• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

Antithesis

Ninja納車と同時に単発の仕事が立て続けに入り、遊びに行けなくなってしまった orz

ならば、ツーリング気分のバイク通勤“ツーキング”に使おうと思ったが…

相変わらずばかり。

ただでさえ新車のタイヤは滑るのに、雨の日なんてスケートリンクを走っているようなもの。


結局バイクは諦め、車で行っている。

ああ、いつになったらNinjaでツーリングに行けるのだろうか…


さて。

走れない鬱憤は車&バイクマンガで晴らす事に。

ただ、現在連載中の「MFゴースト」は読むのをやめてしまった。


なんか…

つまらないんだよね (^◇^;)

この作者の「頭文字D」はめちゃめちゃハマったんだけど、なぜこっちにはのめり込めないのか…

やっぱり、出てくる車がフェラーリランボといったスーパーカーばかりで共感出来ないのが理由かも。


「頭文字D」では、ロードスターシビック、さらにFDランエボなど、頑張れば自分たちでも手が届く国産車がライバルだったり仲間だったりするからすごく身近に、またリアルに感じられた。


でも、「このMFゴースト」は思いっきり絵空事。

主人公(いまいち魅力がない)がポンコツ86なのに、アラブの石油王が乗るような車をいとも簡単に抜き去るって…

さすがにそれはどうなの?と。

そんなのは、“御大”池沢池沢早人師(さとし)先生に任せておけばいいのでは?(笑)


この作者が「頭文字D」の更に前に描いた「バリバリ伝説」の頃の方がストーリーも面白いし、キャラも魅力的、女の子もかわいいんだよね。

なんか、どんどん画力が落ちているよなぁ…

なので、「MFゴースト」は切りました (^◇^;)

で、逆に最近ハマっているのが…

「公道ウルフ」


主人公は“元”F3レーサーの高校3年生。

レーサーでも免許はないから教習所に通い中w

彼が乗っているのが、トヨタのMR-S!(借り物だけど)


相手はS2000に(現行)スープラ!

※スープラは「MFゴースト」にも出てくるけどね (^_^;

最初の舞台は奥多摩

火山活動で閉鎖されたクローズドコースの箱根なんてしけた設定ではない。

一般車がいる中、堂々とバトルをしている。

そのバトルの様子をYouTubeで配信とか、ヤバい感じが満載。


コンプライアンスを気にしすぎて炭酸の抜けたコーラみたいに甘々になっている「MFゴースト」とはだんちのアウトローさ!

やっぱ車で公道バトルって言ったらこれくらいしてくれないと(笑)

まさにこのマンガは「MFゴースト」の“アンチテーゼ”的作品なんです。

と言うわけで!

「頭文字D」が大好きで、「MFゴースト」にイマイチ魅力を感じていない自分のような人にオススメのマンガです。

現在、単行本の1巻が発売中!


ぜひ一度手に取ってみては?

※以上、個人的な意見です (^_^;
Posted at 2020/07/31 11:32:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ・マンガ・雑誌 | 趣味

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567 89 10 11
12131415 161718
192021222324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation