• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RDS太郎の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

インナーバッフル交換 【リヤドア編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のフロントドアに引き続き、リヤドアのインナーバッフルも木製から金属製に交換していきます。リヤドアもフロントドア同様、ひととおりデットニングは施工済みです。
2
リヤに取り付けているスピーカーはカロのCスピーカー17cm。リヤドアはドアトリムにトゥイーターの穴がないので、コアシャル(スピーカーの中心にトゥイーターがマウントしてあるタイプ)のC1730です。フロントもCスピーカーなので前後バランスは良いと思います。
3
さて問題の木製インナーバッフルですが、フロント同様、リヤも4年間で傷みが発生し、取付ボルトは陥没した穴に埋没した状態です。やはり最初に大きめの平座金をかまして、受圧面積を増やしておいたほうが良いかもしれません。
4
古いインナーバッフルを取り外し、パイオニア製メタルダイキャストインナーバッフルUD-K621を取り付けていきます。
まずは取り付け部の段差を解消する樹脂製スペーサーを貼りつけます。
5
次にボルトとフランジナットでインナーバッフルを固定します。ドア内部に見える波々のスポンジはドア内部の余計な反射音を抑えるための吸音材で、プロファイル吸音ウレタンフォーム(SS1030)です。個別の商品名は無いようですが、他のデットニング材料も含めて、山梨県のARROWさんから購入しています。
6
最後にスピーカーを取り付けて付属の吸音スポンジを貼りつければ完成です。
7
この吸音スポンジ、貼り付けには注意が必要です。というのもフロントドア施工時に適当にぐるっと貼りつけたところ、スピーカーエッジの部分にわずかに乗っかってしまったようで、大きめの低音が出るたびに、スポンジの両面テープと干渉してプチプチ異音を放ちました。必ずスピーカーエッジにかからないよう注意してスポンジを貼りつけていきます。
8
これで全ドアがメタル製インナーバッフルになりました。音響設定を前の状態のまま聞いてみると、あらゆるソースで低音域の不足を感じます。ドンシャリが好みの私にとっては予想外の結果に焦ります。見た目の違いとしても、今まで低音でビビっていたドアミラーやルームミラーが全く振動しません。いままで木製インナーバッフルがうまくイナしていた低音域をメタルの剛性ですべて抑え込んでいる感じです。
9
イコライザーで低音域を増強しましたが、どういじってもドアスピーカーから発せられる低音域は抑え込まれえたような音色です。これは私の推測ですが、木製は良くも悪くも低音域の振動がドア全体に伝わって、ドアパネル全面で発していたものが、メタルの剛性で完全に抑え込まれたのかと思います。ドアスピーカーである程度まで低音域を出し、サブウーハーはそれに低音域を上乗せする程度しかゲインを上げていないので、残された解決手段としては…
10
すでに福沢諭吉を二人も投入していることは現実逃避しつつ、無心でクリックし…
11
まさかの木製買いなおし。
近日中にフロントだけでも戻してみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

オイル交換。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX ヘッドライト研磨とコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3463908/car/3301670/7591776/note.aspx
何シテル?   12/03 23:55
RDS太郎です。もともと2010年から前期型の250Gリラに乗ってました。通勤距離の都合で8年15万キロも乗ってしまい、さぁ140系よ出てこい!というところで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー浮き対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 01:12:11
フロントバンパー浮き対策① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 01:11:51
Clutchlt(クラッチイット) ClutchIt (クラッチイット) オリジナル デュアル マグネット式 可動式 携帯電話ホルダー タブレットマウント (マットブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:52:22

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2010年から前期250Gリラに乗ってました。通勤距離の都合で8年15万キロも乗ってしま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
前車30ソアラからの乗り換えで、候補の条件は6発FRのセダンでした。クラウンやISも見積 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
3年落ちで2万キロの中古を購入。いわゆる中期モデルで、前期のデジタルメーター不具合が解消 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GX71、角ばったマークⅡの最後のモデルです。写真を探しましたが車だけの写真が見当たらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation