• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

7年前に購入した未塗装樹脂復活剤を試してみた

7年前に購入した未塗装樹脂復活剤を試してみた 前車のアウトバックに乗っている頃に未塗装樹脂部の復活にと、今から約7年前に購入していたものの話です。
この未塗装樹脂復活剤は液剤1(プライマー)、液剤2(ケイ素系コーティング剤)の2種類の液剤で構成されてます。






箱の側面に記載されている液剤の説明写真。


そして、こちらが7年の歳月を経た液剤達。


液剤2は白い容器に入っているので色は分かりませんが、容器を振ると音がするので硬化はしていないよう。
しかし、液剤1の様子はパッケージと異なってました。
容器の色が黄ばみ、中の液剤も白色から薄茶色へ変色してました。
購入時の箱に入れ、物置にずっと閉まってあったので紫外線の影響はないと思いますが、暗室、完全密封してた訳ではないので何かしら組成は変わってるんだと思います。

普通ならここでゴミ箱にポイなんでしょうが、折角なので試してみました。
目立たなさそうなリア・ワイパーアームの未塗装樹脂部で試すことにしました。

液剤1での下地処理は特に違和感なく終了。
ところが液剤2でコーティングしている時に問題発生!!
液剤2が施工途中で出てこなくなりました。
容器を振っても音がしなくなったので容器の中で固まってしまったようで。
チビチビ容器から出していたのが悪いのか、経年劣化で少しの空気で硬化し易くなっていたのかは知りませんが、液剤1は元気なのにワイパーアーム1本の施工で液剤2が果ててしまった。
思わずRCサクセションの「雨あがりの夜空に」の歌詞が頭に浮かびました。

施工後の写真。

仕上がりは上々で、黒く、しっとりした艶感になりました。

この未塗装樹脂復活剤のパッケージには耐久性6か月と記載ありますが、
7年放置した復活剤がどの程度もつのかウオッチしてみたいと思います。



ブログ一覧 | WRX | クルマ
Posted at 2025/02/23 17:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々の洗車&ATF交換
ひろやん31さん

シュアラスター@スピリットクリーナ ...
ヘルちゃんさん

ekを若返らせようと。
イノちゃん。さん

『カーメイト公式アンバサダー202 ...
とも造さん

①千葉より
軽楽走さん

【ロードスター】ワイパーアームが新 ...
ハシリアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑い夏に鉄分補給を!(広電) http://cvw.jp/b/3478612/48595678/
何シテル?   08/12 17:09
スバールです。 クルマは車種問わず好きです。 中でもスバル車がお気に入りです。 スーパーGT、ニュル、スーパー耐久などレース観戦が好きで、 GT30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード Shift Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 00:56:42
冬タイヤから夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:53:47
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:08:02

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI F型
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良い車でした。 日常使いからオートキャンプまで凄く活躍してくれました。ワークスメーカー主 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
良い車でした。 初めて手にしたスバル車。この車でスバルファンになりました。
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初愛車だったカロゴン。 「GO、GO、カロゴン 走れ~」なカラゴンズのテーマ曲もあったな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation