• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON_D5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

2022.12.29 / バッテリー上がり(JAFロードサービス)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5日ぶりの開錠。
振り返ればデリカでは納車以来最長期間だったかもしれません…
翌日からの帰省に向けて、早めに荷物を載せようとスライドドアを開けた時には気付かず。
積み込み終え、ワンタッチスイッチ二度押しでクローズ&ロック機構を使ったら事件は起きた!

数回繰り返すも、なぜかロック施錠開錠でスライドドア閉まらず😆
2
嫌な予感がして、運転席に座ってエンジンをかけようとすると…

イモビライザー認証システム点検の警告??
(訂正:取説に明記無いと思っていましたが、読み返したら4-49にありました。)

エンジン掛からないのはもちろん、車内電圧計が目を疑う6.5V??表示💦
http://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290187/11887996/parts.aspx
ドアロック開け閉め繰り返してみたら、どんどんオートミラー開閉速度が遅くなる!!
仕舞いにはACC電源すら入らず🤣

こうなったらバッテリーを疑いJAFさま呼ぶしかありません🤣
3
1時間後に隊員到着、電圧5.3V❗️🤣🤣
バッテリー上がりで対処してもらい無事エンジン始動。
JAFさまにOBD2診断までしてもらい、エンジン始動後のフル点灯チェックランプも無事クリアになりました。

それまでエンジン始動時に不具合もなく、バッテリー上がりはどう考えても1週間前に取り付けたフットランプが原因かと…
(ドラレコ監視機能も疑いましたが、通常時間でOFFになっていました。)
http://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290187/12168597/parts.aspx
翌日(どうしようもない二日酔いの中🤣)、設置手順検証しましたが、調光機能含めて誤作動もなく点灯消灯していたので、取り付けミスは無いはず。

年末年始なので、メーカーにメールで問い合わせても返答はありません🤣
とりあえずバッテリー電源から解除、無効にしてメーカーからのアドバイス待ちとしました。

年の瀬に人生2度目、しかも2022年2度目のJAF救援要請🤣🤣
幸いにもその後、電圧異常なく、エンジン始動も、アイドリングストップも復活して新年を迎えております😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

とーちゃんのデリカD2バッテリー交換☺️

難易度:

Blue Battery カオス

難易度:

バッテリー診断&パルス充電した❗️(交換後28ヶ月)

難易度:

デリカ充電中⚡️

難易度:

いやあん!?バッテリー!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月2日 22:26
TON_D5さん

今晩は😊年末に大変でしたね。私もみんからにはUPしてないんですが、以前コムテックのレーダー探知機をOBD2接続していて年末に奥さんの実家に行ってた時にバッテリーが終了してしまい、店が休みに入っていて数軒走り回って大騒ぎになった記憶があります😅
コメントへの返答
2023年1月2日 22:39
パカオさん

コメントありがとうございます😁
本年も宜しくお願い致します🙇

電装系には疎いので、過去もあまりいじりーせずにきましたし、バッテリーも早め交換をしていましたが…
まさかの納車一年半、突然の事でビビりましたがJAFさんに加入していて良かったぁ、でした👍
しかも、また上がったらすぐ呼んでください、と去り際に神言葉😊

原因判明できれば良いのですが…
2023年1月3日 11:03
おはようございます😃
今年も宜しくお願いします。

年末に大変でしたね!
正にそれはある日突如やって来るですネ😱
私も電気は大嫌いですし、自分のおマヌケな弄りが信用できないのでJAFにも入ってます👍

でも原因はなんでしょうね?🧐
年式も走行距離も整備手帳の内容も問題なさそうですもんね。

自分も電気は ど素人ですが、
フットライトの不使用時のコントローラの電流をテスターで測ってみると良いかもしれません。🤪
コメントへの返答
2023年1月3日 11:22
センパイ、コメントありがとうございます😁
こちらこそ、本年もよろしくお願い致します🙇‍♂️

そうなんですよ、疎いが故に上がったら何もできない自分が想像できるので常に気に掛けてはいるのですが…上がりお初です🤣

設置したばかりなので、フットランプ消灯まで確認して車は離れていたのですが…
おっしゃる通り、コントローラーが怪しいと思っていますが、素人はテスターも持っていないので新年調達品として品定め始めます😆

本年も、素人でも可能な限り真似っこさせて頂きますので、みんカラUPお待ちしております😁

プロフィール

「@ブラン☆ さん、こんばんは!
こんなとこにも高さ制限ありですか💦
マフラー制限はいかがですか?」
何シテル?   08/19 19:17
TON_D5です。(生息地:南関東) みんカラ先輩方々の情報にはいつも大変お世話になり、 ど素人の私が車いじりに目覚めるきっかけをもらいました。 これからは自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:33:48
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 06:39:38
高速走行時の左Aピラー付近からの異音の解消(無償修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:36:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
6代目 まさかスライドドアに乗る自分も想像もしていませんでしたが、 ひょんなきっかけで ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥様用と思いきや、今や通勤快速号です!
マツダ CX-5 マツダ CX-5
5代目 MAZDA地獄望むところだ。 クリーンディーゼルとの出会い、ありがとうMAZD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
4代目 初代のおしりが好きだった。 zoom zoom正常進化、MAZDAに戻りました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation