• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!12月31日でみんカラを始めて9年が経ちます!

・・・

もうそんなに経ったのか…

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/12/31 18:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ ロードスターNC | 日記
2016年12月30日 イイね!

The last drive day of the year 2016

The last drive day of the year 2016
早朝5時起床。


向かったのは…



筑波山!



今年も去年と同じく、ここ筑波山で走り納めをする事に。


前回来たのは、まだまだ暑かった3ヶ月前。

しかし、今は真冬

グローブ、耳あて、マスクなど完全防備でないとオープンは厳しい。



だが。

天気も良かった事もあり、一度走り出してしまえば寒さより爽快感が上回る。

これだからオープン走行はやめられない。


路面凍結もなく、のんびり気持ちのいいドライブが楽しめた。



今年は、その9月を入れ3回この筑波に来る事が出来た。

さらに群馬栃木、そして埼玉の山々も。

仕事が忙しい割りには、なんだかんだ走れたかな?

来年はもう少し遠出できるといいな。



陽が高くなってきた頃には、観光客や自転車も増えてきたので退散する事に。

圏央道、東関道を使い実家木更津へ。


今日明日は実家でのんびり過ごし、元旦から今度は連れと伊豆に行く予定。



今年も残すところあと1日

来年はいい年になるといいですな!

Posted at 2016/12/30 18:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
2016年12月29日 イイね!

Daily life

何とか昨日深夜、今年最後の仕事が終了



とりあえずこれで年明けまで休める。


さて、休み1日目の今日は…

大掃除でもしようかと思ったのだが、全くやる気が起きずダラダラ (^_^;

ここんとこずっと椅子で寝てたせいか、腰が痛かったというのもある。


そして。

1年のシメに洗車もしたかったのだが…

この時期、きっと洗車場は大混雑のはず。

しかも、自分が通っている都内の洗車場は時間貸し駐車場の中にある。

洗車スペースの空きを待っている間にもどんどん駐車料金が加算されてしまうのだ。

なので、自分で洗うのは断念し、ガソリン入れがてら近くのスタンドで手洗い洗車をお願いする事に。



今日、寒かったしね (^_^;


夜はずっと観たかった映画を鑑賞するため豊洲のららぽーとへ。

ホントは連れと一緒に行きたかったのだが、彼女は大晦日まで編集室に缶詰状態。

なので、仕方なく1人で。

そう言えば、1人で映画観るのってどの位ぶりだろう?

彼女と付き合ってからのこの4年間はずっと2人で観てたからね。


で、観た映画は…



「この世界の片隅に」


感想は…

(以下、ネタバレあります)



連れと2人で観なくてよかった。

別に感動して大泣きしたので顔を見られたくなかった、というような事ではない。

そんなシンプルな感情表現が出来るような映画ではなかった。

映画を見終わった後、一体どんな話しを連れとすればいいのか分からなくなってしまったと思うからだ。


絵柄は日本昔話を思わせるようなほのぼのとしたものだが、舞台は太平洋戦争中の呉。

冒頭は当時の生活がリアルに描かれていて「昔はこうだったんだ」と驚きの連続。



そして、主人公すずののほほんとした性格や、少ない物資の中でも工夫しながら生活する様が明るく描かれていて、何だかほっこりさせてくれる。

子どもの頃から絵が得意だったすず。
初めての空襲にも「絵の具があれば絵が描けたのに」なんて余裕すらあった。



また、ダンナと幼なじみとの三角関係的な展開もあってドキドキしたり。

いつしか、戦時中ではなく現代の片田舎で起きているホームドラマのように錯覚してしまう。



ところが。

戦況の悪化と共に、どんどんすずの生活にも暗雲が立ちこめ…

やがて決定的な出来事が。

ここからがこの映画の本当に描きたかったテーマなんだと思う。

主人公すずと同じように、観客も平和な日常から地獄に突き落とされてしまうのだ。

そのすずと同じ絶望を観てる側にも持たせるため、前半あれだけていねいにのどかな日常を見せたのではないかと。

普通の日常があっけなく消し飛んでしまうのが戦争というのもの。
それを直接的な表現ではなく、まるで自分もそこで生活しているかのごとくリアルな日常を疑似体験させられた事で、その悲惨さをより知る事が出来たような気がするのだ。

しかも、すずの実家は広島

刻一刻と原爆投下の日にちが迫る。

ここでも、“その瞬間”は直接的に描かなかったが…

生き残った妹に残る後遺症。

そして、右手がちぎれ息絶えている母に寄り添う幼い娘。

(最初、これが実はすずで、姪の晴美の方が生き残ったのかと思ってしまった)

そう言えば、前半はすずの右手のアップがやたら印象的だった。


色々なものを失いながら…
残った人達と、そこから新たに得た繋がりで前向きに生きていく未来を暗示しハッピーエンドとなるのだが…

映画が終わり、客席が明るくなってもしばし動けなかった。


頭空っぽにして楽しめた「君の名は。」


同じアニメ映画だが、「この世界の片隅に」はそれと対極にある映画だと思う。

戦争をテーマにした映画なのだが、色んな事を考えさせられ、結局自分には答えが見つからない、というような感じなのかな…

面白いとか面白くない、という事ではなく、とにかく今年一番衝撃を受けた映画であった。


ぜひ原作を読んでみようと思う。




・・・


まぁ、そんなこんなで。

自分は突然の空襲に逃げ惑う事もなく、ごくごく普通の休日を過ごす事が出来た。

(普段は敵機ではなく、仕事に追われているが…)

まだまだ休みは続くので、しばしダラダラさせてもらいますかね!(^_-)
Posted at 2016/12/29 23:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・TV | 音楽/映画/テレビ
2016年12月27日 イイね!

Last business day of the year

Last business day of the yearいよいよ明日

遅くとも明後日

年内の仕事が終わる。


終われば…


布団で寝られる!

年明け1/3までという長~い休みが待っている!


何とか乗り切ろう。


さて。

スズキのスイフトがモデルチェンジし新型を発表。



世界の流れに沿ってダウンサイジングターボを採用したこの新型。


なかなかいいんでない?

ベースがここまでカッコいいと、遅れて出てくるであろうスイフトスポーツも期待できそう。



今回も200万円を切ってくれるかな?

1度試乗してみたい。


・・・


年末ジャンボ、当たるといいなぁ…

※画像はCar Watchさんからお借りしました
Posted at 2016/12/27 21:11:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系ニュース | ニュース
2016年12月22日 イイね!

Generalize

今年最後の仕事の山場が来た。

またほとんど寝られない日々が続いている。


2016年もあと1週間ちょっとだと言うのに…

結局今年も仕事漬けの日々だったなorz


そう言えば、去年の年末は何してたっけ?と自分のブログを遡ってみた。


スターウォーズを観に行ったり…



静岡から遠征されてきた浩ロドさんとランデブーしたり…



走り納めで筑波山走ったり…



・・・

え!あれからもう1年も経ったの!?


どれもまだ半年くらい前の出来事のように感じる。


それだけ自分の中での時間経過の感覚がスピードアップしているのだろう。


まぁ睡眠時間がバラバラでうまく日付をリセット出来ていない、という事もありそうだが (^_^;



さて。

今年1年、マイNCに関しては…

バンパー交換(+サイドステップ装着)


ヘッドライト交換


サスペンション交換


ブレーキローター+パッド交換


ボンネット塗装




などなど、年頭に立てた目標をほぼクリアする事が出来た。

あとはブッシュ類を換えれば、まだまだ元気に走ってくれそう。


そして。

今年は去年よりもドライブに行けたような気がするし。


仕事は忙しいけど、体調に気をつけて…

来年も今年以上にカーライフを楽しめるといいですな!(*^_^*)
Posted at 2016/12/23 00:18:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ ロードスターNC | クルマ

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4567 8 9 10
111213141516 17
18 192021 222324
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation