• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

Swindle

高齢の母は千葉の木更津で1人暮らしをしている。

そんな高齢者を狙う卑劣な詐欺の被害に、先日母が遭ってしまった。


昨日、実家に帰った際に「こんな業者が来たの」と見せられた契約書がこれ。


パイプクリーニング(高圧洗浄) \40,000!

※お得感を出すためか、50%割引で\20,000になっている。

突然訪れた業者が、台所の下の水道管が水漏れしているのを見つけ、そのまま修理していったらしい。

それにしても高すぎる。

詳細を聞いてみると…


平日の午後、1人でTVを見ていた母。


と、突然訪れた作業員風の若い男2人。


うっかり玄関を開けてしまったら、ずかずかと家の中に入り込んで来たという。

「無料で点検させていただきます」

と台所の床版を開け、水道管をチェックし始める男たち。


「あ~漏れちゃってますね。
これ、早急にふさがないと大変な事になっちゃいますよ。
今ならサービス期間中なので半額で出来ます。
道具もあるのですぐ作業しますよ!」


とたたみかけるように契約書にハンコを押させられ、料金を支払ってしまったのだ。


車に積んでいた道具でちゃちゃっと作業し、程なく男たちは帰って行ったそう。

その間、母は怖くてしょうがなかったという。


ネットで調べると、よくある高齢者狙いの点検商法と同じパターン。

契約書を隅まで見てみると、小さな文字でクーリングオフは8日間と書かれているので、2週間経ってしまった今、2万円を取り返すのは難しいかもしれない。

だが、彼らが残した書類はこれだけではなかった。

契約書の他に手書きの見積もりがあり、中には“概算”という項目で、コンクリート補強や床材補強など数百万円という額が書かれている。


この時点で契約したわけではないが、また来る可能性があるのできっちり対応しておく事にする。

で、さっそく今日朝一でこの施工会社に電話をしてみた。

が!

何度掛けても話し中で繋がらない

担当者の名刺も残しており、携帯番号が手書きで書かれていたので掛けてみるが…

こっちも出ない。


詐欺確定だな。


この会社、契約書の住所によると東京にある。

グーグルマップで確認すると、自分が世話になっているスバルディーラーのすぐ近くじゃないか!


しかも、今日はリコール対応でBRZを入庫させる日。

なんという偶然!

なので、直接乗り込んでやろうとディーラーに車を預けた後、行ってきた!

今回の代車はXV!

結果は…

そんな会社なかった!

住所は@@@@ビル1Fとなっているが、あるのは普通の一軒家


勝手にここの住所を使っていたようだ。

悪質だな。

これは自分の力だけではどうしようもないと判断し、実家近くの警察署に電話。

刑事課の担当者が親身になって相談に乗ってくれ、明日実家に来て被害届を出すかどうか決めましょうという話に。


今後どのように進展していくか分からないが、年寄りを付け狙うこんな卑劣な詐欺に絶対に泣き寝入りはしない。


みなさんも、高齢の親御さんが一人暮らしをされていたらご注意ください。

この手口は古くからあり、“配水管高圧洗浄詐欺”と呼ばれているそうです。

いきなり訪問して点検したり何かを販売するヤツらはほぼ詐欺です。

今回、私の母が被害に遭った会社名は

関東環境技術株式会社

です。

ご注意を!
Posted at 2019/03/11 19:28:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2019年01月16日 イイね!

Aortic dissection

なんかMyファンが「フォロー」「フォロワー」になってる…


う~む…

今までMyファンでNew!が付いている人をチェックしていたのだが…

New!が見つけられない!

使いづらい!!

と、思ったら

「みん友更新」というのがあるのね。

でも、これ人単位じゃなく記事単位なのか。

これは慣れるまで時間掛かりそうだな。


そんなこんなで…

フォローさせていただいている方も

フォローしていただいている方も

みなさん、今後ともよろしくお願いいたします m(_ _)m


さて。

ずっと椅子で寝てるせいか、歩くと足が痛い。

血行の流れが悪くなってるのかな?


先日、同じ番組を担当している同僚が大動脈解離で倒れた。

とりあえずICUから出たそうだが、仕事復帰には数ヶ月を要するという。


自分とそう変わらない年齢。

似たような生活。

人ごとではないな。


で。

年末から仕事がぶっ続けだったが…

やっと来週2日ほど休めそうだ。

よし!

ドライブ行こう!!

行きたいところは色々あるが…

この時期、凍結が心配。

となると…

伊豆かな!


正月行けなかったし。

どうも伊豆を走らないと年が明けた気がしないんだよね。

あとは…

天気がいいことを祈ろう。

(m。_。)m オネガイシマス
Posted at 2019/01/16 23:13:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年07月22日 イイね!

Air conditioner

病気がちな母が千葉の木更津で一人暮らしをしているので、なるべく時間がある時は実家に帰ることにしている。

実家の中で6畳の洋室が自分の部屋。

その部屋のエアコンが先週ぶっ壊れた!

最低の16度に設定しても、熱い風しか出てこない。

この猛暑の中、まるでサウナだ。


一昨年買った冷風機を引っ張り出してきて使ってみたが…


たいして涼しくない。

とりあえず、電機屋さんに来てもらいエアコンを診てもらったが…

室外機がお亡くなりになってるらしく

「買い換えるしかありませんね」

!!

この金ない時に…

(いつもないがw)

とりあえず、ネットで安いエアコンないかと物色。

すると…

34,800円という激安エアコンを発見!


取り付け取り外し工事費入れても52,457円

あまり名前を聞いたことがないメーカーのものだが、まぁ実家用だし「いいか」と、すぐ注文。

しかし、今エアコン取り付けが混んでいるらしく1週間後になるそう。

その日はがまんして過ごし、翌日東京の自宅に避難。


そして今日。

遂にエアコンが付いた!


いや~やっぱ快適ですな。

文明の利器、バンザ~イ!

これで夏はもちろん、寒い冬も暖かく過ごせる。

まぁ安いだけあって自動お掃除機能とかムーブアイとかそんな機能は一切ないけどね。

リモコンもご覧の通りシンプル。


・・・

ん?

何か違和感が…

あるべきはずのものが…ない!


そう。

暖房

というモードが。



慌てて取扱説明書を見る。


冷房専用!?

どうやら冷房専用機、所謂“クーラー”だったようだ。

確かに注文したページにも小さく「冷房専用」と書いてあった。


どうりで安いわけだ!

う~ん…

まぁ、冬は冬で対策を考えますか!

とりあえず、今!

この暑さをしのげたのでOK!

という事で (^_^;
Posted at 2018/07/22 21:03:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2018年07月05日 イイね!

Woman driver

仕事中、六本木から渋谷まで乗ったタクシー。

最近増えてきたジャパンタクシーと呼ばれる新型だったのだが…


乗ってみてビックリ!

ドライバーは若くてとっても可愛い女性


ついつい、色々話しかけてしまった (^_^;

「この新型は運転しやすい?」

「私は、セダンタイプの方が運転しやすいですね」

しゃべってみると、ノリが良い。

オジさん、すっかり楽しくなってしまった(笑)

※許可をいただいて撮影しています

しかも!

話しているうちに分かったのだが、この可愛いドライバーさん、大の車好き!

MTを駆使し、よく山を走っているらしい。

今は軽自動車に乗っているのだが、もうすぐ買い換えるんだとか。

その車が…


86!

ここぞとばかりに

「俺、BRZに乗ってるんだよね」

「え~!ホントですか~!!」

で、すっかり大盛り上がりwww

「どの辺走りに行くんですかぁ?」

「仕事が忙しくてなかなか行けないけど、筑波山や箱根とかかな?」

「箱根いいですよね~」


目的地に着くまで、話が尽きなかった。


「どこかの山で会えたらよろしく!」

と、名残惜しいが車を降りる。


とっても楽しい一時でした。


車好きが高じてタクシー会社に入ったというドライバーさん。

車離れが叫ばれる昨今、そんな若者に出会えてオジさんはうれしかったです (*^_^*)
Posted at 2018/07/05 18:10:23 | コメント(4) | 日常 | クルマ
2018年03月28日 イイね!

Idle

近所のもピークを越え、路面には花びらの絨毯が広がってきた。


花粉も同じようにピークを越えてくれるといいのだが…

相変わらず鼻水クシャミに悩まされている。

人体だけでなく、愛車にも花粉が積もり、うっすらと黄色味がかっているような…

気になるし、塗装にもよくないらしいので実家に帰ったついでにいつもの場所で洗車


まぁ、どうせすぐ花粉だらけになるのだが。


しかし…

ヒマだ。

ここんとこ仕事がないので家に引きこもり、ゲームばかりしている。

ちょうど先週発売された「戦場のヴァルキュリア4」というPS4のシミュレーションゲームにハマり、朝から寝るまでずっとプレイ。


忙しくないのはいいのだが、これはこれでヤバい。

1週間働かないと、翌々月の給料は3/4に。

2週間働かないと半分に!

何とか仕事を見つけないと再来月大変な事になってしまう。

とりあえず…

来週から本気出すか!(笑)

ま、こんなノンビリ出来るのはそうそうないし、明日は1人で花見にでも行ってこようかな (^_^;
Posted at 2018/03/28 21:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation