• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

Wasteful

デミオ15MBの納車から間もなく1年。


現在の走行距離は17,000㎞弱。


納車時8,200㎞だったので、この1年で走ったのは8,800㎞

現状、車バイク合わせて3台所有しており、メインはNinjaで通勤はトリシティ。

15MBは母の通院や、たまのサーキット走行(それも今年は一度も行っていないが…)、そして機材が多い時の仕事用…と限定的な用途でしか乗っていなかった。


走りが楽しい車が欲しい!と、中古をあちこち探し回り、最終的に静岡まで買いに行った割にはあまり乗れていないかなぁ…

走れば楽しい車なんだが、天気がいいとついバイクの方に乗っちゃうのよね😅


ちなみに先日車検に出したが問題箇所は全くなく、油脂類の交換だけで済んだ。

バイクと違って走行距離1万㎞台は、エンジンなどまだまだ美味しい期間。


MTのスポ車がどんどん消えていくこのご時世、次もこんな希少な車が買える保証はない。

今後はサーキット走行含め、もう少しエンジンを回してあげますかね❗️

と言いつつ…

来週はZX-6Rで関西方面にツーリング行こうと思っています😄
ブログ一覧 | マツダ デミオ15MB | クルマ
Posted at 2022/09/11 18:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年9月11日 18:34
こんばんわです
昨夜某超銭湯の
駐車場で似たのが
ウロウロしていたので(笑)
もしかしてと思ってました
次回お会いしましょう♪
コメントへの返答
2022年9月11日 18:44
「湯の郷かずさ」ですよね♨︎
母が大好きだったので、施設に入る前は毎週連れて行っていました。
閉館する前に一度行きたいと思っています❗️

白デミオはいっぱい走っているので見分けが付かないですよね。
次回はぜひ参加させてください😄
2022年9月11日 19:06
デミオは久々に拝見した気がしますw  好調そうで何より!

やはり3台あるとどうしても偏りは出てしまうでしょうけど、T.P.Oに合わせて楽しめるのが一番の贅沢でしょう♪

関西方面、くれぐれもお気を付けて行ってきてください。
コメントへの返答
2022年9月11日 19:14
買い物とかには使っているのですが、遊びに行く時はやっぱりバイクになってしまいます🏍

おっしゃるようにTPOで使い分け出来ると楽しさが何倍にもなりますね❗️
なので、今オフロードかアドベンチャーバイクを増車したいなぁ…と考えています😅

伊勢志摩や神戸、行けたら淡路島や四国も行きたいなぁ…って思っています😄
2022年9月11日 21:14
真夏ならエアコンが使える車を選びそうな気もしますが、やはりバイクの方が気持ち良いという事でしょうね(⁠^⁠^⁠)

関西方面、色んな所を回る予定の様ですが、何日くらいのツーリングになりそうですか?
コメントへの返答
2022年9月11日 21:24
自分は体質的にエアコンが苦手で、どうしても我慢出来ない時以外は扇風機で過ごしています😅
なので、走る時もバイクの方が気持ちいいんですよね🏍

1日目は愛知、2日目はカワサキワールドのある神戸に泊まろうと思っています。
その後、疲れがなければ四国カルストやUFOラインを走って最終的に徳島からフェリーで帰ろうかと…
そうなると、5~6日くらいですかね🤔
2022年9月12日 7:32
このご時世、MTカーというものは選択の幅が非常に狭いです。ピュアに運転を楽しめるクルマとなると更に狭くなっていきますし。便利っていうのも大事ですが、いろいろと詰め込み過ぎている日本車は少し中途半端な気がしています。エンジンフィールやミッションの精度にどんどんコストを振り分けて日本車は楽しい!っていう具合になれば嬉しいのですが…。
コメントへの返答
2022年9月12日 8:25
ほんと日本って器用貧乏な車が多いですよね。
しかも、SUVが流行ればそればっかりになっちゃうし…
ヨーロッパではいまだにMT比率が9割近いと聞きます。
それだけ運転を楽しむ人達が多いんでしょうね。
羨ましいです。
ATなんてものがなければ、老人に轢き殺される人はほとんどいなかったはずなのに…っていつも思います😭
2022年9月12日 10:07
お疲れ様です。(^_^)
走行距離1万km台、本当にいい買い物されましたよね。
ウチは大外れだったので、羨ましい限りです。

次にクルマを買うことがあれば、国産コンパクトか、軽自動車にしたいと思ってます。

ツーリング気をつけてお越しください。
お天気がもつといいですね!(^_^)
コメントへの返答
2022年9月12日 12:21
ハヤタさんはゴルフ+ロードスターというイメージがありましたので、乗り換えられると聞くとちょっと寂しい気もします😢

と言いつつ、自分も今後さらにバイクの比重が大きくなっていきそうなので、次は軽自動車にしようかなぁと思っています❗️
MT縛りだとめちゃめちゃ選択肢が狭まりそうですが…😅

台風がちょっと心配ですが、無理せずのんびり回ろうと思っています🏍
ありがとうございます😄

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation