• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@kc880bのブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!7月3日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


3年ですって。3年。
そりゃ歳もとりますわ。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/07/03 04:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

チャーミングな車24選(英・ AUTOCAR誌)

AUTOCAR JAPANを見ていたら、「とってもチャーミングなクルマ24選」という記事でL880Kがピックアップされて居るのを見つけました。

https://www.autocar.jp/post/1145622 とってもチャーミングなクルマ 24選 思わず見とれる可愛らしいデザイン | AUTOCAR JAPAN

思えば、Top GearでもL880Kのレビューは比較的好意的。
クールウォールでも「クール」に収まっていましたね。
なんであれ、自分の車が褒められてるのは嬉しいものです。
Posted at 2025/06/26 02:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

山形ABCCSミーティングに行って来ました。

山形ABCCSミーティングに行って来ました。昨日、5月日に山形県は河北町で開催された、山形ABCCSミーティングに参加してきました。

朝は生憎の雨模様でしたが、会場となった河北町は良い感じに晴れて、暑すぎ寒すぎずのミーティング日和でした。
雨の中山越で行ったモンで車がデロデロに汚れて落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。


会場の様子。山形新聞さんより。

https://www.youtube.com/watch?v=MNzZDGyzqMQ

僕も写真は撮ってるんですが、バッチリと人様の顔が写ってるんで、貼るのは差し控えておきます。
スマホ新しくしたら、よくも悪くも写真が綺麗になったんで、余計バッチリ写っちゃってるんですよね。




ちょっと離れ業で撮った一枚。
会場のサハト紅花の建物がガラス張り部分があるんですけど、なかなか良い感じに映り込んでました。



お昼は会場から歩いて10分ほどの蕎麦屋さんで冷たい肉そば。
会場にキッチンカーが来てくれてたんですけど、やっぱ蕎麦食べたくて。

今回は天気も良かったんで、色々な方とお話しさせてもらえて楽しく過ごしました。



頑張って人様の顔を写さなかった一枚。
お隣のGRさんはハーフウェイやってもらった100馬力マシンですって。

閉会後は山辺町にある模型店へ。
この時代には貴重な個人の模型店さんです。
6月にデカい模型展示会があるんで、そこ向けの制作に必要なマテリアルなんかを買い出し。




山辺町から山形蔵王方面に抜ける道が思わぬなかなかのパノラマだったので、道端に停めて一枚。
農道はこういう日でも車少なくて良いですね。




その後は道の駅やまがた蔵王へ。
最近出来たばかりの新しい道の駅だったんで、綺麗で設備も整ってて良い感じでした。




そして締めはやはり風呂。
市内のスーパー銭湯で電気風呂を浴びました。



その後、完全にパスタの口だったんですけど、目星を着けていたお店が悉く予約満席とGW特殊営業スケジュールの罠でフラれ、夕飯はとん八にてとんかつカレーうどん。
やはりとん八。俺たちに明日はないし、ハートエースが出てこないし、岸部露伴は動かないし、エアーマンが倒せないし、とん八は裏切らない。


そんなこんなで帰宅は21時頃になりました。

今年1発目の車イベントでしたが、充実した1日になりました。
メッシュグリル間に合わせて良かった〜。
Posted at 2025/05/05 23:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月17日 イイね!

メッシュグリルが届きました。

メッシュグリルが届きました。タイトルの通り、ヤフオクで1万200円で落札した純正オプションのメッシュグリルが届きました。

当時価格で3万6000円+工賃。今新品買うとほぼほぼ4万円のパーツなので、1万円で他の人が手を引くようなモンってのはどんな代物が来るのかと戦々恐々としておりましたが、思ってたよりずっとマトモな状態の物が届きました。










もちろんそれなりに壊れては居ますね。
多分、ハンドル切った状態でバックして、地面にあった何かにフェンダー側からバンパー引っ掛けて、バンパーごと割った感じじゃないかと思います。




割れより、こっちのメッシュがグニャグニャな方がアレかもしれない。




試しに着けてみて気分を高めます。
着けてると固定されて形も矯正されるんで、割れも意外と気にならなくなるんで、気にしなきゃそのまま使って使えない事もないレベル。
まぁ、直しますけどね。




このグリルにしかない専用デザインのバッジ。
中古流通品はコレ外しちゃってるの多いんで、ある意味一番価値がある部分かもしれません。
傷はそれなりにありますけど、まぁ、綺麗な方でしょう。

このバッジ無しのもので相場が2万円前後、バッジ付きでコンディションの良いもので3万円くらい。
4800円以下でリペア出来れば、総額1万5000円と、相場の半額くらいで綺麗な物を着けれるんで、良い買い物をしたって事になるかと思います。
その補修も、想定してよりずっと手間がかからなさそうなので、良い結果になりそうです。
Posted at 2025/04/17 13:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

トランクバーを着けました。

トランクバーを着けました。昨日、縁あってトランクバーを譲っていただきました。
特に聞いてないですが、多分Dスポーツ。これでDスポーツじゃ無いって事無いかなと思います。

効果の程は、コーナーはまだそこまでコーナリングするような道を走ってないので判りませんが、段差や凹凸を踏んだ時の振動の出方が変わったのと、オープンでの高速道路走行時に出ていたスカットルシェイクが顕著に軽減されたので、効いてる感じします。

いろんな道を走ったら、パーツレビューも書こうと思います。
Posted at 2025/04/10 22:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年の山形オープンカーフェスの概要出てますね。」
何シテル?   08/31 19:16
東北の辺境でコペンに乗り、お酒を飲んだり大洗に行ったりして生きて居るしがないオタクです。 880コペンを2台乗り継いでいます。 コペン発売20周年、と言う事で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ純正 90041-20174- ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:52:08
エンスーCARガイド コペン パーフェクトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:00:27
リョーマ様さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:52:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
09年式アクティブトップ、DC-ダークグリーンマイカ、MT車。 購入時走行距離訳8万70 ...
ダイハツ コペン パイワケット (ダイハツ コペン)
05年式、2ndアニバーサリーエディション。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation