• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON_D5のブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

ハッピーハロウィン🎃

ハッピーハロウィン🎃と言いながら、ほぼいつもと変わらぬ10/31です🤣帰りにスイーツだけは買ってきました🎃

タイミング良くオレンジ繋がりという事で…😁
MITSUBISHIホームページが更新され、全ての運を使い果たした?!スターキャンプ2024のデリカ村の我が家の模様もUPされていました!
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_village/?cid=o_dis-p_yah_ydnres-d5cvmax_d5_fy2410delicavillage-1_hy_20241021

とにかく、今年1番の楽しい思い出だったなぁ〜🏕️

頼む!来年も当たって頂戴😁

Myデリカのストロングポイントを毎日唱えつつ、来年も良い一年を迎えられるような年末にしたいと思います😆
(ロードスター乗りたい病、封印できるのか!できないのか!💦)
Posted at 2024/10/31 20:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

異音問題、もはや迷宮入り寸前の逆転ホームラン?!🤣

異音問題、もはや迷宮入り寸前の逆転ホームラン?!🤣これも整備手帳にUPできないシリーズでした😆

この1カ月、いつの間にやらリヤから聞こえるカタカタ音(ビーンビーン音)💦
いつも1人の時は音楽聴きながらデリカ運転するのですが、その時にふと聞こえ、無音状態にしたらはっきり認識できる〜😅

こうなるとそりゃ気になってしゃーない🤣

リヤに積みっぱなしの冷蔵庫や工具箱降ろしても鳴き止まず💦
間違えなくリヤ車内から、そしてプラスチックパネルが共振するようなビーン音も。
内装パネルやシートも外して遮音施工したり、散々剥がしまくってガタきたか😆


運転席の自分から聞こえる範囲で1番疑ったのは2列目シート下のプラパネル。
振動であたりそうなところにテサテープ貼ったり、スポンジ押し込んだり何度も確認するも、常ではなく思い出したかのようにまた聞こえるカタカタ、ビーン音💦
家族との移動中でも聞こえる時は聞こえるので、
リヤシートに座る奥様に
「今の音!」
なんて原因追求を求めるも
「また〜、そんなの気にすんな!💢」
で一蹴🤣
ほんとなら奥様にデリカ運転してもらい、自分がリヤシートに座って発生源特定したいのに!
…言えません😆

そんなわけで自力で発生源を追求、モヤモヤはや1カ月!

とにかく自分でいじった場所を思い出しながら、ちょっとの時間でパネル剥がしたり調査。
音とは不思議なものです。いつもながらなかなか特定できずにイライラ募ります😅

自力は諦め、やはり奥様に泣きの運転をお願いするしかないか…


ふと、全てのパネルバシバシ叩きながら異音探ると、ココ!
叩くと何かが踊る音😆


めくれば逆転ホームラン!出てきたこいつ!
クリップ2つが破損してしっかりはまっておらず、その影響でパネルがわずかに浮いて異音発生しておりました😆


思い返せば、皮肉にも半年前に遮音のために詰め込んだこの時でした😅


リヤゲートパネル剥がして詰め込んで戻した時のミスが原因だったようです…
ただ、直後は効果確認のため無音運転も繰り返していたのに異音など間違いなくなかった!

そう、しっかりハマらず破損したクリップが、時限爆弾のように時が経つに連れ外れてカタカタビーンビーン音を放つようになったのだ🤣🤣

自称異音バスターズ😆
初歩的過ぎて情け無い…

いずれにしても、解決解消して良かったぁ!
この夜のビール🍺格別にうまし😁

めでたしめでたし
Posted at 2024/10/28 21:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月24日 イイね!

整備手帳にUPできないエンブレムいじりー(練習編)💦

整備手帳にUPできないエンブレムいじりー(練習編)💦デリカいじりー今年の夏課題、フロント整形!
お決まりのポン付けで初車検記念の目標は達成(したつもり)😁

一方のリヤは…
一年以上前にバンパー下をラバースプレーでブラックアウト化してからは放置💦

そんなわけで、ずっとリヤエンブレムを黒化したいと思っていたので、余りに余っているカーボンシートをチョキチョキ貼り貼りしてみよ〜❗️


早速、いつもの養生テープで型取り〜


真剣に慎重にやったつもりも…


直線ベースのスリーダイヤは満足な出来栄えも、やはりアルファベットの「DELICA」は、修正かけてもガン見すると残念な感じ💦


だったら、やっぱり塗装か!
と、自宅にあった染めQと、ミッチャクロン検索したら格安ながらも評価悪く無いミッチャク1番をポチって😆
エンブレム塗装を練習してみよう〜😁


練習教材は、ディーゼルしかない現行デリカに無意味だろ!と剥がしたDIDエンブレム😁
シリコンオフしてから〜


ミッチャク1番ふりかけて〜


いけんの?!と思いながら染めQで吹き付けるも…
やはり塗料浮いちゃいますた😅


ならば、以前我らがダイソーで日曜細工用に買っていたラッカースプレーを試そう!


爪とパーツクリーナーで塗料剥がしてやり直し💦
再度吹き付ければ、浮かずに塗装付いた?!


と、思ったが乾くにつれてダマ登場でボコボコ😅
素人あるある、厚く塗り過ぎですな🤣


薄かった側面はいい感じでしたが…大失敗、難しい💦

次回はまた剥がしてヤスリがけしてから再トライしてみます!

やはりポン付け専門素人な自分には、塗装はラバースプレー止まりか!
塗装マスターのゴールはほど遠い!🤣


Posted at 2024/10/24 20:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

デリカで久しぶりの日帰り♨️筑波山ドライブ❗️

デリカで久しぶりの日帰り♨️筑波山ドライブ❗️自称温泉♨️好きは事あるごとにドライブ♨️していたのに、なぜか近頃はめっきりでした😆

てなわけで、得意の検索ちゃん&わりと近場で好評価な筑波の日帰り温泉に行ってきましたぁ🎶


筑波までせっかく行くので、筑波山登るか!
ってな勢いで先に登ってみました、ロープウェイで🤣
最近、なかなか写真を撮らせてくれなくなった娘の成長を喜ぶことにします😁


ロープウェイ🚡で楽はしましたが、そこから急坂登って877m女体山に登頂!
こどもはさておき、おっさんおばさんすでに脚が棒😅


そのあと目指す♨️はこちら!
https://www.yurinosato.jp/contents/information.html
場所的にも強烈な泉質は求めてはいませんが、今やお風呂好きなこどもも楽しめそうな施設へlet's go!やさと温泉ゆりの郷です♨️
地元のJAが運営、泉質は普通でしたが😆広々空間に、広々露天風呂でたっぷりとリフレッシュさせてもらいました!


そしてここの楽しみはこちらの食堂。
下調べ通り、地産地消の食材を使ったボリューミーで美味しいランチをお腹いっぱい頂きました😊
(お腹空き過ぎかっくらった焼肉定食の写真撮り忘れ🤣)


そのあとは、我が家的には茨城🟰どら焼き😁
いつもは守谷SAで買い込みますが、筑波まで来たのでこちらの店舗へ!
https://www.shichino.jp/


限定には弱く、定番以外も選びましたが、イチオシはモンブラン!
栗の味がしっかり効いていて美味でした👍


渋滞時間前に早々と帰宅して、こどもと約束通りに夕飯は我が家の食卓でたこ焼きパーティーしました!チョコだの変わり種たこ焼き作れるのも醍醐味ですね😊

何かと忙しい週末が続いておりましたが、久しぶりに温泉も入って気軽に家族でリフレッシュでき楽しかったです👍

おしまい
Posted at 2024/10/21 21:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

洗車日和な10月葉月連休は❗️

洗車日和な10月葉月連休は❗️ここ数週間、雨降り多くて洗車できない(する気にならない😆)日が続きましたが、ようやくこの連休でデリカ&N-WGNと洗車しました❗️
…とは言っても洗車画像はありません😆

何かと忙しく(自分以外😆)、この連休メインイベントでもあるこどものピアノ教室発表会が中日にあったので、デリカは土曜仕事上がりにいつもの優秀なGS洗車機、N-WGNは本日自宅で(洗車機代ケチって😆)CCゴールド仕上げで完結しました😁

話し戻って、こどものピアノ発表会😁
教室に通い始めて2年近く、初の定期演奏会参加になります🎶
この半年間、演目も決まってからは毎日のように自宅でも練習❗️
(家庭の事情で電子ピアノで申し訳ないby父より🤣)


数日前から風邪気味💦
発熱無し、本人も出る気あったので予定通り参加!


緊張なんかしなてない、と当日朝も言ってましたが、同じDNAそんなわけはない😁
失敗もありましたが、逃げず諦めずにやり遂げた事に成長を感じる喜びでした😊


インターバルおいて二曲目!
おいおい、なんで生徒でもないママまでステージに上がってんの!!🤣🤣
(そういえば半年前に決まって、一緒に毎日練習してましたね😁)


何はともあれ無事に母子完走〜👍
おっさんはいつものごとく、全く趣味嗜好異なってもずっと撮影係🤣
いつも以上に疲れたが、記録動画はジジババも喜びますからね〜👍

デリカいじりもほどほどに、こどもの成長を感じる嬉しい1日でありました✨
(しっかり、ぶっ壊したナンバー灯カバーとオイル交換用ガスケット一式をディーラーまで取りに遊んできたのはご愛嬌😁)
Posted at 2024/10/14 19:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ブラン☆ さん、紆余曲折ながら着々と進んでいますね!
ここにINNOさんがセットされるのですね📝」
何シテル?   08/12 09:26
TON_D5です。(生息地:南関東) みんカラ先輩方々の情報にはいつも大変お世話になり、 ど素人の私が車いじりに目覚めるきっかけをもらいました。 これからは自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223 242526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒッチキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:33:48
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 06:39:38
高速走行時の左Aピラー付近からの異音の解消(無償修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:36:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
6代目 まさかスライドドアに乗る自分も想像もしていませんでしたが、 ひょんなきっかけで ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥様用と思いきや、今や通勤快速号です!
マツダ CX-5 マツダ CX-5
5代目 MAZDA地獄望むところだ。 クリーンディーゼルとの出会い、ありがとうMAZD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
4代目 初代のおしりが好きだった。 zoom zoom正常進化、MAZDAに戻りました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation