• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

Weakening

今日は晴れたので、いつもの髙滝湖へプチツーリング。 もはや冬用の重装備で 笑 湖を周回し、休憩しようとお決まりの「季 珈琲」へ。 だが。 「臨時休業」 湖を眺めながらのコーヒーブレイクが楽しみの1つだったのだが… 仕方ない。 養老渓谷の「山の駅 喜楽里」まで足を伸ばす。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 14:03:06 | コメント(6) | ドライブ&ツーリング | クルマ
2021年10月18日 イイね!

Restart

今日は「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」へ。 デミオ15MBで初サーキット走行! 久しぶりなので、向かっている途中からド緊張w 到着後、チケットを購入。 コースインするまで心臓バクバク。 程なく30分のスポーツ走行がスタート! まずは、色々な事を思い出しながら慣熟走行。 だが。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 15:59:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年10月12日 イイね!

Low fuel consumption

今日から1泊2日で伊豆ツーリング! の予定だったが、両日とも雨予報😢 泣く泣くリスケする事に。 その代わり、今日はデミオで南房総の白浜までドライブしてきた。 国道410号線を使い、一気に千葉県最南端へ。 降ったり止んだりの天気だったが、車だと濡れないからいいね😉 それにして ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 15:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | クルマ
2021年10月06日 イイね!

Sandy beach

現在開催中の「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリングラリー)」 参加したかったが、仕事が立て込んでいたので今年は断念した。 その代わり…という訳ではないが、千葉の車輌乗り入れができる砂浜「飯岡海岸」までNinjaで行ってきた。 2ヵ月前に訪れた時は緊急事態宣言中だったため閉鎖されてい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/07 16:18:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | クルマ
2021年10月02日 イイね!

Experience

我が家は何の遮蔽物もない海沿いの場所にあるので、台風の時は風でもの凄いことになる。 昨夜も戦争みたいな状態だったので、駐車場のトリシティとデミオが心配だったのだが… 朝、確認すると、どちらも転倒や傷などなく胸をなで下ろす。 ただ、トリシティの方は動画撮影用のアタッチメントが吹っ飛んでしま ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 15:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | クルマ
2021年09月29日 イイね!

Improvement

今日はデミオ15MBのカスタマイズで都内のショップへ。 目的は、純正の細くてショボい音しか出ないマフラーの交換。 今回チョイスしたのは、「WirusWin(ウイルズウィン)」のコンパクトマフラー(スポーツタイプ)。 4輪ではあまり聞き馴染みのないメーカーだと思うが、バイク界ではそこそこ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/29 17:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ デミオ15MB | クルマ
2021年09月22日 イイね!

Weakness

デミオ15MBの納車から一週間。 少しずつネガティブな部分を潰していく作業を続けている。 まずは… ラジオとCDしか聴けない貧弱な音楽環境。 快適装備を削ぎ落としたこの車には、マツコネなんて付いてないからね😅 これは、Keiワークスでも活用していたEcho Autoが上手いこと使えた。 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/22 18:49:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ デミオ15MB | クルマ
2021年09月18日 イイね!

Necessary articles

昨日のブログでは書かなかったのだが… 実はドライブの帰り道、かなりヒヤッとした事があった。 木更津に向かう国道。 平日なので、いいペースで流れている。 と、数台前の車が何かに反応して急ブレーキ。 後の車がそれに続く。 自分も急停止。 だが!! ルームミラーを見ると、かなり車間距 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/18 18:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | マツダ デミオ15MB | クルマ
2021年09月17日 イイね!

Pros and cons

今日はデミオ15MBで房総半島をプチドライブ。 バイクや車を買ったらまず行くワインディング「清澄養老ライン」へ。 舗装された走りやすい直線が続いていると思ったら突然凸凹だらけの悪路になるなどバラエティに富んだ道で、その個体の素性を知るにはおあつらえ向きの場所なのだ。 で、ここに行くには県道 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/17 20:13:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | マツダ デミオ15MB | クルマ
2021年09月14日 イイね!

Cat's in the Bag...

納車日はいつも雨…by H-SADA と言うわけで、今日はマツダ デミオ15MBの納車日。 静岡まで往復400㎞かけて受領してきた! 千葉を出た時はパラパラだった雨が、静岡市に入ると本降りに。 納車日に雨降られるパターン多過ぎ😢 約束の時間ぴったりに到着。 納車準備が完了してい ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 18:12:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | マツダ デミオ15MB | クルマ

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation