ニュースを観ていたら,記者会見で顔出しNGの女性が涙ながらに訴えていた。
大阪地検のトップだった元検事正の被告が,泥酔した当時の部下の女性検事に性的暴行を加えた,現在公判中の事件である。
またまたやらかしたかぁ大阪地検!
過去には,厚労省の村木厚子元局長が郵便不正事件で逮捕・起訴されたが,大阪地検が証拠を改ざんしたとして担当検事が逮捕され,特捜部長も引責辞任した。
また,森友学園問題では,財務省近畿財務局の職員が公文書改ざん問題を苦に自殺したが,遺書などの証拠が揃っていたにもかかわらず,上層部は証拠不十分で不起訴処分。
共に当時,非常に大きな社会的関心を集めたが,またしても報道各社が群がるような重大事件である。
真偽のほどは定かではないが…
まぁー,痴漢!と叫ばれたら有罪率99%を誇る検察庁なので先は見えなくもない。
問題は,被告が検事正まで務めた元々身内の人間である点と…
今年9月に冤罪が確定した「袴田事件」,来年3月に無罪が確定しそうな「福井女子中学生殺害事件」と,相次いだことである。
正義の名のもとに組織される検察庁としては,国民の信頼こそ生命線。
信頼を損なえば正義の執行どころか,組織の存在意義すら問われることになる。
検察庁が抱える課題と向き合い,透明性と公正さをどのように取り戻すのかが,今後の日本の司法全体の命運を握ると言っても過言ではない。
ところで,テレビのテロップには「元検事正の弁護士」と出ていたが…
これって,被告から依頼を受けた弁護士が,代理で会見に臨んでいるのか?
それとも,検事正を退任して今は弁護士に転身しているのか?
非常に分かりづらい。
どうやら被告本人で,局側が「法の番人が,法を犯した」と誇張すべく用意したテロップと思われる。
それならば「元検事正で現弁護士」と流していれば,妙な誤解もなかっただろうに。
ぜひ裁判では,事件の真相が明らかにされるだけでなく,改ざんや誤解を生まない形での公正な判断が示されることを望むばかりだ。
イイね!0件
岡谷のうなぎとニッコウキスゲ (後編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/12 06:11:10 |
![]() |
スイッチラベルの自作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/26 09:25:32 |
![]() |
スーパーセブンとエリーゼ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 10:54:56 |
![]() |
![]() |
ヴァイパーブルー (ケータハム セブン480) 480R(LHD 5MT)に乗っています。 ★Open top ☆Wheelbase- ... |
![]() |
ファイアーレッド (ロータス エリーゼ) ELISE 220Ⅱ(LHD 6MT)に乗っています。 ★Targa top ★Whe ... |
![]() |
ブルーラリー (アバルト 695 (ハッチバック)) 695 TRIBUTO 131 RALLY(LHD 5MT)に乗っています。 Hat ... |
![]() |
ブルーアルピーヌメタリック (アルピーヌ A110) A110 PREMIERE EDITION(LHD 7DCT)に乗っています。 Co ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!