• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

Replicant

30年以上待ち続けた新作が遂に公開されたので行ってきた。

その新作とは…

「ブレードランナー2049」


・・・

まだ学生だった30数年前。

授業で

「お前ら!これから映像の道に進むつもりなら絶対この映画を観ておけ」

と見せられたのが「ブレードランナー」


SF映画の金字塔と言われる作品だ。


舞台は2019年。

それまでのSF映画で描かれていた煌びやかで清潔感溢れる近未来像とは違い、退廃的で非衛生的かつサイバーパンクなロサンゼルスの情景。



「2つで充分ですよ」の名セリフも生まれました

そこで繰り広げられる人間“ブレードランナー”と、人間を模した人造人間“レプリカント”との戦い。

勧善懲悪ではなく、どちらにも正義がある奥の深いストーリー。

そして、いくつか謎を残したままだがハッピーエンドとも言える結末。

その全てに魅せられた。


綺麗に完結しているので続編はなくていい、と思う反面、続きがあるなら見てみたいという相反する思いをずっと持っていた。

それが遂に35年の時を経て実現する事に。


上映時間は2時間43分

さすがに途中 中だるみする場面もあったが、概ね楽しめた。

前作の主人公、ハリソン・フォードも映画の中の時間経過と同じく歳を取っている。


でも、その存在感はさすが!

退廃的な近未来の情景は前作以上にリアル感を増していて、これぞブレードランナー!と喜んだファンも多いのでは?

ただ…

思い出補正と言われそうだが、やっぱり前作を超えるものではなかったかな、と。

自分たちに決められた寿命があるからこそ、その命の大切さを知ってデッカードを殺さなかったレプリカント。

だが、今回はどうもデッカードも実はレプリカントでは?と思わせる描写が多く、前作の一番大切なテーマを否定している気がしてしまうのだ。

その辺どうもモヤモヤしてしまったのが残念で…

まぁ、前作が偉大過ぎたというのもあるかな?

自分的には、ここ数年観た映画の中で文句なしのベスト1だったのは間違いないです (*^_^*)
Posted at 2017/11/05 02:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・TV | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    12 3 4
5 67 8910 11
12 13 14151617 18
19 2021 22232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation