• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

Reunion

Reunion もし、大事にしていた車を売ったら

どんな人が買ってどんな乗り方をしているか…

自分はけっこう気になるタイプだ。

また、買った車が中古車だったら

前のオーナーがどんな人で、どんな乗り方をしていたか…

これはかなり気になる。


でも、今まで自分が売った車に乗っている人や、買った車に乗っていた人に会った事はない。

たぶん、ほとんどの人がそうじゃないだろうか?


だが。

このみんカラでは、そんな奇跡的な出会いが起こるようだ。




私が最近、よく訪れている赤いNAのオーナーさんのページ。

偶然読ませていただいたブログがすっごく面白くてMyファンにも登録させていただいた。

中古のNAを購入され、すごく大事にされている様子が伝わってきて毎回ほっこりさせていただいている。


そして。

偶然、そのNAの前オーナーさんもみんカラをされていたのだ。


もちろん、お2人に面識はない


この、前オーナーさんのみん友さんが、たまたま現在のオーナーさんのページを発見。

ある、ちょっとした痕跡から

「この車、あなたの乗ってたのでは?」

と教えてくれた事がキッカケで、ご本人同士が連絡を取り合い…

遂に前オーナーさんと現オーナーさんが直接お会いする事に!


前オーナーさんは現在NDに乗られているのだが、このNAをすごく愛されていたのが、やはりブログからうかがえる。

NDに乗り替える時も、泣く泣くNAを手放されたんだそう。


そんな、1台のNAを愛した2人。

出会いの様子は、お2人のブログに詳細に記されているのだが…

読んでいて、胸にじーんとくるものが。


車好きっていいなと思いました。

↓現オーナーさんのブログです。
(ご本人から許可を頂きました)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2730841/blog/39142538/


前オーナーさんのページもお友達リストから行けます。



自分と別れた愛車は今、誰とどんなところを走っているんだろう…
ブログ一覧 | 車系ニュース | パソコン/インターネット
Posted at 2017/01/08 21:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 21:58
これは楽しいお話ですね!(^_^)
2日ほど前に、僕もたまたまこの方のブログを拝読しておりました。
前のオーナーさんの件はこちらで知りました。
みんカラの、いい話、ですね!
コメントへの返答
2017年1月8日 23:55
ハヤタさんも訪れていたんですね。
ほんと、ほっこりさせていただきました (*^_^*)
SNSって悪い面もありますが、いいところいっぱいありますよね!
2017年1月8日 22:06
わわわ
ステキにまとめてくださって感激です
ありがとうございます
私も今回の件で本当ご縁って面白いなあ、と。
しみじみ思います

車って体の一部に近いものだから
余計にそう感じるのかも!
リサイクルでなくリユースでもなく
「継承」というかhand overできたことに感謝

Reunion にあわせてRでまとめようとしたけど
ボキャ不足で断念しました笑
コメントへの返答
2017年1月9日 0:00
ユノコさん、こんばんは!

NAって、私も乗ってた時思ったんですが、電子デバイスとか介入しない分、すごく人間的な感じがしたんですよね。
すぐ機嫌悪くなるし (^_^;
だからこそ、温もりを感じられるというか…
NAは長く大事に乗っている人が多いから、より思い入れも強く、出会いと別れがドラマティックになるのかもしれません。

hand over、いいですね。
今度使わせてもらいます!(^o^)
2017年1月8日 22:26
なるほど、こんなことも起こるんですね。お互いに大切にされているからこその出会いなのかもしれませんね^ ^
コメントへの返答
2017年1月9日 0:02
長く大事に乗っていたからこそ生まれる想い、というのがあるのかもしれません。
車を“ただの道具”として見ていたら、こんな事は起きなかったでしょうね。
2017年1月8日 22:37
さすがネット社会ですね。
この話は車好きから愛される車ならではだと思います。
私は愛車にまだまだ乗り続けますが、次のオーナーに渡っても恥ずかしくないようにメンテ等やっていきたいですね。

関係ないですが、私が下取りに出した軽が小さい中古車屋に並んでいて、車体価格が10万円以下だったのはショックでしたね(・x・)
コメントへの返答
2017年1月15日 0:37
ホント、ここまでユーザーに愛されている車だからこそ生まれた出会いだと思います。

おっしゃるように、手に入れた車が前オーナーから大事にされていなかった事が分かると悲しくなりますよね。
自分も大事にしてあげよう!

下取り…
私の場合は逆で、ネットに掲載されていた売り出し価格見たら、かなり上乗せされていて驚きました (^_^;
中間マージン取り過ぎだろ!って。
しかも、修復歴有りなのに「なし」ってなってたし…
2017年1月8日 22:39
いいお話ですね~。
自分の場合は車歴が5台。2台はDラーに下取りに出し行方は分からず、1台は熱望されて知人の知人に引き取られました。
かなり弄ってあったこともあり、後にE/Gブローしてしまった事までは噂に聞いたのですが、その後は、、、?もう一度会いたいと思うことはしばしばです。

因みに倅のNAは県内のマツダで購入しましたけど、その後近所のDラーにオイル交換に出したところ、ずっとそこでメンテをしていたことが分かって盛り上がりましたw
コメントへの返答
2017年1月9日 0:10
知り合いに引き取られる、というのはその後が分かっていいですね。

自分が愛情込めて手を入れた車は、より思い入れが強くなりますよね。
ただ、それが次のオーナーの趣味と合わず全部取り替えられたりしていたらショックですが (^_^;
それを知るのはちょっと怖いかも…

前オーナーさんとディーラーが一緒だった、というのも奇遇でしたね。
整備状況も分かって一石二鳥ですね (*^_^*)
2017年1月9日 0:39
FBのロドグループで現NDオーナーさんが今回の出来事を書かれていました(^^)

昔乗っていた車に再会するなんてなかなか難しいことだと思ってましたが、別のみん友さんもある日中古車ショップに昔の車が、手放したときと変わらぬ姿で並べられているのに出くわしたらしく、そういうこともたまにはあるんだな、って思いながらH-SADAさんのブログを読ませていただきました☆

コメントへの返答
2017年1月9日 1:06
FBでもお話し出ていたんですね!

そう言えば、自分も最近32GT-Rで同じような話を聞きました。
その車への思い入れが強いと、そういう奇跡が起きるのかもしれませんね。
まるで、離れ離れになったペットが何万キロも放れた飼い主の元へ戻ってくるみたいな…
ちょっと違うか (^_^;
2017年1月9日 13:08
そんな事があったんですね!

すごいと思いました!

車を見つけた人もすごいですね!

自分も、似た様な経験があって、学生時代に乗っていたバイクを、入社前に売却し、その後入社してから、同期がそのバイクを購入し乗っていた事が判明しました!

直接売れば、「もっと高く売れたのにな〜」と少し後悔した事を覚えています(^ ^)


コメントへの返答
2017年1月9日 13:41
みんカラって特徴的なカスタマイズをしている人が多いから、見つかったのかもしれませんね。
これから車売る時は、何か1つ自分だけにしか分からない痕跡を残しておこうかなぁ (*^_^*)

バイク、すごい偶然ですね!
何か、見えないパワーを感じます (^_^;
「もっと高く売れた…」
確かに!
でも、逆にお友達価格にされちゃったりして(笑)
2017年1月9日 15:42
さすがみんカラならではの繋がりストーリーですね\( ˆoˆ )/
感動です。

愛着あったクルマが元気に走っているのを、手放したあとでも知れるというのは幸せです。
コメントへの返答
2017年1月9日 15:55
“絆”を感じますよね~

別れた彼女…ではないですが、やっぱり“その後”って気になりますよね。
今まで乗ってきた愛車たち…
その内、今も元気に走ってるのは何台だろう?って考えちゃいます。

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation