• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

Came

Came本日、納車されました!


10代目の愛車、ロードスターNC



栃木での仕事を終え、電車で埼玉の販売店へ。


数日ぶりに、我が愛車となるNCと対面。

納車サービスでコーティングも施工済みらしく、下見の時より輝きが増している。


だが、10年の時を感じさせる部分も多い。

なんせ、間もなく10万㎞オーバー

今後、外装、内装、消耗品など、なるべくお金を掛けずキレイにしてあげようと思う。


車好きの店長とサーキットの話で盛り上がってしまい、車を受け取ったのは店について1時間以上経った後だった。


高速に乗り都内へ。

NAやNBと違い、やっぱりトルク、パワー供に余裕を感じる。

そして、試乗の時に感じた、あの気持ちよさを再確認。

こんなに距離走っているのに、何故こうも元気なんだろう?

前オーナーはあまりマメな手入れをしていたとは思えないんだけどなぁ…



向かったのはスーパーオートバックス東京BAY東雲

そういえば、NA、NBの納車の日も、まずここに来てるな。


最初のカスタムはナビ取り付け

このNCは純正のBOSEサウンドシステム装着車でナビがない!

都内の複雑な裏道を走る機会の多い自分にとって、ナビは必需品。

まずはここから手を付ける事に。


入庫したのは閉店間際。

今日はお店に車を預けて、作業は明日。

夕方車を引き取りに来る形にした。


なので、電車で帰宅。


当分、仕事が忙しくて遠出は出来ないが、ただ街を流すだけで笑みがこぼれるほど楽しいこの車。

明日からのNCとの生活に期待が高まる。


・・・

まぁ、その前にクリアしなければいけない問題もあるんだけど (^_^;
Posted at 2014/12/09 23:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ ロードスターNC | クルマ
2014年12月07日 イイね!

Stalemate

車を内緒で買ってしまった事が彼女にバレて3日。

その間、全く口をきいてくれない (;´Д`)

LINEを送っても無反応。

今回はかなり怒っているようだ。

そして…

いよいよ明日は納車。

このまま現物が来たら もっと怒りに火を付けそうだ (^_^;

なんかプレゼントでもするかな…
Posted at 2015/11/11 23:31:52 | コメント(1) | マツダ ロードスターNC | 日記
2014年12月04日 イイね!

Come to light

車買った事、さっそく彼女にバレた (^_^;


一緒に風呂に入っていた時の事。

彼女は雑誌、自分はiPadで何気なくみんカラを見ていた。

と、いきなり。

彼女「なんで みんカラなんか見てるの?」
(車持ってた頃にみんカラをやってた事は知っている)

俺「(しまった!)い、いや、なんとなく…」

彼女「まさか…車買おうとしてるんじゃないよね?」

俺「い、いや、それは…」

彼女「ちょっと貸して!」

奪われるiPad。
目ざとく数日前に自分がアップしたブログを見つけられてしまう。

そこには、NCに試乗して気に入った事が書かれていた。

彼女「まさか…もう買っちゃったの!?」

俺「・・・ごめんなさい」

彼女「信じられない…」

無言で風呂から出て行き、それから全く口をきいてくれない (^_^;


・・・


彼女との出会いは約2年前。
新しく付いた仕事先で彼女は私のアシスタントとして配属。
大学出て半年のピカピカの新人さん。
歳は私のちょうど半分!!

昼も夜もないハードなこの業界。
四六時中一緒にいる間になんとなく仲良くなって いつしか付き合っていた (^_^;

その後、私のマンションに転がり込んできて今に至る。

家賃や光熱費などは一切払わせていないが、食事などは基本割り勘。
私が貧乏なのは彼女も知っているので。

だから

「車買う余裕なんてあるの!?」

と怒っているのだろう。


最初の頃は、私の方がかなり年上という事で一歩引いていた彼女だったが、最近はほぼ対等。
ケンカも普通にする。

こっちが折れて謝る事もしばしば。

今回もこっちが謝るしかないか。

まぁ、必要性を説明し、何とかやりくりするという事で大目に見てもらいたいのだが…

ちゃんとドライブも連れて行くしね!
Posted at 2015/11/11 23:21:27 | コメント(1) | マツダ ロードスターNC | クルマ
2014年12月02日 イイね!

Purchase

一晩寝て気持ちが固まった。

やっぱり1軒目のNC1 RSにしよう!

一番走行距離が多く、一番くたびれていたが…

一番乗って楽しかったから!

この車を買うからには気持ちよさを最重視しようと。

という事で決定!

さっそくお店に電話し その旨伝える。

既に車庫証明や保険などの書類は集めているので その他の実務にとりかかる。

順調にいけば、来週には納車できるかもしれない。

問題は…

彼女に何と報告するか、だ (^_^;
Posted at 2014/12/01 11:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ ロードスターNC | クルマ
2014年12月01日 イイね!

Signs

Signs予定通り朝から中古車屋巡り
向かったのは埼玉方面。

数軒のショップでNC1〜NC2を中心に試乗させてもらう。

走行距離2万㎞のNC2など、程度のいいものが結構あった。

そんな中、一番惹かれたのが1軒目で乗ったNC1の黒

走行距離約9万㎞修復歴ありで傷も多かったが…

乗ってみたら一番気持ちよかった!

RSのノーマルなのだが、下からトルク感があり乗りやすかったのだ。

修復歴も深刻な物ではなさそうだったので、これが最有力かな。

ま、一度冷静になり一晩寝てから結論出しますか!
Posted at 2015/11/11 11:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ ロードスターNC | 日記

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 456
7 8 910111213
1415 161718 1920
21 222324 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation