• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2004年04月24日 イイね!

Man and horse

Man and horseさっそく今日、試乗に行ってきた。

生まれて既に10年以上を経過している、その車は中も外も相当くたびれている。

それはそうだろう。
こういった車でなければ10年以上経過した車はなかなか中古車市場には出回らないはずだから。
だが、この車には、そういった部分の商品価値を差し引いても十分売り物になる、すなわち欲しがる人が多いという魅力があるからなのだろう。

それは何なのか!?

その答えは僅か15分という試乗を終えただけで、すぐに見つかった。

「楽しい!」

たったその一言。

今までエボなどのハイパワー四駆でサーキットを走った時に感じた「楽しい」という感覚。
それとは全く異質の楽しさを、この車に感じた。

街乗りが、こんなに楽しい車だったとは!

この車の形容詞によく使われる“人馬一体”

その言葉を初めて実感出来たような気がする。
今日みたいな心地いい季候の中でのオープン走行という要素も大きかったのかもしれない。

2シーターのオープン。

家族持ちだった今までだったら絶対諦めなければいけない、この車の性格。
しかし、もはやそんな縛りは自分に存在しない。

しかも、込み込み100万円以内という条件にも合致する。

決めた!!

8台目の愛車は自分にとって初めての中古車となった。
そして初めてのFR、初めてのオープンカー、初めてのマツダ車…
初めてづくしである。

問題も多い。

前のエボ8のたっぷり残ったローンとダブルローン
(ま、前にエボ5を盗まれた時にダブルローンは経験しているのだが…)

たぶん、あちこちにガタがきていそうなんで、購入後も色々お金が掛かりそう。
(既に擦り傷でほとんど見えなくなっていたリアスクリーンは現行のNBのガラスタイプに幌ごと交換することにした)

でも、何かワクワク期待させるものを、この車に感じるし、ま、いっか!という事で (^^;
今後も色んな車に乗り続けるであろう自分の人生において、中にはこんな車が車歴に加わるのもいいでしょう!

という訳で、間もなく俺とユーノスロードスター(車は初期型テンロクのNA6!)の楽しい生活が始まる事になりそうです。
Posted at 2015/03/15 10:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗・レンタル | クルマ
2004年04月23日 イイね!

Reopen

離婚を機に久しぶりのひとり暮らし

なんとか慣れてきて、最近は少し余裕が出てきたかな。
仕事も順調な割には時間もあるので、来月からはスポーツクラブに通う事にした。
ただじっとしているだけだと辛い事を思い出してしまうので、少しでも体を動かして発散した方がいいと思って。

今は車無しの生活なのだが、そういった意味からも気分転換に安い車を手に入れようと思い始めている。

実は、既に明日試乗して気に入れば契約してしまおう!という所まで来ているのだ。

車種は…

試乗して買う事にしたら書こう。

ちなみに10年以上前に生産された古い車
中古車は買った事がないのでちょっと不安ではあるのだが…

でも気持ちよさそうなんだよなぁ…
Posted at 2015/11/09 03:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/4 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation