• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

Experience

我が家は何の遮蔽物もない海沿いの場所にあるので、台風の時は風でもの凄いことになる。


昨夜も戦争みたいな状態だったので、駐車場のトリシティとデミオが心配だったのだが…

朝、確認すると、どちらも転倒や傷などなく胸をなで下ろす。


ただ、トリシティの方は動画撮影用のアタッチメントが吹っ飛んでしまい、見つけるのが大変だったが😅


トランクルームに保管しているNinjaも一応確認。


こちらは当たり前だが全く問題なし。


今日は台風一過の良い天気なので、そのままプチツーリングへ。

向かったのはいつもの髙滝湖

途中の山道は、折れた木や固まった泥などが突然現れるので気を使う。


なぜか動物の死骸も多い。


40分後、湖に到着。

台風の影響か、湖面が濁っている。


もはや常連となった「季 珈琲」のテラス席でNinjaを眺めながらコーヒータイム。

ここんとこ仕事漬けだったので、久しぶりにのんびり出来た。



その後は養老渓谷を回るいつものコースで帰宅。

と、ずっと工事中だった「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」が完成しているではないか!

木更津にあるのに“東京”って…
本当、千葉は何でもかんでも東京って付けたがるなぁ
…😅

何でも世界で9番目に設立されたポルシェ・エクスペリエンスセンターらしい。

施設内に全長2.1kmのサーキットや最大40度もの急斜面を持つオフロードエリアを備えるなど、かなりのスケールだ。


ちなみに、センターの前を走る市道はオープンと同時にネームライツで「ポルシェ通り(Porsche Strasse)」と改名されたんだとか。


何だかなぁ😅

まぁポルシェなんて自分は一生縁のない高級車だから、ここを利用する事は未来永劫ないだろうが…

話の種に一度覗いてみたい気も 笑

と思い、以前自分のYouTubeチャンネルで撮影させてほしいと頼んだのだが…

「メディア以外の取材は一切承っていません」


と鼻であしらわれてしまった。

なので、写真は全てネットから拝借しています 笑


といった感じのプチツーリングでした。

バイクで走るには最高の季節。

緊急事態宣言も解除されたし、プチじゃなくて泊まりのツーリングに行きたいなぁ…

まぁこのご時世、仕事が忙しいのはありがたい事なので当分ガマンします😄
ブログ一覧 | ドライブ&ツーリング | クルマ
Posted at 2021/10/02 15:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年10月2日 15:38
台風被害、かなりのものだった様ですね。
トリシティが無事でよかった(^^)。

ポルシェのエクスペリエンスセンターって、面白そうだけど、オーナーだけが利用出来る施設なんですか?
コメントへの返答
2021年10月2日 15:49
千葉はライフラインが脆弱なので、すぐ被害が出ます 笑

エクスペリエンスセンター、誰でも利用できます!
入場は無料ですが、ドライビングレッスンやシミュレーターは有料です。
(911カレラのレッスンは6万円~!)
国産車で乗り付けると、ちょっと肩身が狭いかもしれません😅
2021年10月2日 20:08
お疲れ様です。(^_^)
台風は結構な威力があったんですね。
こちらの方はそよ風程度で済みました。

台風一過、充実のツーリングでしたね。
やっとこれから気持ちの良い季節になりそうです。

それにしても、鼻であしらってくれたポルシェ、ナンボのもんじゃい、と言いたくなります。
コメントへの返答
2021年10月2日 20:51
今回、南房総は暴風域に入っていたのでどったんばったん大騒ぎでした😅

明けて今日は天気が良くて気持ちいいツーリングを楽しめました。
でも、台風通過後の道路はデンジャラスなので「こういう時セローがあればなぁ…」って思っちゃいました。

やっぱりおポルシェさんは上級な方の乗り物のようですね。
宝くじ当たっても買ってやるもんか!です 笑
2021年10月2日 20:22
いやいやすごい雨降ってきましたw 台風が去って安心してたら豪雨になってきました。ゲリラ豪雨と雷さんが同時に。台風の時間帯は全然平気だったんですけど、気象予報も大外れな1日でした。

ポルシェは同じく無関係です(笑) クルマは乗って楽しければ良しです。軽自動車でも何でも楽しいクルマはいっぱいありますよね。
コメントへの返答
2021年10月2日 20:54
台風が去っても一安心とはいかなかったようですね😅
もはや天気予報も当てるのが難しいくらい異常な気候なのかもしれないですね。

おっしゃるように、車は値段じゃないですよね。
楽しければOK!
しかも日本車は安くて壊れないときている。
やっぱり最高です😄
2021年10月3日 17:59
今回は被害が小さかったようで良かったですが、自然との対峙には無力であると毎度痛感です。
ウチも海に近いことに加え、川の氾濫にはいつもビクビクしています…。

クルマもですが、バイクにはイイ季節になってきましたねw
今秋こそ、楽しい時間を過ごしたいです。
コメントへの返答
2021年10月3日 20:41
2年前の台風では壊滅的な被害を受けましたが、今回はそこまで拡大しなかったのでほっとしています。
海や河川の近くは水の被害が怖いですよね😣

ほんと今はドライブやツーリングには最高のシーズンですよね。
でも、あと一ヵ月もすれば寒~い季節が…
今のうちにいっぱい走りに生きたのですが、こういう時に限って仕事が重なるという、タイミングの悪い人間です 笑
2021年10月5日 19:35
こんばんわです
今回の台風は
2年前を思えば・・・
アノ時は散々でした(汗)。


ポルシェのトコ
できていたんですね(苦笑)
先日見た時はまだ
土の斜面でしたケド
時が経つの早いですね♪
コメントへの返答
2021年10月5日 21:05
2年前の15号は、自分は千葉に引っ越してくる直前だったのですが、実家の離れが全壊しました。
撤去や修復で金銭的にもダメージが大きかったので、今回は何事もなくよかったです。

やっと完成したようです。
何か、最近市内を走るポルシェが増えたような…
みんなエクスペリエンスセンター目的なのかなぁ…😅

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation