• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

R35 アライメント調正!! 2010.05.22 (^。^;b

R35 アライメント調正!! 2010.05.22 (^。^;b 先週、、、、タイヤの片減りが発覚して、カナリ落ち込みましたが、、、(涙

取り合えずは、今のタイヤの延命を狙う為!!

本日急遽、
 佐野のタイヤ館さん にて、調正に!!(^^;;

朝6時からの、中学の奉仕作業の後でしたが、、、、(T。T)、

何とか開店と同時に、訪問する事に成功!!(苦笑

タイヤの延命の調正を、お願い致しました。。。。(汗


調正には、下回りを外す為、作業には4時間ほど掛かる途の事で、、、、(滝汗

早速リフトアップ!!(^^;;


自分達は、久しぶりに、デート!!(^。^;)(苦笑

約2kmほどの、イオンまで、ウォーキング!!(^-^;;;)(滝汗

此れが、身体の鈍りを直撃!!(=、=;;
早朝の奉仕作業の疲れも重なって!、

結構な負担に!!!(T、T)(大泣!!



そんな訳で、着いた早々に、休憩!!

自分、余り甘い物は食べないのですが、此れは美味しゅう御座いました!!(^。^;;



そして、家訓の。。。。。

『甘い物の後のしょっぱい物!!』(^。^;;)(苦笑

銀だこ さん♪、アルテイシアの大好物で、
此れもあっさりと、『ペロリ!!』(^、^;;)(笑



此の後、ゲームやお買い物の散策♪(^^v

自分、此の前で、5分ほど、膠着!!

アルテイシアによって、撤去されました。。。。。(-。-;;)(滝汗

でも、此れ逝っていたら、今日の出費は6マン、、、、越えていました!!!(=、=lll


お昼らーめん!!(御決まりなので、別枠で!!苦笑)、逝って、

ちょうど時間と成り。。。タイヤ館さんに、戻る事に!!(^^;;)(苦笑


実は、戻りが一番キツカッタ!!!(>。<。;;)

丁度キツイ時間で炎天下のウォーキング!!


ほんと、要注意です!!!(-。-lll)(大泣







命辛々、、、、辿り着きまして、早速説明を♪(^-^;;;

先ずは、現状を!!
やはり、ちょこちょこ狂っています。。。。。(汗



まあ、フロントブッシュ交換した時に、キャンバー、、、、日産の規定一杯に立て貰ったのですが、、、、

やはり、規定内だと内減り致す様です。。。。。(涙
ホント、サーキットでは良いのでしょうが、一般道主体ですと、キツイです!!


これでも街乗り様!途の事ですが、、、、

タイヤのエコ面からも!!、
数値の見直しが必要なのでは!??(~。~lll






と!!、言う訳で、日産の規定枠を外れた、タイヤ使い切りの値に!!

自分の機体は、その個体差から、フロントキャンバーは、此れが限界途の事!!

左右別で見ると、もっと起こせるのですが、それでは意味が無いので、、、(^。^;;)(苦笑




作業終了して、お布施を!!
今回、色々遣って貰って、税込み¥3万1500でした!!

有難う御座いました。。。。 m(__)m






気になるインプレですが、

乗り出し、一発目から判りまして、ハンドルが軽い!!

しかも、路面のウネリ等も、マイルドに!!(@。@;;)V(笑


多分極端に言うと(あくまでも自分の感想ですが)、

今までタイヤの端っこで走っていた物が、
調正によって、タイヤ全面で捉える様になって、ハンドルからの情報が代わった物かと!!(大汗

今まで、ブッシュ交換の際のデメリットと思っていた物は、、、ひょっとすると、キャンバーのズレ等に因る物!??(@。@lll)(滝汗

ブッシュ交換の際には、HPCにて、アライメント♪採って貰っております。。。。。(^。^;;



帰りの光速での、車線変更等の感想ですが、そんな感じを多く受けました!(^O^)ノ(笑

過と言って、毎回出来る金額では有りませんが、何かの際には、見直して見るのもいいかと!!!(^-^;)b(笑

最近、タイヤ交換した皆さん!!!

特に、一度も遣って居ない、貴方♪♪ (^ー^



アライメントは大切です!!!(^、^;;;)(滝汗










タイヤ館 佐野の皆様♪

とても満足の行く物で有難う御座いました!!
また、何かの際は、宜しくお願致します。



m(_ _)m
ブログ一覧 | 自分的に、うまいもの♪♪ | 日記
Posted at 2010/05/23 02:16:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ルネサス
kazoo zzさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年5月23日 2:37
お褒めいただきありがとうございますうれしい顔 35Rはシビアで調整が難しいですexclamation また遊びに来て下さいねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年5月23日 11:09
御世話に成りまして、有難う御座いました。
(^。^;;)(汗
車検が終わりましたら、また色々と御世話に成りますので、そのときはアドバイスをお願致します。(^。^;;)(苦笑
2010年5月23日 5:04
トーイン気味に調整されたトーが、良い具合に作用したみたいですね。
コメントへの返答
2010年5月23日 11:12
詳しいことは、良く判りませんが、取り敢えずは、乗り易く、納得の逝く仕上がりと成りました。(^O^)ノ(笑

2010年5月23日 5:10
自分のも、若干前輪の内側が片減りしちゃってます。 次回タイヤ交換したときにアライメント調整しようと思っているのですが、延命のためにも先にやっておくべきか悩むところです・・・。

NHPCで調整した直後にショップで確認したら、大きくズレていたという話も聞きますので、ハンドリングに不満がある場合は、やはりNHPC以外でも診てもらうといいのかも知れないですねー。
コメントへの返答
2010年5月23日 11:25
R35の前輪の内減は有る程度は致し方ないのかも。。。。(-。-;;
ですが、其れも個体差で、ある程度は館は出来ますので、自分の使う用途で、調整されては如何と。。。。。結果については自己責任と成りますが、1セットのタイヤの値段を考えますと、施工する意味は有るかと!!!(^。^;;;)(滝汗


自分も、過去に経験が有り、逝かんともし難い思いをしましたので、、、、、(~。~;;;)
今後は、全面的に此処にお願いして居ります。(苦笑
2010年5月23日 6:08
アライメントって大切だったんですね~、
実は私、まだ一度もやってません・・・どの車でも(^^;

355は次のタイヤ交換時にやってみようかな。
コメントへの返答
2010年5月23日 11:28
ハンドリングが全然違って来ます。(^O^)ノ(笑

距離や、何か特別当てない限りはそんなに変化しないと思いますが、一度は施工する事をおススメ致します。(^-^;;)(滝汗
2010年5月23日 6:53
なかなか好印象のようですね。(^^)
キャンバーつけるとサーキット走行ではだいぶ効くみたいなので、今回はその逆の効果が表れたんでしょう。
街乗りならこちらの方がいいですね。

私のは日産規定の中間値にセットしてありますが、またFSWも走ってみたいし・・・・と考えると悩むところです。(^^;
コメントへの返答
2010年5月23日 11:36
今回いい感じに纏まりまして。。。。此処の帰り道は、楽しい物に成ります。(^O~)V(笑

実は、4時間の待ち時間と聞いて、一瞬shidenさんお呼びしようか考えたのですが、、、、(苦笑
shidenさんのR君♪。。。。本当にタイヤ、2回目も抜いちゃいそうで、一体どんな乗り方をしているのかなと。。。興味心身です!???(滝汗
2010年5月23日 7:12

今、ガンプラってこんなに高いんですね・・・  
コメントへの返答
2010年5月23日 8:11
って!!、其処ですか!??(^、^;;;


これ、完成品で、判りやすく言うと、昔の超合金みたいです!!!(^。^;;;)(笑
2010年5月23日 7:54
燃費も良くなる様な気がします。



銀だこ・・・食べてみたいです!♪
コメントへの返答
2010年5月23日 8:14
確かに!!、、、、、モアパワーまで、出てる気も。。。。(^-^;;)(苦笑



銀だこ、自分的に、今年始めてかも!!!(滝汗
あれって、揚げるに近いのですね!!!(@。@;;;
2010年5月23日 8:06
私も運動不足なので、体のアライメントをとってもらいに整体に行ってきます(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月23日 8:12
自分、今朝は、足が痛い。。。。。(TT)(大泣

モロ運動不足が出ています。。。。。(^、^;;;
2010年5月23日 9:07
確かに既定値内だと内べりするみたいですねぇ...
うちのRくんは車検のときには4輪交換しないと駄目かなぁ
お金貯めないと(><
コメントへの返答
2010年5月24日 1:55
レーシングマシンですから!!!(^-^;;)(苦笑

今回車検時のタイヤの規定に着いても話題と成り、内減りの程度問題とか、現状にも因ると。。。。(^^;;;

どちらにしても、1セット、抑えました。。。。(涙
2010年5月23日 9:21
BMW系もアライメントに敏感ですがR35はさらにシビアなんでしょうね・・・・
コメントへの返答
2010年5月24日 1:58
R35、、、、、色々唄ってはいますが、やはり車重が重いのが、タイヤには致命的です。(=、=lll

今回の施工で、全く違ったハンドリングとなり、気に入って居ま~す。(^O^)V(笑
2010年5月23日 9:49
キタ━(゚∀゚)━! 待ってましたコノネタ・・・

以前、うちのエルを3件ほど見てもらいましたが満足できませんでした。

佐野のタイヤ館さんだと、親切丁寧そうですね~

結構近場なのでお小遣い貯ったら、行ってみます(^^)
コメントへの返答
2010年5月24日 2:02
待っていたので。。。。。??(^-^;;;

此処のお店は、色々凄い所かも引き合いが在って、信頼出来るお店かと♪(^^;;

国産高級店にも、指導に行ってこられたとか!!
是非日産にも!、お願いしたい所です。(^-^;;)(苦笑
2010年5月23日 9:59
おはようございまーす。
スゴい家訓をお持ちですね! (笑)

僕も街乗り用のタイヤのセット作ろうかなぁ。タイヤ状況の追跡ブログ、待ってマース!
コメントへの返答
2010年5月24日 2:08
お今晩は。。。(^^;;
神様の口癖で、、、、マア、ある意味、当たっており、それ以来。。。。。(^、^;;)(苦笑

確かに、タイヤの性能を判っての事なら町乗りラジアル♪、アリでしょうが、、、、涎が出る、その手の車との出会いが楽しみな自分は、勿体無くて、その選択は出来無いでしょうね、、、、(T。T)(大泣

果たしてタイヤ、車検まで持つのかが、、、(滝汗
2010年5月23日 10:20
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~! !

ご自身のアライメントも・・・(^O^)
コメントへの返答
2010年5月23日 11:38
先ほどは、御疲れ様でした!!!(^。^;;

いちをベルトとズボンのサイズで図っては居りますが、今回のウォーキングで、チョット何か遣るべきかと、、、、(^。^;;)(大汗

2010年5月23日 11:48
イオン行ったとすると大勝軒じゃないですか?
いずれにしても半月後なんでしょうね。
コメントへの返答
2010年5月24日 2:12
バレバレですね!!!

ですが、、、逝っていないのでしょう!??(^。^;)(笑



只今で、約10件控えております。(^、^;;(核爆!!
2010年5月23日 12:11
車高落としてワイトレ入れてアライメント取りましたが、
タイヤ内べり予防にできるだけキャンバー立ててって
お願いしたらフロントは2度より小さくすると
フェンダーにあたるからダメって言われました(笑)
ほんとは3度くらいがいいんやけどねえ~って
まだサーキット走りませんから(汗)
コメントへの返答
2010年5月24日 2:20
ええっと、車高、、、、幾つ落としたんでしたっけ!??(汗

タイヤにまつわる縛りが、もうチョット無くなると、色々楽しく成るのですが、今は維持するので、手一杯です。

本来、サーキットを気軽に逝けると思っての購入でしたが、現状はきつ過ぎて、最初と話が変わって来ています。(涙

ですが、頑張って維持して活きますので、情報♪宜しくお願致します。m(__)m(汗
2010年5月23日 13:00
こんにちは~

アライメント重要ですよね~

あっ、そう言えば今のクルマはやった事がなかった!(汗)
コメントへの返答
2010年5月24日 2:22
今晩は。(^^;;

自分飛ばすので、アライメント重要です!!!
タイヤの件も有りますので、懐にも。。。ですが!!!(>。<;;)(苦笑
2010年5月23日 14:57
あと半年持たせるわけですね
噂では車検時にタイヤの製造年月日も関係していて、溝があっても経年劣化を理由に交換しないと保証継続しないとか聞いていましたが・・・
先日の点検時、担当営業に「そんな事言ったら2度と日産のクルマは買わない」と釘を刺しておきました
あぁ、シシオウさんの車検が楽しみです
ちなみに保証規定ではアンダーカバーの付け外しはNHPCでないとやってはいけない、と記載されていたりしてます
コメントへの返答
2010年5月24日 2:28
今晩は。(^^;
持てば、、、、ですが!!!(^-^;;)(苦笑
自分、既に2セット目ですし(汗)、もしかすると、3セット目に成るのかも。。。(-。-;;

不安なので、手を打ちました。。。。。(^^;;

タイヤの入れ替えでは、当初そんな事を言っていましたが、Dも、メーカーに呆れ気味で、内の方では、寛大に見てくれており、良心的です。。。。タイヤは高いですが!!(苦笑

最も、タイヤにまつわる保証って、言い出すと限が無く、そんな軟い車じゃ、今後の付き合い方が変わってしまいます。(^。^;;)(笑
2010年5月23日 16:23
高いですものね~タイヤ(T_T)

自分後ろ二本が組み替え工賃込で6万円ですから(¨;)

どうなっても良い金額ですが(*_*)

NSXのアライメントは調整箇所が多いので、、、やはり結構な時間を要します。。。

Zも二万キロ使えそうにありません(v_v)年間二回のタイヤ交換になりそうです(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 11:53
此の車、重量が有るので、タイヤ、余計持ちません。(T、T)(涙
自分、2回目のタイヤの手配を致しました。
後ろ二本を組み替えで、工賃込6万円って、凄い商売ですね!!(ー、-;;)(大汗

自分、其処までは出せないな。。。。。(涙

お仕事、、、ホント車乗るのですね!!(大汗

タイヤとアライメントは、走りに大きな影響を与えますので、年に1度位の周期で、遣ってあげたい物です。(^。^;;)(笑

2010年5月23日 17:45
調整前、結構狂っていましたね!

アライメントは大事っすね。
ちょっと変更するだけで、たちどころに車の挙動が変わりますからね。

これで、のり味も、燃費も、そしてタイヤの寿命も改善されるといいですね。
コメントへの返答
2010年5月24日 11:56
つい此の間遣ったばかりですが、、、、、(=。=;;

今回の件で、余計レベルが上がりました!!(^。^;;)(大汗

これで、のり味も、燃費も、そしてタイヤの寿命も改善されるといいですね>ホント、そうなってくれれば、万々歳なのですが、、、、取り合えず、保険で、タイヤの注文を。。。(^。^;;)(苦笑
2010年5月23日 17:55
片減り気になりますね。
気になって早速自分の車もチェックしました。
案の定片減りしていました。
1年目点検時にクレームまで言ってキャンバー角を限界(-1°27′)まで立ててもらったはずなのに。
-1°22′あたりまで立ててもらったほうが良いんでしょうか。2年目点検時にもっと立ててもらうようおねがいしてみます。
コメントへの返答
2010年5月24日 16:01
特にFタイヤの内減りが、問題かと。。。(-。-;;

やはり街乗り仕様と言っても、キャンバー立って居りますので、太いだけに尚更。。。。(-、-;;
タイヤ外側ばっちりの内側ワイヤーは、チョットお財布にも、環境にも、とっても痛いです!!!(T。T)ノ(涙

ナノで、自己責任と言う事で、今回規定意外にして見ました。
此れで、日産がとやかく言う様なら、お付き合いはコレまで!、と言った事に成るかと。。。。(^。^;)ノ(苦笑
2010年5月23日 18:28
アライメント調整も35GT-Rとなれば大変ですね。
あの高いタイヤが片べりは・・・辛いですね。

日産の35GT-Rのアライメント基準は、公道には合っていないんですかね。
コメントへの返答
2010年5月24日 16:04
まあ。。。レーシングマシンですから。。。。(^-^;;

タイヤの値段設定には、納得逝きませんが、取り合えず、アライメント位は。。。。(^。^;;)(苦笑

街乗りの意味。。。。分かって居ない気も!!(呆
2010年5月23日 18:50
アライメントも重要ですよね~♪
ただ35のタイヤの減りの速さはもう手がつけられません~(><)
町乗り用に、もうワンセットピレリータイヤでホイール買おうか
迷ってます(><)
コメントへの返答
2010年5月24日 16:14
あの~、車高。。。ノーマル近くに戻せば、貴方様のドライブでしたら、普通に減るのでは!??(大汗

いえいえ、あのパフォーマンスの車ですので、普通のラアジアルでは。。。。(~。~;;

どうしてもと言うなら、ブースト!0.5kg位なら何とか成るかも。。。。でも、とっても我慢できないでしょ~♪(^-^;;)(苦笑
2010年5月23日 19:35
なるほど!
アライメントですか!
うちのも偶にやってもらってます。

さて、そろそろおさけを頂きますかねぇ~。
どうしましょ~
コメントへの返答
2010年5月24日 16:20
おおおおおおっ!!!
偶におやりで!!!、流石です♪♪(^O~)V

自分、最近長家は控えてるのですが、何か弱くなっている記が、、、、やはり鍛えていないとラーメンもそうですが、段々弱く成っちゃいますね~♪(^。^;;)(苦笑
2010年5月23日 19:50
サーキット行って逆にタイヤが外減りしている身として大した意見は言えませんが街乗りのみでVDC onならこのアライメントで問題ないと思います。晴れの日限定なら尚更です。
この辺の事もノルドリンクで言ってくるべきでしたね。
コメントへの返答
2010年5月24日 16:24
お疲れ様です!!(^^;

やはり、正規の使い方をすると、綺麗に減るのでしょうが、其れだと、散財が多くて、自分維持出来なくなりそうです。(^、^;;
もう少し、縛りが緩ければ、違うのでしょうが、それには時間が掛かるので。。。。(大汗

来月を楽しみにして居りますので、忘れないで、宜しくですぅ~~♪♪(^O^)ノ(笑
2010年5月24日 11:29
そんなに乗り味が変わりますか!汗
Fタイヤを交換したらワンダリング現象はかなり解消されましたが・・・

白いボールがないと4㌔は歩けません・笑
コメントへの返答
2010年5月24日 16:33
今回は、大きく変わりました!!(^O^)ノ(笑

多分、VTブッシュ交換時に、ノーマルに戻したのが大きかったのかと!!
感じとしては、今までタイヤの縁で走っていたのが、面になって、グリップ力が上がり、変な抵抗が減った感じが。。。。(^-^;;)(笑

白いボールって、なんどすか!??(大汗
もしかして、歌??(^-^;;)(滝汗
2010年5月24日 22:38
その前にタイヤを買わないと・・・。
コメントへの返答
2010年5月24日 22:55
仕方なく、、、話を致しましたよ~♪(^^;;;)(大汗

って、水曜日♪、如何ですか!??(^。^;)(笑
2010年5月25日 1:09
シシオウさま(汗)

後ろ2本のタイヤ代と、、、

その工賃を含めて、、、

総額6万円です(泣)

組み替え工賃だけではありません(大泣)

タイヤ2本分込みの価格です(大汗)

コメントへの返答
2010年5月25日 20:45
スイマセン、よく読み返しました!!(^。^;;

R35に係わっていると、物の値段が狂って来ます。。。。。(-。-;;

何か、此処だけバブルがエスカレートしている気が!!!(。>。<。;;)(大泣

しかし、タイヤの値段って、一定何所が基準と成っているのでしょうか、、、、未だかって納得できません。(滝汗

プロフィール

「暑気払い♪♪ シン・あしあと🎶 079 麺 中中 さん!!! A@p@;;;b ‐宇都宮市‐ http://cvw.jp/b/345314/48601215/
何シテル?   08/19 05:35
みんカラ初めて、17年目!!、最初は、my07R35でのデビュー!! でしたが。。。気付けばR35ばかり!!、3台も乗り継ぎまして。。。 幸運にも今は、my...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 13 14 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2009年03月28日 春開幕♪ R35my07で🎶、奥日光へ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:42:25
 
2009年04月12日 霧降高原ツアー♪(^^) F355と🎶、R35共演!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:26:36
 
白河侵攻作戦♪ ① R35GT-R my07で!!、とら食堂 さん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 15:43:37
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 黒ノ νガンダム!!? (日産 NISSAN GT-R)
いろいろと♪有りましたが。。。 この度無事に🎶、納車されましたw!!! 4月1日エープ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白ザクくん🎶 (カッちゃんさん命名) (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのオープン♪、 始めてのPorsche♪♪です!!^^;;;v 無事に🎶、2月3 ...
トヨタ ヤリス 新ラーメン号!!! (トヨタ ヤリス)
ファンカーゴから乗り換えました!!!A^^;;; 子供達が無事巣立ち、生活体系が変わった ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
何でも運べる!!、 凄い奴ですぅ♪♪ ^^;;v(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation