおっ!!!

すいません。。。。。。(^、^;;;

普段の日は、貧疎な食事なのですが、休みの日は、仕事のストレスから、食事はラーメンが主体です。(^^;;

Rに乗るのと、ラーメン♪が、生甲斐かも。。。。(^。^;;
2010年5月20日 20:53
最近自分は「コッテリ系」ラーメンにはまってるのですが、こんな感じの透明スープの塩ラーメンもいいですね~♪ 飲み会のあとでも、すんなり食べれそうなラーメンです。

あぁぁ・・・、お腹空いてきた。。。
コメントへの返答
2010年5月20日 23:36
自分最近こっちなんです、、、、(^。^;;

歳とかとは思いたくないのですが、如何せん、食欲が。。。。(涙

アンマリ濃いと、3軒回れませんし!!!(核爆


是非とも、ラーメン♪、行ってください!!(^O^)ノ
2010年5月20日 23:47
久しぶりにココのラーメン食べたくなりました♪

ココ行く時は家を9時に出ないと!(^▽^;)
コメントへの返答
2010年5月21日 1:24
自分も、10時に出ると、キツイです!!!

11時には開店、直ぐに満席に成り、20分位は常に待つようですので、、、、(苦笑


何せ、町の反対側ですので、、、、(-。-;;;)(涙

プロフィール

「暑気払い♪♪ シン・あしあと🎶 079 麺 中中 さん!!! A@p@;;;b ‐宇都宮市‐ http://cvw.jp/b/345314/48601215/
何シテル?   08/19 05:35
みんカラ初めて、17年目!!、最初は、my07R35でのデビュー!! でしたが。。。気付けばR35ばかり!!、3台も乗り継ぎまして。。。 幸運にも今は、my...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 13 14 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2009年03月28日 春開幕♪ R35my07で🎶、奥日光へ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:42:25
 
2009年04月12日 霧降高原ツアー♪(^^) F355と🎶、R35共演!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:26:36
 
白河侵攻作戦♪ ① R35GT-R my07で!!、とら食堂 さん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 15:43:37
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 黒ノ νガンダム!!? (日産 NISSAN GT-R)
いろいろと♪有りましたが。。。 この度無事に🎶、納車されましたw!!! 4月1日エープ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白ザクくん🎶 (カッちゃんさん命名) (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのオープン♪、 始めてのPorsche♪♪です!!^^;;;v 無事に🎶、2月3 ...
トヨタ ヤリス 新ラーメン号!!! (トヨタ ヤリス)
ファンカーゴから乗り換えました!!!A^^;;; 子供達が無事巣立ち、生活体系が変わった ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
何でも運べる!!、 凄い奴ですぅ♪♪ ^^;;v(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation