• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ノ獅子王のブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

佐野ラーメンツアー♪ 森田屋さん大平支店

佐野ラーメンツアー♪ 森田屋さん大平支店さて、
佐野ラーメンツアー♪♪
2軒目です。(^^;)(汗


森田屋さん大平支店です。(笑

皆さん、ラーメンを注文の中、
自分チャーシュウ麺を注文!!(^^)V


ふっ。。。。。不甲斐無い奴らめ!!(笑


座苦とは違うのだよ!、座苦とは!!(笑


とか思いつつ、完食!!(笑

本店の味と、微妙に違いましたが、此れは此れで在り処と!!(^^)b(笑


大変!!、美味しゅう御座いました!!(^^)



今回、
幹事の方々ご苦労様でした。m(__)m
色々と、有難う御座いました。(^^;)

次回、
白河篇!!期待しています♪♪(^^)/~~(笑
2008年10月18日 イイね!

佐野ラーメンツアー♪小三郎さん

佐野ラーメンツアー♪小三郎さん今回の佐野ラーメンツアー♪
参加されたのは、此の皆さんです!!(^^)(笑

yosさん、Biancoさん、jiveさん、BMW850iさん、ffqp355さん、HALさん、ロックスターさん(仮)、そして自分で、
佐野ラーメンツアーに参加させて頂きました。(^^)V(笑

1軒目は、
大平町??の、小三郎さんです。(笑

頼んだのは生姜ラーメンです。(笑

スープは
サッパリ系で佐野のとかのさんに似て(お弟子さんのお店だそうで!!)居ますが、
此方の方が寄りマイルドで好きかも!!(^^)

具のシナ竹は、歯応えも若々しく、トテモ新鮮で、スープと相俟ってイイ感じです。(^^)b(笑

麺は、
ピロピロの手打ち平打麺ですが少し軟らかめで、チョット残念かも。。。。(苦笑

そして、アクセントの生姜!!ですが、
サッパリ感が増してイイのですが、スープがさっぱりなだけに、
余り多いと逆効果かと!!、
チャーシュウ麺に入れれば口直しに成って良いのでは!!(汗

其れでも、カナリの完成度で、
自分の中では上位です!!(^^)V(笑

2008年10月18日 イイね!

おじさん登場♪

おじさん登場♪カ~ル♪(^^)(笑
好きで良く食べます。
が、中からコンナの出てきました。(笑
カ~ル♪♪
おじさん登場♪
  V(^^)V (笑

ラッキー!!(^^)b

危なく、食べてしまう所でした。(苦笑

明日は、
良い事有るのでしょうか!!(^^)b(笑
Posted at 2008/10/18 17:53:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「シン・あしあと🎶 076 バーキンと!!、新規店 中華そば 麺屋 㐂助 さん!!! @p@;;;b -宇都宮市- http://cvw.jp/b/345314/48587745/
何シテル?   08/14 05:35
みんカラ初めて、17年目!!、最初は、my07R35でのデビュー!! でしたが。。。気付けばR35ばかり!!、3台も乗り継ぎまして。。。 幸運にも今は、my...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

2009年03月28日 春開幕♪ R35my07で🎶、奥日光へ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:42:25
 
2009年04月12日 霧降高原ツアー♪(^^) F355と🎶、R35共演!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:26:36
 
白河侵攻作戦♪ ① R35GT-R my07で!!、とら食堂 さん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 15:43:37
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 黒ノ νガンダム!!? (日産 NISSAN GT-R)
いろいろと♪有りましたが。。。 この度無事に🎶、納車されましたw!!! 4月1日エープ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白ザクくん🎶 (カッちゃんさん命名) (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのオープン♪、 始めてのPorsche♪♪です!!^^;;;v 無事に🎶、2月3 ...
トヨタ ヤリス 新ラーメン号!!! (トヨタ ヤリス)
ファンカーゴから乗り換えました!!!A^^;;; 子供達が無事巣立ち、生活体系が変わった ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
何でも運べる!!、 凄い奴ですぅ♪♪ ^^;;v(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation