• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月15日

To West 2022 ③

関西ツーリング3日目。

ホテルからメリケンパークにあるカワサキワールドまでバイクで5分。


オープンは10時なので、8時過ぎまでぐっすり。

朝食バイキングをもりもり食べて出発!


ついに念願のカワサキワールド到着!


往年の名車から最新のNinja H2まで所狭しと展示されている。

自分は旧車に詳しくないが、Z1Z2はさすがに分かる😅


やっぱカワサキのバイクはカッコいいね!

トム・クルーズが愛車にするだけはある 笑



すっかり堪能したのでメリケンパークを後に。

さて。

今回のメインイベントをクリアしてしまったので、この後どうするか🤔

四国に回ってフェリーで帰る…というのも考えていたが、台風が接近しているらしい。


とても長距離向きではないスーパースポーツで数100㎞も走り回っている事から、疲れがたまっているのも確か。

ならば、ここを折り返し点にして陸路で帰ろう❗

途中、どこかで1泊しつつ…

という事で阪神高速に乗る。

が、せっかくなので…

京都に寄り道。


嵐山をぶらっとした後は嵐山高雄パークウェイへ。

関西に来たら、ここは走っておきたいんだよね 笑

保津川を眼下に見下ろす快走路を気持ち良くライディング。


前回はBRZで走ったが、まさか3年後、バイクで走る事になるとは…

感慨深い。


気持ちいい汗をかき、満足したので出発!

今日は岐阜の中津川温泉に宿を押さえたので阪神高速⇒東名高速⇒中央道とひた走り夕方到着。


なぜここに泊まろうと思ったかと言うと…

距離的に神戸と千葉の中間くらいだったから。

あと、中津川温泉という名前に惹かれた 笑

で、ここを選んで正解❗

とにかく温泉が気持ちいい❗❗


ヌルヌルとした肌触りのお湯が心地いい。

凝り固まった体がまるで溶けるようだ。

食事前に2度も入ってしまった😅


さて。

千葉まで残り350㎞

明日は山梨のほったらかし温泉でも寄ってから帰ろうかなぁ…


ブログ一覧 | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2022/09/15 20:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ機種変更
スプリンさん

ヤンマー×2回 肥料 草取り
urutora368さん

湘南ゴールドサイダー✨
ホワイトベース8号さん

【ご報告】 ガン 闘病の記録と、今 ...
す けさん

デボネアに乗る重役さん登場
別手蘭太郎さん

AVANTIのアロハ👕ブルーノ・ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年9月15日 22:08
2日目はハードなスケジュールになってしまったようですが、今日は充実ですね(^^♪
温泉、ホント気持ち良さそうですw

台風接近で四国見送りは残念でしたが、ここまで天候に恵まれたのはラッキー!
ご帰宅まで気を緩めず、安全に走り切って下さいー。
コメントへの返答
2022年9月15日 22:26
ほんと2日目の目的地間違いが悔やまれます😣
今日はしっかり目的地にたどり着けたので一安心でした。

せっかく関西まで来たのだから四国に行きたかったのですが…
あまりに詰め込みすぎると余計なトラブルも生みかねませんもんね。
勇気ある撤退と言い聞かせました😅
明日は基本何事もなく帰る事を第一に考えます。
家に着くまでがツーリングですもんね 笑
2022年9月16日 14:49
お疲れ様です。

中津川と言えばキャンプ場のイメージを持ってましたが、温泉も良いところがあるんですね。ゆっくり出来て何よりです。嵐山の方の人出はどうでしたか? コロナも風邪と同じような扱いになって来たのでかなり人出ば多くなっているかなと思います。明日から台風が接近して来ますので早め早めでお帰りください。
コメントへの返答
2022年9月16日 18:35
おっしゃるようにキャンプ場がいっぱいありました❗️
逆に温泉旅館はあんまりなかったような…
本当は下呂温泉にしようと思ったのですが、高速からかなり離れていたのでやめました😅
その分、今日絶景の温泉を楽しんできました。

嵐山、3年前に行った時より人多かったです❗️
バイクがなかなか進めないほど…
色んな観光地、かなり復活してきた印象です。
これでインバウンドやめてくれたら言う事なし❗️笑
2022年9月16日 20:38
念願のカワサキワールド、楽しめた様ですね(⁠^⁠^⁠)
試乗車が沢山有ったりするんですか?

嵐山高雄パークウェイって走った事はないんですが、走り易いとか、眺めが良いなら行ってみたいですね。
バイクやクルマは多かったかな?

台風襲来は残念ですが、日数が延びると疲れもでますから、ちょうどよかったかもしれませんね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2022年9月17日 6:56
カワサキワールド、展示車はいっぱいあるのですが、試乗車はないですね。
その代わりシミュレーターがあるので時速300㎞を仮想体験出来ます❗

嵐山高雄パークウェイは2,3箇所絶景ポイントがありますが、基本山の中を走るので眺めはイマイチかも❗️❓️
でも、京都の山奥なので車はほとんどいないから貸し切り気分で楽しめますよ🎵

とりあえず4日間疲れもそこそこで楽しめたので、日数的にもよかったかもしれませんね。
来年は北海道を目指します😄
2022年9月17日 7:56
お疲れ様です。(^_^)
嵐山方面へ行かれたんですね!
臨機応変、素晴らしい。

目的のカワサキワールドもご堪能されたご様子でよかったですね。
斜め後方、ローアングルからのショットもカッコよろしいな。
コメントへの返答
2022年9月17日 8:47
今回はぎちぎちに予定を組まなかった事から思い付きで動けたのがいい結果を生んだようです😄
京都行っても神社仏閣を一切巡らないのも自分らしいですが 笑

大型バイクはリアタイヤが太く、後から強調して撮ると迫力が出るので気に入っています❗️
ちなみに、アンダーカウルの白い部分が気に入らないので、近々黒に変える予定です🏍

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation