• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

Successful

昨日は8時の新幹線に乗り京都へ。

慌ただしく仕事を終え、昼過ぎにはもう帰りの新幹線に。


まさしくとんぼ返り


都内に戻り、そのまま撮影。

空が白み始めた頃やっと終了。

夜明け前の東京タワーがきれいだ。



昼まで寝て、仕事の合間に連れと“お値段異常”…
いや“お値段以上”ニトリへ。


クッションやらシーツやら大量の買い物。


他にもティッシュを大量に購入。
(二人とも花粉症がひどいのであっという間になくなる)

「車に積めるかな?」

と思ったが…


後席にも乗せたのでギリギリ積み込む事が出来た。


BRZの後席、初めて役に立った!(笑)


納車後、仕事プライベートにと大活躍のBRZ。

この車、今後もどんどん積算距離が伸びていきそうだ。
ブログ一覧 | スバル BRZ | クルマ
Posted at 2017/03/12 22:51:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年3月13日 7:22
本当に後席があるのが羨ましいですね。有事には絶対必要と思ってますが、老後は後席荷席たっぷりなクルマにします(笑)
コメントへの返答
2017年3月13日 8:08
後席、やっぱりこういう時は助かりました。
でも、人を乗せるのは無理そうなんで今後も完全に荷物置き場になりそうです (^_^;

2017年3月13日 9:01
SADAさん!(^-^)
日帰り出張お疲れ様でした!m(__)m
凄まじいハードスケジュールですね。^_^;

その日は僕も京都へ行ってましたけれども、中心部から100km以上離れた日本海側でした。

BRZの使い勝手は良さそうですね。
これからますます活躍しそう。

後席もきっと出番がありますよ!
タクシーワンメータ位の最寄の駅まで、なんて時に便利だと思います。(^-^)
コメントへの返答
2017年3月13日 22:38
おお!
ハヤタさんも京都にいらっしゃったんですね。
でも、日本海側はちょっと遠いですね (^_^;

BRZ、小回りはききませんが、なかなか使い勝手いいです。
買い物も、旅行も数日は大丈夫そう…
これで屋根が開けば文句ないのですが(笑)

後ろの席はエマージェンシーシートという事で、緊急時には活躍出来そうですね。
ワンメーター超えると悲鳴が聞こえてきそうですが(笑)
2017年3月13日 19:32
ロードスターは・・・
いや何でもないです(;x;)
コメントへの返答
2017年3月13日 19:47
ロードスターには・・・

無限に広がる空があります!!(^o^)
2017年3月15日 12:55
こんにちは
BRZはスポーツカーの中では比較的実用性が高くて良いですよね。
オープンには出来ませんが、運転も楽しいし良い車だなと思います。
コメントへの返答
2017年3月15日 13:10
たく@NB8Cさん、こんにちは!

おっしゃるようにBRZはユーティリティにも優れている車だと思います。
オールマイティと言うか…
その分、ロードスターのような突出した個性は薄い気もします (^_^;
でも…
やっぱりどっちも楽しいです!(*^_^*)

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation