最近のクルマは,例外なく外気温が表示される。
いったい外の気温を知って何の意味があるのか?
高温だろうが低温だろうが,どうせ車内はエアコンで快適なはず。
ならば,外の気温を知っても「へぇ~」で終わるだけだ。
あれは,本当に必要な情報なのか?
恐らく快適な車内とのギャップを見て,ニヤけるための優越感アゲアゲ装置なのだろう。
「外は猛暑でも,車内は設定温度20℃だぜ。ふふん」みたいな。
しかし!うちのセブンにはエアコンがない。
そればかりか,ドアも屋根もなく,あるのは暴風と太陽と忍耐と根性だけ。
夏はローストチキン地獄,冬は冷凍マグロの刑。
セブンの辞書には「快適」の二文字はなく,「心頭滅却すれば火もまた涼し」の禅の境地だ。
そこで,もうセミの声や霜ばしらから車内温度を推定するのはやめて,小さな文明を導入することにした。
シガーソケットに挿すだけの「温度計&電圧計」だ。
赤と緑のLEDが怪しく光り,ちょっとだけ近未来。
ちょっとサイバーで,ちょっとウサン臭い。なかなかイイじゃないか。
装着してみると,「12.8℃」と表示された。
「おお,そりゃ肌寒いわけだ」
これまでは「なんか寒い」だったのが,これからは「12.8℃,確かに寒い」と…
今まで以上に,震える体にも実感を込められる。
夏には40℃越えのチキンモードが表示され,冬には氷点下でマグロ認定される日も近いだろう。
数字で絶望できるって,意外と嬉しい。
でも…よくよく考えたら…
セブンの車内温度って―――つまり,外気温そのものなんだよな。
やっぱり外の気温って大切だ(汗)
イイね!0件
スーパーセブンとエリーゼ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 10:54:56 |
![]() |
『チンクエチェント博物館』&『純喫茶ボンボン』 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 08:22:16 |
![]() |
[ケータハム セブン480]不明 プロテクションフィルム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/06 12:01:28 |
![]() |
![]() |
ファイアーレッド (ロータス エリーゼ) ELISE 220Ⅱ(LHD 6MT)に乗っています。 ★Targa top ★Whe ... |
![]() |
ブルーラリー (アバルト 695 (ハッチバック)) 695 TRIBUTO 131 RALLY(LHD 5MT)に乗っています。 Hat ... |
![]() |
ブルーアルピーヌメタリック (アルピーヌ A110) A110 PREMIERE EDITION(LHD 7DCT)に乗っています。 Co ... |
![]() |
オブシディアンブラック (メルセデスAMG Cクラス セダン) C 63S E PERFORMANCE(LHD 9AT)に乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!