• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月28日

サスガ中華!いい仕上がりです♪

サスガ中華!いい仕上がりです♪ 先日ウチのオーブンレンジがダウンして、最優先で修理中なんです。。。
電子部品を中国に発注し、10個100円の部品に750円の送料をかけ時間優先にしたわけですが、、、

新型コロナですわ
待っても待っても状態で諦めてましたが、昨日届きました!
さすがEMS(国際書留郵便)!ありがとうございますm(_ _)m


で早速、レンジのメイン基盤にインストール!!
コンセント挿すと、、、電源入った~!!
ヨシヨシとレンジスタートし、カウントダウン始まるも、静かなまま。。。
ブーンって言いません。。。
マジ!?とオーブンかけても全く同じ。。。

治ってないやん!!、この部品以外にも被害及んでるんか~
とガッカリしながら基盤を外して、ふと思いました
「この新品部品、正常?」


テスターで16本ある足を当たっていきます、、、
結果、10個中8個はNG!!!
ウチ3個は何の反応もありません。。。中身(電子回路)が無いのかも?
ギリギリ必要だった2個は正常っぽくて、基盤上のモノと入れ替えると動き出しました!!
ホント良かったです~♪
ちなみに長辺1.5cmくらいの部品です


過去の経験より、チャイナ部品の不良率50%だったのが、一気に80%へ更新されましたw
次からもう少し大量に仕入れないと。。。
ブログ一覧 | 家電修理! | 暮らし/家族
Posted at 2020/02/28 18:04:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑いのかと思ってました😁
ワタヒロさん

携帯端末の進化論
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年2月28日 18:33
こんばんは。

すごいです。電子基板まで弄れるんですね!!私も多少のハンダ作業はしますが、16本足のモノともなれば、まず原因確定が出来ませんね(;'∀')

それにしても、10個買って不良品率が80%とは・・・もはや売っていいのか!!?ってレベルというか国というかメーカー?ですね(-_-;)
でもまあ、それに頼らざるを得ないわが国もわが国ですが・・・
コメントへの返答
2020年2月28日 19:57
こんばんは!

もともと機械設計屋なんですが、メカトロニクスな時代なので電気制御もやんわり勉強しましたw
電気回路設計ができるレベルには到底ないので、試行錯誤ですが頑張って修理してますw


サービスマンの工数、ユーザーへの短時間での復旧優先で、壊れた⇒基盤交換します⇒5万円の修理費です。。。が当然になってますが、数万円の基盤の故障原因は数十~数百円の部品が大半ですw
メーカーがやってくれないなら自分でやるしかない!とエコ活動してますwww


不具合部品が特定できて、代替え部品が調達できればほぼ修理完了なんですが、不具合部品に目星をつけるのが超難解なウォーリーを探せ状態です
回路設計ができるレベルまで理解してる人はすぐにたどり着くんでしょうが自分には無理。。。
最近仕入れた、トランジスターテスターとオシロスコープで怪しいと思うところからローラー作戦です。。。(メッチャ時間かかります)


某国の品質管理は日本の企業等が入って完成検査してる会社は全然問題ないんですが、そうでない会社の場合、管理そのものがなされてないんじゃないかと思ってます
不良品も良品も全て出荷!
その代わり激安なので不良品は捨ててね!
ってスタンスじゃないかと思っています

と思ってるくせに、新品は無条件に使えるものという日本製の安心感で作業してるから今回みたいなことが起きてるんですけどwww
まだまだ判ってないですw
2020年2月28日 19:30
確かにそれはありますね(笑)
中国製品も同じで
不良率や一年以下で壊れる物はだいたい80%(笑)

基盤が中国で
日本製になるとなぜか不良率は下がりますが…
多分このへんは検査体制の問題でしょうね(笑)
コメントへの返答
2020年2月28日 20:02
中華製品全てが悪いわけじゃないんです!
まったくおっしゃる通りで、出荷前検査が(抜き取りでも)行なわれ、管理してるかしてないかで全然違ってくると思います!

安かろう悪かろうな商品はとりあえず届いた時点で使えたら3日後に壊れても半年で壊れてもオレしらない状態ですもんねw

少なくとも1年保証とかついてるのは安心感ありますし、多分日本企業が絡んでる?と推測してますw

プロフィール

「[整備] #ミラ ステアリングラックブーツ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3218360/7793108/note.aspx
何シテル?   05/12 18:16
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ダブルピボットプライヤーロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:52:51
ドヤミラーの件で陸事と VGJ に電凸してみた(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 22:01:44
AB でカオスがそこそこ安く売ってた。そして古いバッテリーは無料で引き取ってくれるらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:46:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation