• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ノ獅子王のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

新あしあと♪♪ 918 3ヶ月ぶり!!、D・M 竹末 さん!!! A@p@;;;b ‐鹿沼市‐

新あしあと♪♪ 918 3ヶ月ぶり!!、D・M 竹末 さん!!! A@p@;;;b ‐鹿沼市‐  ううううううううううううううううっ!!!
車ネタも終り、通常運転?に戻ります。A^^;;;
時間軸が!!、約2週間程。。。戻ります。(あせ
お天気!!、急激に変わり、、、 まさに
秋を通り越して!?、イキナリ冬が来るのか
い??、って位の気温の急変!!!A@@;;;(苦汗
一気に20度位に落ち込み!!、外は冷たい雨、、、
当然食の好みも変わり!!、一気に温かい物を!!!
てな事で!!、温かいラーメンを食べたい♪♪と、
雨ザンザン降る中!!、コチラに。。。A@p@;;;b(あせ
alt
alt
バラック  ディー.エム竹末(BARRACK D.M竹末)さん!!!^^;;v


前には商売敵ですが!!、ジャンルが違います!!!A#>p<#;;;)ノシ
alt
altalt
altalt
alt
alt
alt
alt
alt
久し振りの訪問!!、約3か月ぶりの訪問でした!!!A^_^;;;ゞ(あせ




キャスバル&神様注文♪♪@p@;;;v

鶏塩中華!!! A#>p<#;;;)ノシ
alt
alt
alt
チャーシュウは♪♪、ちょっとレアっぽい仕上がり!!!A#>p<#;;;)ノシ
気に成る方は!!、スープに沈めると♪♪、火が入ります!!!A^_^;;;ゞ(あせ




いっぽうアルテイシア!!、注文は♪♪@p@;;;v

鶏中華 (醤油)脂少なめ!!! A#@p@#;;;b
alt
alt
alt
アッサリがイイとの事で!!、チー油を少な目で🎶、頼んでます!!!A^w~;;;b(あせ



キャスバル!!追加注文♪♪@p@;;;v

半チャーハン♪♪ @p@;;;b
alt
alt
ガッツリ逝く感じで!!、フルで逝く♪♪、感じデス!!!A#>p<#;;;)ノシ(あせ



自分注文!!!@p@;;;b

金曜日限定麺🎶 担々麺大盛w!!! A#>p<#;;;)ノシ(笑
alt
alt
alt
alt
堂々たる布陣。。。 イイ感じデス!!!A#>p<#;;;)ノシ(よだれ


具材はこんな感じ!!!@p@;;;b
alt
alt
alt
担々麺にしては、メンマが意外ですが!!、ネギの上に山椒が♪♪、降ってあります!!!
混ぜる前の!!、未成熟なスープ!!! 普通に、ラー油とゴマな感じ。。。A@_@;;;ゞ(激汗


麵♪♪@p@;;;v
alt
alt
中太麺で!!、モチッとした食感。。。  担々麺には、イイ選択♪♪デス!!!@p@;;;b



でもコレでは!!、担々麺は♪♪、完成ではありません!!!A#>p<#;;;)ノシ

意を決して!!、具と麺を混ぜ混ぜ♪♪ A#@*@#;;;b
alt
alt
肉みその旨味と!!、山椒の辛味が加わり♪♪、奥深さが加わります!!!A#@p@#;;;b



コレで!!、十分に美味しい感じデスが♪♪、こっからは!!、
    自分的に♪♪、チューニングおば!!! ( ((((;;; *´艸`))(わらい

alt
alt
alt
高菜に刻みニンニクで!!、様子を見て。。。  最後に自前の一味♪♪、投入デス!!!^^;;v



お店データー♪♪@p@;;;v

店名 バラック ディー.エム竹末(BARRACK D.M竹末)さん!!!^^;;v
ジャンル ラーメン、つけ麺
TEL 0289-77-7770 予約不可
住所 栃木県鹿沼市西茂呂3-58-4
交通手段 新鹿沼駅から2,656m
営業時間 11:00~14:30(L.O.14:20)
       17:30~20:30(L.O.20:20)日曜営業
定休日 木曜日
*営業時間・定休日は変更となる場合がござい
 ますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
席数 22席(カウンター7席、テーブル5席x3卓) 個室無
貸切不可 全席禁煙 店外に喫煙スペースあり
駐車場 店前に有 15台位??
オープン日  2016年5月3日



大変!!美味しゅう♪♪、御座いました!!! m(_ _;;)m
alt
alt
alt
alt
あめだと!!、出るのおっくうだよね。。。  何所も空いてる模様!!!A^_^;;;ゞ(あせ





ではでは。。。








また。A^_^;;;ゞ(あせ
2024年10月18日 イイね!

987ボクスター 2024年秋 初紅葉🎶、イロハ坂からの。。。 新あしあと♪♪ 917 らーめん たけみや さん!!! A@p@;;;b ‐宇都宮市‐

987ボクスター 2024年秋 初紅葉🎶、イロハ坂からの。。。 新あしあと♪♪ 917 らーめん たけみや さん!!! A@p@;;;b ‐宇都宮市‐         うおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
前回からの続き。。。 m(__;;)m
久々の!!、イロハ坂&半月山でしたが🎶、
総じてイイ感じ♪♪、何より!!以前は
全然入れなかった歌ヶ浜駐車場に♪♪、
駐車(進入)出来たのは、驚きでした!!!
お天気にも恵まれて!!、強い日差しで
まるで夏が戻って来たかのよう。。。A^^;;;
帰り道は!!、クーラー着けて涼みながら
の🎶、帰島と相成りました!!!A^_^;;;ゞ(あせ
alt
alt
alt
alt
alt
alt
結果紅葉は来週から!?、天狗様に見送られ。。。 帰路に!!! A^_^;;;ゞ(あせ



下に降りて来ましたが!!、コチラは流石にマダマダ。。。 デスね!!!A@@;;;v(あせ
alt
altalt
alt
ナビに!!、”休め”と言われて、コチラ。。。 日光口PAに!!! A^_^;;;ゞ(あせ



イイお天気デスが♪♪、代りに 暑い!!! Aー。-。;;;(激苦汗
alt
altalt
alt
alt
ヤバイ!!、時間が危ない!?? A#>p<#;;;)ノシ(苦汗


てな事で!!、ほどほどで♪♪、再出発!!!A^_^;;;ゞ(あせ

alt
altalt
急ぎまして!!、何とか間に合いましたが。。。  混んでて駐車場一杯!!!@@。;;;v
しばし!!、空くのを待ちました。。。 バイク、もうチョット考えて止めて欲しい。A^_^;;;ゞ(あせ


 らーめん たけみや さん!!!^^v   朝ラー♪♪、狙いデス!!!@p@;;;b
alt
altalt
しかし!!、お目当ての🎶、雷鳥(らいちょう)は、既に終了したとの事、、、残念!!!@@。llll


目的だったものが無くなってしまい!!、少し迷いましたが。。。


注文はコチラ!!、塩ラーメン♪♪ @p@;;;b
alt
alt
alt
なんだかんだで♪♪、久し振りデス!!!A#>p<#;;;)ノシ(あせ




脇を彩る♪♪、具材たち!!!@p@;;;b
alt
altalt
alt
煮チャーシュウは醤油味!!、でもこの厚さ♪♪、破壊力があります!!!A#>p<#;;;)ノシ



麵♪♪ @p@;;;v
altalt
麺は全粒粉の物♪♪、、加水率低目にされてのどごしと歯応えの両面を狙うか。。。@p@;;;b




お店データー♪♪@p@;;;v

店名 らーめん たけみや さん!!!^^v
住所 〒320-0065 栃木県宇都宮市駒生町1763
電話番号 028-305-6182
営業時間  7:00~9:45  11:30~14:30
定休日 木曜日
開店日 2018年4月2日




大変!!美味しゅう♪♪、御座いました!!! m(__;;)m
alt
alt
表に出ると!!、白ザク君🎶、ポツンと1台!!! もう最終組。。。 デス!!!A^^;;;



次回は!!、もうちょっと早く来て♪♪、
alt
是非とも!!「雷鳥♪♪」頂きたい処。。。 デス!!!A#>p<#;;;)ノシ(汗



んで!!、折角なので近くのコチラに。。。 

ぺニィーレイン鶴田店 さん!!! A@p@;;;b
alt
alt
alt
この時間帯でないと!!、バケットが♪♪、出て来ません。。。A^_^;;;ゞ(あせ


ホント!!、イイお天気だが。。。
alt
長袖では!!、暑過ぎて、、、 クーラー♪♪入れて、帰りました!!!A#@*@#;;;b

永らくのブログ!!、お付き合い頂き♪♪、ありがとう御座いました!!!m(__;;)m





ではでは。。。


 





また。A^_^;;;ゞ(あせ

あ!!次回から、時を遡って🎶、ラーメン♪♪デシ!!!A@p@;;;v
Posted at 2024/10/18 07:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 987ボクスター | 日記
2024年10月17日 イイね!

987ボクスター 2024年秋 初紅葉🎶、半月山から!!、第一イロハ坂!!! A^w~;;;b -日光市-

987ボクスター 2024年秋 初紅葉🎶、半月山から!!、第一イロハ坂!!! A^w~;;;b -日光市-ううううううううううううううううっ!!!
釣りに行くはずが!!、天候の急変で
急遽の予定変更!!!A^_^;;;ゞ(あせ
この後紅葉で!!、混みあう事必然の
イロハ坂に向かう事に!!!@p@;;;v
上りの第二イロハ坂は!!、工事の為
散々でしたが、、、 歌ヶ浜駐車場は♪♪、
今回初めて駐車?出来ました!!!A^w~;;;b
とわ言え、あんまりのんびりしてると!!、
アノ交通量ですので!!、先を急ぎます!!!^^;;v
alt
alt
altalt
alt
まだ7時を一寸過ぎた位。。。  空いてるとは言え、あの人ですので!!、注意します!!!


ゲートは開いてますので!!、先行者には、、、 十分注意デス!!!A^_^;;;ゞ(あせ
altalt
alt
alt
道のわきには!!、大量の落ち葉が溜まってますので、膨らんで出てくる自転車なんかも。。。


注意して逝くのですが!!、やはり。。。
alt
alt
途中でランニングで上がっていく人が、、、 やはり手放しでは!!、楽しめない模様。A@@;;;;


しかしこっから!!、写真は無くなります。。。 A#@*@#;;;b(わらい
alt
alt
ようやく♪♪、上の駐車場に!!!A^_^;;;ゞ(あせ



え!??てか。。。  何か様子が違う!!! A;;@_@;;;ゞ(激汗
alt
alt
なに!?、霧??、雲か!??、白いのが、、、 流れて来る!!!A@@。lll(苦汗



中禅寺湖展望駐車場デスが!!、霧のど真ん中の模様。。。 ATTnTT)ノシ(苦泣
alt
alt
周りはこんな感じ!!、30m位しか未透視が利かず、、、


当然!!、見晴らしは。。。。  まっしろ♪♪デス!!! A#>p<。#;;;)ノシ(苦汗
alt
altalt
流石にまだ時間早いので!!、車は少ない。。。 気温も!!、こんな感じ!!!A@@;;;


それと!!、コチラ、、、 登りの途中で!!、ブットビ🎶、ました!!!A#@*@#;;;b(汗
altalt
altalt
当然!!、裏の山も。。。  真っ白!!!  紅葉なんて!!、話以前デス!!!ATTnTT)ノシ


ココで、霧が晴れるのを待つのも🎶、手の一つデスが!!、
alt
alt
それだと帰りが!!、混んで来ちゃう。。。 流石に諦めて!!、降りる事に!!!A^^;;;   


下りですが!!、コチラは落ち葉が多く、、、
alt
alt
alt
調子に乗ると、危ない感じ。。。 デス!!! A;;@_@;;;ゞ(激汗


お気に入りのコーナーですが!!、
alt
altalt
alt
alt
人もいるので!!、大人しく降りて行きました!!!A^_^;;;ゞ(あせ


案の定!!、途中で真っ黒ずくめの!?、レンタサイクルの観光客が。。。
alt
altalt
alt
2列で登って行きましたが!!、そう言うう注意は、してないんだろうな。。。 Aー。-。;;;(激苦汗
前後にライトなし!!、真っ黒な服装で、反射板も無し、、、 見た目はカッコイイが、轢かれんぞ!!!


取り合えず!!、麓まで♪♪、無事に降りて来ました!!!A^w~;;;b(あせ
alt
alt
altalt
alt
時間もイイ時間に成り!!、一般の観光客が動き出すころ。。。 混み始めます!!!A^^;;;


あいかわらず!!、湖畔は騒がしく、、、  注意して逝くのデスが!!!A@@;;;
alt
altalt
alt
ありえない処で!!、急転回とか、、、  観光地なので、何でもアリ?? Aー。-。llll(激苦汗


なにか!??、何でもアリに?成って来てる気がします。。。 A;;@_@;;;ゞ(激汗
alt
altalt
alt
中心街の駐車場で!!、信号待ちしてると。。。 ガンガン曲がって来る!!! A@@;;;(苦汗



流石に降りて来る車も出て来るので、、、  急いでコチラに!!!A^_^;;;ゞ(あせ
altalt
alt
alt
そう!!、第一イロハ坂!!!、下り。。。  デス!!! A#>p<#;;;)ノシ(笑


そしてコッカラ!!、写真が無くなり。。。 マス!!!A#@*@#;;;b(わらい
alt
alt
下りは、一部で色づいてました。。。 @p@;;;b




そして!!、コチラで暫し撮影♪♪、交通安全 見送り天狗さま!!!A^w~;;;b
alt
alt
下りの真ん中よりチョッと下!!、コーナー「」に🎶、御出でデス!!!m(__;;)m



無事に!!、麓に。。。 A^_^;;;ゞ(あせ
alt
alt
alt
しかし、車のタイヤのアンダーカバー??、擦るって言うのは、ショック経たりか??(苦汗
降って来ると!!、外側のフロントから、「ざざあー」と、聞こえて来るのだが、、、 @@。lll


ナンにしても♪♪、半月山からは楽しかった!!! A#>p<#;;;)ノシ(わらい
alt
今度は紅葉が終わった頃に!!、また来たい処デス!!!((((;;; *´艸`))(わらい





ではでは。。。






つづく♪♪ @p@;;;v(笑
Posted at 2024/10/17 07:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 987ボクスター | 日記
2024年10月16日 イイね!

987ボクスター 2024年秋 初紅葉🎶、イロハ坂から歌ヶ浜駐車場!!! A^w~;;;b -日光市-

987ボクスター 2024年秋 初紅葉🎶、イロハ坂から歌ヶ浜駐車場!!! A^w~;;;b -日光市-  ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
今回!!、久振りに車ネタが出来たので🎶、
ラーメンブログをぶっ飛ばし!!、みんカラ
らしく?行ってみます!!!A^_^;;;ゞ(あせ
尚!!、写真多く、PCから🎶、ご覧頂けると
幸いであります!!! m(_ _;;)m(あせ
てな事で!!、前の夜。。。 釣りの準備し
ながら!!、天気予報をチェックしてると、、、
目的地は黄色の矢印がズラッと、、、コレでは、
強風で!!、釣りに成らんのでは、、、ATTnTT)ノシ(涙
alt
alt
ぐおおおおおおおおおおおっ!!!  中止やwwン!!!@@。lll(激苦泣



てな事で!!、リベンジ(話が飛び越してます。汗)決定。。。 A#@*@#;;;b(苦爆
alt
altalt
alt
前回(話が前後してます。クドイ)!!、同様、、、 東北道はお仕事車で一杯!!!A@@;;;


3連休と言っても!!、みなさんお仕事ご苦労様デス。。。 m(__;;)m(あせ
alt
alt
流れる様に。。。  宇都宮ICで乗り継ぎ!!! ( (((( *´艸`))(わらい


コレもネタバレですが!!、インターのお姿♪♪、単組化?で、屋根は無くなった模様。。。
alt
altalt
alt
alt
日光道に入りますが、、、  すっごい混んでる!!! 朝7時前だよ!!!A@@。;;;


山の稜線はくっきり!!!、イイ感じで晴れて来てる。。。 風があるのが良いのかな!??
alt
alt
alt
altalt
alt
今回は!!、イロハ坂狙いなので♪♪、ドンズマリまで!!、高速を利用!!!A^w~;;;b
因みにですが、早朝割があり!!、早く出ると料金がお得デス!!!((((;;; *´艸`))(わらい



紅葉具合を♪♪、確認しつつトンネルに。。。 冬が来ると、この出口危険
alt
alt
altalt
alt
信号でとまったので!!、オープンに♪♪、周り見回しても紅葉はほぼ無い。。。A@@;;;(あせ



稜線クッキリで!!、イイ感じ。。。 山頂のロープウエーまで♪♪、よく見えます!!!^^;;v
alt
alt
alt
んで!!、来ましたイロハ坂馬返し♪♪、昔赤い355は!!、ココで引き返したという、、、
第二イロハ坂♪♪、登りデス!!!@p@;;;b(爆



ただ今回!!、異例の工事中!!? なぜ?この混む時期に!!!A;;@_@;;;ゞ(激汗
alt
alt
この工事は!!、橋の部分だけでしたが。。。 実はこの後も!!!ATTnTT)ノシ(あせ


取り合えず!!、ソコソコ混んでる様なので、慎重に登って行きます!!!A^_^;;;ゞ(あせ
alt
altaltalt
alt
しかし渋滞に加え!!、またも工事。。。 はい!!、完全に終了!!!ATTnTT)ノシ(苦泣
工事は、黒髪平から下の3~4コーナーに渡っての、長いものでした。。。何でこの行楽シーズンに!??


大分登って来ましたが!!、やはり紅葉には早い感じ。。。 来週位で、色づき始めるのかな。
alt
alt
altalt
alt
alt
時間早いので!!、明知平のロープウエー側は、、、  まだ閉まってる!!!A^^;;;(あせ



トンネル潜って逝くのですが!!、ココの区間は一方通行なので、要注意デス!!!
altalt
alt
そしてこれからの季節!!、 冷え込んだ時は、、、このトンネル出口が!!、
   凍結しますので!!、最危険個所デス!!!A;;@_@;;;ゞ(激苦汗




男体山!!、やはり紅葉は、まだ先か!??と思っていたら。。。@@;;;v
alt
alt
alt
華厳の滝に落ちる川沿いは!!、この様に色づき始まってました!!!A#@*@#;;;b


ちょっと期待しながら!!、中禅寺湖畔を進みます!!!A#>p<#;;;)ノシ(あせ
alt
alt
alt
altalt
alt
湖畔は!!、幾分色好き始めてる♪♪とか、視てると!!、結構人が動き出してる。。。
まだ7時を回ったぐらいだが!!、十分注意が必要。。。 デス!!! A;;@_@;;;ゞ(激汗


すすんで逝くと!!、ダメだと思ってた、歌ヶ浜駐車場に!!、空車の文字が!!!A^^;;;v
alt
alt
alt
看板の様に、バーに近ずき!!、3秒位待つと🎶、ブザーが!!! 入れました!!!^^;;v


んで!!、改めまして♪♪、歌ヶ浜駐車場 デス!!!A#>p<#;;;)ノシ
altalt
alt
なんと!!、今年初めての男体山との♪♪、コラボ!!!A#>p<#;;;)ノシ(あせ


ココからは!!、流れる様に。。。  撮影!!! ( ((((;;; *´艸`))(わらい
alt
alt
alt
alt
うん!!、お久しぶりで♪♪、御座います!!!m(_ _。;;)m(涙


チョコッと🎶、場所を変えて。。。
alt
alt
ハンドル切ってれば!!、もっとキマッテタ。。。 ハイ!!自画自賛デス!!!A#@*@#;;;b


山の方の紅葉は!!、まだ目立つものではありませんが。。。。
alt
altalt
alt
コチラの湖畔の方は!!、大分イイ感じに。。。 来週が見頃ですかね!!!A^w~;;;b(あせ


とわ言え!!、対面はこんな感じ。。。 まだ先名に成るのかも!?、天候次第デスね!!!
alt
alt
altalt
alt
alt
駐車料金ですが!!、滞在10分居ない位なので🎶、無料デシ!!!A^w~;;;b


しかし!!、何時のバス駐車場には入れず、、、 湖畔とのコラボは出来ませんでした!!!
alt
ココは思わぬ成果!!、この先は♪♪、半月山に登ります!!!A#@*@#;;;b(苦爆






ではでは。。。







つづく!!! ( (((( ;;;*´艸`))(わらい
Posted at 2024/10/16 07:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 987ボクスター | 日記
2024年10月15日 イイね!

一年振りの ガンダム洗車の後!!、 新あしあと♪♪ 916 森田屋大平支店 さん!!! A@p@;;;b ‐栃木市大平町‐

一年振りの ガンダム洗車の後!!、 新あしあと♪♪ 916 森田屋大平支店 さん!!! A@p@;;;b ‐栃木市大平町‐     ぐぅおおおおおおおおおおおっつ!!!
元に戻りマス!!、ガンダム君洗車後🎶、
小三郎さんで!!、美味しい生姜らーめん
を♪♪、頂いた後ですが!!、お腹の方は、
まだ多少の余裕が!!!A#>p<#;;;)ノシ(笑
てな事で!!、コチラも2年振り!!!、
近くのお店の方に。。。 A#@*@#;;;b(爆
振り返るに!!、かなりの確率で♪♪、この
2軒は!!、立て続けで伺ってる!!!A@p@;;;v
暗闇迫る中!!、しばし移動。。。(((( *´艸`))(笑
alt
altalt
alt
幸い空いてた!!、駐車場。。。 よさげな所に駐車!!!A^_^;;;ゞ(あせ
流石にアルテイシアは、お留守番。。。 デス!!! ( ((((;;; *´艸`))(わらい


森田屋 大平支店 さん!!! A@p@;;;b
alt
alt
alt
altalt
コチラも2年振り!!、この地区は🎶、ココの2強は固い!!!A#>p<#;;;)ノシ(瀧涎
しかも歩って行ける距離!!、この近辺に住んでる方♪♪、羨まし過ぎる!!!@p@;;;b(笑



しっかりと!!、消毒して🎶、店内&メニュー♪♪ @p@;;;v
alt
メニュー表記に関しては!!、壁に掛けられてる物のみ。。。 簡易の物も、席に欲しい処デス!!!


注文はコチラ!!!@p@;;;b


デフォの中華そば♪♪ @p@;;;v(よだれ
alt
alt
alt
スイマセン、電池残り13%と、セーフティーモードでして!!、写真が安定しません。m(__;;)m
自分!!、携帯よりPC重視なので、、、予備電などなく、Rにも積んでありません。A^^;;;(苦汗
画面暗めで、しかも黄色が弱い感じ??、実際はもっと良い色合い♪♪、デス!!!m(__;;)m



脇を彩る♪♪、具材たち!!!@@;;b
alt
alt
小三郎さんとは違い!!、しっかりとした♪♪、醤油を感じるラーメン♪♪デス!!!@p@;;;v
でも、御時世だろうか!?、チャーシュウが小さくなってる!!! A;;@_@。;;;ゞ(激汗
まあソコは!!、チャーシュウ食いたきゃ!?、チャーシュウ麺食べろって話。。。デス!!!A^^;;;



麵♪♪@p@;;;v
alt
alt
流石の仕上がり!!、麺は♪♪、細いのから太いのまで。。。 ウエーブが効いておりイイ茹で加減デス!!!
この店は!!、本店がまだ、ビロビロ麺のころから♪♪、この麺で逝ってる!!、先駆けなお店デス!!!^^;;v




お店データー♪♪^^;;V

店名 森田屋(もりたや)大平支店 さん!!!^^;;v
ジャンル ラーメン
TEL 0282-43-7363 予約不可
住所 栃木県栃木市大平町西水代2526-12
交通手段 静和駅から2,048m
営業時間 11:00~15:00  17:00~19:30 日曜営業
定休日 月曜日
*新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と
 異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
席数 40席 (4人掛けテーブル席×4、小上り席は4人掛け×6。)
    個室無 全席禁煙
駐車場 有 15台前後



大変!!美味しゅう♪♪、御座いましたw!!!m(__;;)m
alt
alt
帰るのですが!!、お店にいる時に、どこかでサイレン鳴ってる??と、思いきや。。。


店の裏!!!、でした、、、 大事でない事を、祈ります。A;;@_@;;;ゞ(激汗
alt
alt
alt
流石にお腹いっぱい!!、しかも帰宅ラッシュのどん尻、、、セェーブ
モード入れて!!、のんびり♪♪帰りましたとさ!!!A#@*@#;;;b(苦笑






ではでは。。。







また。A^_^;;;ゞ(あせ

プロフィール

「シン・あしあと🎶 0108 神様🎶ご指名!!、 BARRACK D.M 竹末 さん!!! @p@;;;b -鹿沼市- http://cvw.jp/b/345314/48735062/
何シテル?   10/31 05:35
みんカラ初めて、17年目!!、最初は、my07R35でのデビュー!! でしたが。。。気付けばR35ばかり!!、3台も乗り継ぎまして。。。 幸運にも今は、my...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

2009年03月28日 春開幕♪ R35my07で🎶、奥日光へ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:42:25
 
2009年04月12日 霧降高原ツアー♪(^^) F355と🎶、R35共演!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:26:36
 
白河侵攻作戦♪ ① R35GT-R my07で!!、とら食堂 さん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 15:43:37
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 黒ノ νガンダム!!? (日産 NISSAN GT-R)
いろいろと♪有りましたが。。。 この度無事に🎶、納車されましたw!!! 4月1日エープ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白ザクくん🎶 (カッちゃんさん命名) (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのオープン♪、 始めてのPorsche♪♪です!!^^;;;v 無事に🎶、2月3 ...
トヨタ ヤリス 新ラーメン号!!! (トヨタ ヤリス)
ファンカーゴから乗り換えました!!!A^^;;; 子供達が無事巣立ち、生活体系が変わった ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
何でも運べる!!、 凄い奴ですぅ♪♪ ^^;;v(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation