• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

The last drive day of the year 2015

The last drive day of the year 2015 今日は、今年の走り納めで筑波山へ!

・・・

まぁ、納めるほど走ってなかったか、今年は(^_^;


本当は大掃除(+お仕事)しようと思ってたんだけど…

明日やれる事は明日やる!

仕事は三が日返上してやる!

というわけで行っちゃいました。


前日は23時就寝

そして4時起床

4時半に出発し、6時前に筑波山到着。

当然真っ暗。

誰もいない。


日の出を見ようと頑張って早起きして来たが…

曇っていて見えない(。・・。)

まぁ、走るのがメインの目的だし!

気になる路面の凍結は…
暖冬のおかげか全くなし

というわけでパープルライン(表筑波スカイライン)を走り回る。

なんせNCでは初めて来たし。

先月 試乗車のNDで来た時は“借り物”という事で気を遣いながらのドライブだった。
でも、今日は自分の車
気兼ねなく走れる!


やっぱり楽しい!

NDも楽しかったがNCも負けてない。
特に上りは排気量分の余裕か、気持ちよく駆け上ってくれる。



夜明けと同時にそれ系の方達も増えてきた。

途中、白いNDさんとすれ違い、起動していたハイドラがハイタッチ!

こちらのすずきひ@023さん、この日ハイドラをインストールして初起動後の初ハイタッチが私だったという事で、すぐお友達登録していただきました(^o^)


パープルラインに隣接するフルーツライン(イニDのバトルの舞台)も走りたかったが、相変わらず通行止め


ここは2年前の台風で崖崩れが起きてから、ずっと閉鎖されたまま。

下を通るトンネルもでき、道路自体も老朽化しているので「このままもう再開される事はないのでは?」と噂されている。


イニDの聖地なので少し残念だ。

パープルラインだけでは物足りないので、一旦山を下りてトンネルを抜けフルーツライン出口も通り過ぎ、地図で見つけた138号という道から再度パープルラインにアプローチしてみた。

しかし、これが失敗。

車1台がやっと通れる道幅。
しかも、後ろにひっくり返るんじゃないかと思うくらい急勾配で、2速メイン、たまに1速という、攻めるどころの話じゃないコースだった。

この急勾配のおかげか、あっという間にパープルラインに復帰できたが。


その後は山頂を抜け、筑波スカイラインを経て下山。

昼には東京に戻った。



というわけで、走り納めも無事終了!

これで心置きなく年が越せそうだ。

・・・

いや、明日こそ大掃除しないと!(。・・。)
ブログ一覧 | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2015/12/30 13:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2015年12月30日 19:15
とても素敵んじゃ空が写って気持ちよさを感じられました。
クルマでも自分の人生を演出することができるとSADAさんを知って感じています。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2015年12月30日 23:37
自分の想いとか生き様みたいな物を写真や映像で表現できるといいですよね。
私はまだまだですが、これからも精進します!

今年1年、ありがとうございました!
特に景さんには色々アドバイスを承り感謝しています(^o^)
また来年もよろしくお願いしますm(__)m
2015年12月30日 19:31
束の間のドライブ、楽しそうですね^ ^ 今年は年末年始の天気も良さそうだし、清々しい元旦になりそうです。

お仕事大変そうですが、良い新年をお迎えください。
コメントへの返答
2015年12月30日 23:39
シメに天気がよくてよかったです!
せっかく数日前に洗った車は汚れてしまいましたが…
でも、心がリフレッシュ出来たので結果オーライです(^o^)

来年も仕事の合間に走りも楽しめるよう頑張りたいと思います!
2015年12月30日 19:37
今朝はハイタッチありがとうございました、お友達承認もありがとうございます。
筑波山は近所ということもあって週末や休日の朝に行っています。
こちらに来るときはすぐ行きますのでご連絡ください(笑

それではまた!
コメントへの返答
2015年12月30日 23:41
こちらこそありがとうございましたm(__)m

筑波山の近くにお住まいという事で羨ましいです。
私も千葉の柏に住んでいた頃はよく通っていたのですが、東京に引っ越してからは足が遠のいてしまいました。
でも、これからは時間を見つけて行ってみようと思います。
その際はぜひご連絡させてください!(^o^)
2015年12月31日 14:22
4時の起床が素晴らしいですね!

走り納めに相応しいルートのようでうらやましい限りです。

大掃除・・・・
着手に気後れしております(゜o゜)

来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2015年12月31日 16:35
浩ロドさんも次回はぜひ茨城まで足を伸ばしてみてください!
筑波山はじめ、千葉に負けず劣らずいいスポットがありそうですよ〜

大掃除は、やり始めるところまでがなかなかいかないんですよね〜(^_^;
私は今日やりましたが、中掃除くらいでした(笑)

来年もよろしくお願いします!
よいお年を〜(*^_^*)
2015年12月31日 21:33
SADAさん!(^_^)
今年は色々とご厄介になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m
SADAさんの観察力、分析力には本当に驚かされました。
また、大変なお仕事をタフにこなされている姿にも敬服いたしました。
とにかく、お身体を大切に過ごされることを願っております。
よいお年をお迎え下さいますよう、心よりお祈り申し上げます。(^_^)
コメントへの返答
2016年1月1日 18:38
こちらこそ、今年は大変お世話になりました。
みんカラは車のSNSですが、車だけの話題だけでなく、映画の事などで盛り上がれて楽しかったです(^o^)

また、私の仕事の愚痴などに付き合っていただきありがとうございましたm(__)m

来年も忙しい1年になりそうですが、よろしくお願いします。

そして、来年は西へ行ける事を目標に頑張りたいと思っています。
その際はよろしくお願いしますm(__)m

ハヤタさんもよいお年を…!

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation