• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

boondoggle

boondoggle人生9度目の免許更新に行ってきた。

違反者講習も同じく9回目w


毎回毎回思うけど・・・

どうにかならんのかねコレ?w

ホント~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~に無駄な2時間と数千円。

どうせ講習やるならAEDの使い方とかやればいいのに。


そもそも違反した時点で反則金なり罰金払ってるし、行政処分もあるわけだし。
なんで2重にこんなことしてるんだろ?


全ての元凶は警察の天下り組織「交通安全協会」にあり。
早くメスが入らないかなぁ・・・
Posted at 2009/06/02 19:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許・違反・事故 | 日記
2005年01月28日 イイね!

Number plate

Number plate当て逃げされた!

まぁ、路駐してた俺も悪いし、フロントナンバーがへしゃげて少しバンパーにめり込む位だったから良しとするか…

って、ちっとも良くないよ!

ナンバーとホルダーみたいなので約4万だよ。

当然、バンパーなんて直す金ないよ。

もう、ロードスター定番のナンバーオフセットしちゃうぞ!
Posted at 2015/03/15 01:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 免許・違反・事故 | クルマ
2004年11月18日 イイね!

Bad luck

Bad luck来週引っ越しする新居は、今のワンルームとそんなに変わらない広さ。

なるべくいらないモノは捨て、普段あまり使わない物は実家へ。

と言うわけで、仕事終わりにロードスターに荷物を満載し実家のある木更津へ。

いつも通りアクアラインに乗り、巡航速度へ。

鼻歌交じりで走っていると…

突然赤色灯を回した白黒のセダンが目の前へ。


「後ろのロードスター、先導するので海ほたるに入りなさい!」

あちゃ~!やってもうた !!

スピード違反。


18キロオーバーの1点、反則金12000円なり。

この引っ越しで金無い時に痛すぎるが…まぁ仕方がない。

引っ越し…

8ヶ月前の引っ越しの時も、同じように荷物を満載したエボで、同じくここアクアラインでスピード違反。

実は今年2回目なのだ(^_^;


ついてないなぁ…
Posted at 2015/03/15 01:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 免許・違反・事故 | クルマ
2004年10月16日 イイね!

Meet again

Meet again ほぼ1ヶ月ぶり…

前日、ディーラーから修理完了の電話が。

さっそく方南町まで取りに行く。

久しぶりの相棒は傷もすっかり癒え元通り綺麗に。
1本だけホイール&タイヤが新品なのは愛嬌か。

さっそく試運転も兼ね高速に乗る。

1ヶ月ぶりに運転するロードスター。

薄着でオープンにすると、寒さをハッキリと感じる季節になった。

もう、こんなに長い別れはないようにしないとね。
Posted at 2015/03/15 01:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 免許・違反・事故 | クルマ
2004年09月18日 イイね!

Scrape

Scrape画像を見て分かるとおり…

“やってしまった”







午前2時半。

麻布のレストランでのロケが終わる。

翌日は伊豆の温泉でロケハンだ。

明日から3連休。
きっと午前中の東名は大渋滞だろう。

「よし!このまま行っちゃうか!」

パーキングメーターに止めてあったロードスターに乗り込み首都高へ。

目的地は伊豆高原

当然、このまま直接行っても早すぎる。

という訳で、東名は御殿場で降り例のごとく長尾峠へ。

この車では初めての峠。

そんなにスピードを出していなくても、コーナー一つ一つが楽しい。

一往復したところですっかり明るくなってきた。

そのまま芦ノ湖スカイラインを経由し大観山→椿ラインを抜け、中伊豆に移動する事にする。


しかし。

大観山の辺りはすごい霧で視界が悪い。

路面はかなり湿っている。


気付かないうちにオーバースピード気味になっていたのかもしれない。

コーナーに侵入する際、対向車が来ている事に気づく。

もう地元の人たちが行動を始める時間になっていたのだ。

強めにブレーキング。
が、ロック。

そのまま膨らみ、センターラインを超え…

対向車と激しく接触

金属がこすれ合う音。
摩擦熱による焦げたニオイ。

「やってしまった…」

ハザードを点け、すぐ路肩に停止。

完全にこちらのミス。

謝罪と同時にお互いケガはない事をまず確認した後、警察を呼ぶ。

その後、保険会社へ連絡し、先方との連絡方法などの確認。

相手は近くのホテルで働く人だった。
「駐車場など自由に使っていい」と、逆に気を遣わしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいに。


右フロントを激しくヒットしたロードスターは自走不可

レッカーに乗せられこの車を買った都内の関東マツダへ。

自分はバスに乗り、湯河原駅へ向かう。
ここからは電車でロケハンの場所へ向かわなければならない。

箱根の山を、上った時の3倍以上の時間を掛けてゆっくり下りる。

そのバスの中でぼんやりと考える。

あの車にはABSなんて付いていない。

ハイグリップタイヤも履いていない。

本当にシンプルなFRなのだ。

そんな当たり前の事を忘れ、ただ車任せに走ってしまった結果がこれだ。
しかも今回は相手が存在し、多大な迷惑を掛けてしまった。

こんな事、絶対二度と…
Posted at 2015/03/15 01:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許・違反・事故 | 日記

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation