• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ノ獅子王のブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

R35 GT-R my14 違いを挙げてみた。。。(@@;;;v(あせ

R35 GT-R my14 違いを挙げてみた。。。(@@;;;v(あせおおおおおおおおおおおおおっ!!!

遂に発表と成りました!!、
MY14 R35 GT-R !!(@p@;;b

みなさんも♪、既にチェック済みでしょうが、、、
ちょっと時間が有ったので、ザックリとですが♪、
変更点を纏めて見ましたw!!!A@@;;;ゞ(汗

先ずは、気に成るボディー剛性について。

2014modelでは“さらなる上質な速さの追求”という開発目標から、車体としては4輪の接地荷重変動を減らしより均等にすること、そこからボディとしては、全体を均一に、バランスよく変形させることを目指した。

具体的には、車体のアンダーフロア周り、特にリヤ周りの部品同士の結合剛性を向上させた。これはニュルブルクリンク24時間レースの経験から、大きな荷重を受けた際にリヤのアンダーフロア周りの結合剛性が重要であることを掴んだためである。そのため2014modelでは、ボディの部品と部品の微小な隙間を1/100mm単位で計測し、合わせ込むことによって、局部変形を抑えた結合剛性の高いボディを実現している。




新型タイヤ。

2014modelより、タイヤのブロックに段差を付けた補強部を設けることで横剛性を高め、サイドフォースが発生した際のブロックの変形を抑制。ステアリング応答性を高めている。





サスペンション・タイヤ・ブレーキ

さらなる上質な速さを追求した新サスペンションチューニング

荒れた路面のコーナーでも確実にタイヤをグリップさせるには、4輪の接地荷重変動を減らし、より均等にする必要がある。そのために、2014modelではサスペンションは有効ストロークを増やし、路面への追従性を高める方向でチューニングを行った。
具体的には、スプリングのバネ定数&ショックアブソーバー電子制御とフロントスタビライザーバネ定数の最適化、リンクブッシュ類の見直し、そしてタイヤコンパウンド変更に伴うアライメントの見直しを実施した。さらに、これに伴いステアリングもより軽快な操舵力特性への変更を行った。
その結果、荒れた路面のコーナーでも、狙ったラインに向けて安心してアクセルを踏み込めるうえ、また高速道路での直進時にも修正舵を与える必要性が大幅に減少。アウトバーンでは、従来「NORMAL」モードにしていた超高速走行が「COMFORT」モードで可能になるほどスタビリティが高まった。さらに、市街地でも低速での微細な振動が減少しただけでなく、ロードノイズやメカニカルノイズが抑えられたため、上質感のある乗り味が実感できる。


ブレーキのコントロール性

2014modelから、ブレーキはコントロール性とペダルの踏み応えの向上を実現するため、減速Gとペダル踏力の特性を見直した。
制動初期から中Gにかけてのフィーリングを、最適特性エリアの中央値を狙ってチューニング。よりリニアな減速感を実現している。


メーターパネル

2014modelでは、メーター文字盤にカーボン調パネルを採用。
GT-Rらしい高性能なデザインを、メーターにも施している。


内装

2014modelから、新デザインのシフトノブ、ステッチの入った新デザインのシフトゲートパネルを採用した。


LEDヘッドランプを新採用。スーパーワイドビームヘッドランプ

メインLEDロービーム、遠方用LEDロービーム、ワイドイリジウムLEDロービーム、大光量のLEDハイビームの4つのLEDランプで構成され、従来より照射範囲を拡大。フォグランプ、コーナリングランプ領域までカバーすることで視認性を向上している。さらに、ハイビームも大光量LEDの採用により、高速走行時の視認性も向上させた。
加えて、LEDポジションランプによる新デザインのランプシグネチャーを採用。稲妻の閃光をイメージしたスピード感あふれるデザインで、GT-Rの新たな表情を生み出しています。




テールライト

GT-Rの伝統である丸型リヤコンビランプに新デザインのLEDランプを採用。
点を連ねる従来のデザインから、丸いラインでリングを描き、より印象的に後続車に示します。




新色レッド!!!

ゴールドフレークレッドパール(4PM)<#NAS・スクラッチシールド>(特別塗装色)は315,000円(消費税込み)高となります。


◾スペック

全長/全幅/全高  4670mm/1895mm/1370mm

ホイールベース 2780mm

トレッド前/後 1590mm/1600mm

最低地上高 110mm

車両重量 1740kg*1

乗車定員 4(2+2)名

車両総重量 1960kg*1

最小回転半径 5.7m

燃料消費率 JC08モード (国土交通省審査値) 8.7km/L

総排気量 3.799L

最高出力 404(550)/6400(kW(PS)/rpm)

最大トルク 632(64.5)/3200-5800(N・m(kgf・m)/rpm)

使用燃料・タンク容量 無鉛プレミアムガソリン・74L

タイヤ前・後 255/40ZRF20(97Y)・285/35ZRF20(100Y)


以上♪、カタログを簡単に纏めてみました!!!(^、^;;;ゞ(あせ


詳しくは♪、此方に~!!!(^ー^;;;b


総評的には。。。
大分煮詰まって来て!、パワー的には変わらず、より一層!!、
円熟に達した感が。。。。これで打ち止めかな!??(@@;;;(笑

デモ♪♪、新型のレッドは。。。。欲しいかも!!!(^_^;;;v(大汗

プロフィール

「毎月の酒パワー補給と♪♪、この酷暑の、、、余波!!! Aー。-。lll(苦泣                         http://cvw.jp/b/345314/48568821/
何シテル?   08/05 07:07
みんカラ初めて、17年目!!、最初は、my07R35でのデビュー!! でしたが。。。気付けばR35ばかり!!、3台も乗り継ぎまして。。。 幸運にも今は、my...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 56 789
10 11 12 13141516
17 18 19 2021 22 23
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

2009年03月28日 春開幕♪ R35my07で🎶、奥日光へ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:42:25
 
2009年04月12日 霧降高原ツアー♪(^^) F355と🎶、R35共演!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:26:36
 
白河侵攻作戦♪ ① R35GT-R my07で!!、とら食堂 さん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 15:43:37
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 黒ノ νガンダム!!? (日産 NISSAN GT-R)
いろいろと♪有りましたが。。。 この度無事に🎶、納車されましたw!!! 4月1日エープ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白ザクくん🎶 (カッちゃんさん命名) (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのオープン♪、 始めてのPorsche♪♪です!!^^;;;v 無事に🎶、2月3 ...
トヨタ ヤリス 新ラーメン号!!! (トヨタ ヤリス)
ファンカーゴから乗り換えました!!!A^^;;; 子供達が無事巣立ち、生活体系が変わった ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
何でも運べる!!、 凄い奴ですぅ♪♪ ^^;;v(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation