
私は中古車でも程度が良ければ気にしない。
しかし良かったためしがない。
いつもババを掴まされてばかりで,まさに安物買いの銭失い。
だから新車で手に入る車種ならば,迷わず新車を選ぶようにしている。
ところで,新車購入を決めたときの,あの胸の高鳴りって一体なんだろう?
昔のクルマには新車の匂いというものがあり,中にはそれを楽しむ人もいたが…
やはりファーストオーナーでしか味わえない喜びは,各種オプションを自由に組み合わせられることであろう。
オプションで驚かされたのがポルシェのときだった。
電動格納ドアミラーに始まりオートエアコンすら標準装備でないのだ。
普通のクルマにあってポルシェにないものを次々と選択していくと,これがまた法外に高い。
見る見る間に200万円,300万円と嵩んでいく。
車両本体価格は抑えてオプションでしぼり取る。これが俗にいうポルシェ式商法である。
それでもポルシェはカーボンセラミックディスクや各種電子デバイスなどの走行性能に係わるパーツを選べるだけ良心的である。
なぜならば,他メーカーのオプションと言えばエクステリアやインテリア,快適装備が中心だからだ。
例えば速度リミッターが180km/hのクルマなのに200km/h以上で効果を発揮するテールゲートスポイラー。
こうなると,もはや走行性能のためではなくドレスアップとしか思えない。
ところが先日注文したケータハム・セブンには別な意味で驚かされた。
一例を挙げると,誰でも行うライトチューンの代名詞にホイールのインチアップがある。
より大きなディスクローターやキャリパーを仕込めるようにし,ブレーキ性能を強化するためだ。
しかし,セブンのオプションは,15インチの標準ホイールをあえて13インチにインチダウンするのだ。
セブンは軽量ゆえブレーキを小さくしても制動力を確保できることに加え,バネ下重量を更に減量させるのが本来の狙いだ。
F1マシンが良い例で,13インチに分厚いタイヤを履いていることを思い返してみれば納得できる。
また,風変わりなオプションとしては,コックピットの下を7センチ深くして着座位置を下げられる。
セブンは現存する市販車の中で最も低い車高で,なおかつドライサンプまで備えているのに,低重心化のためにそこまでやるか!
他にもロールバーに補強のバーを増設したり,前輪のトレッドをナローにするかワイドにするかを選択できたり,アッパーアームやロワーアームの剛性(断面形状)も変更可能。
ここまで来るとチューンアップの領域に思うが,元々は自分で組み立てるキットカーをルーツに持つセブンならではのオプションだ。
さて,もちろんセブンにも選択可能な快適装備は用意されている。
私が注文したRパックには,フロントガラスはおろかワイパーすら付いていないが,オプションで装着可能だ。
そのままではルーフもドアもないので,もし知らない人が聞いていたら人力車にも劣ると思われるだろう。
キャビンがないのでエアコンも意味を成さず,オプション設定すらない。じゃあ真夏の炎天下はどーすんだよ?
ビキニトップと呼ばれる頭上を覆う幕で,直射日光を避けられるありがたい快適装備がある!
ラジオもCDもナビもない。それ以前に鼓膜をつんざくエキゾーストノートの爆音や,巻き込む風切り音で会話もできない。
グローブボックスもカップホルダーも灰皿もなく,煙草の火は路面に手が届くので指詰めに注意しながら流れる路面で消す。
ナビはないがマップポケットは付けられる。しかし,4点式シートベルトで拘束されて手が届かない。
他にはコックピットに潜り込む際に膝がステアリングに当たるため,ステアリングはクイックリリース式だが,あえてそれも快適装備と呼ばせてもらおう。
そう言えば,まだあった。
横出しマフラーはパンチングメタルでカバーされている。これは乗降時に誤って足が触れても大やけどを防ぎ,軽いやけどで済むように配慮された安全装備だ。
ちなみにパワステEPS,トラコンTCS,横滑り防止装置ESC,ABSなどはケータハムの辞書には載っていない。
来年で創業50周年を迎えるケータハムはコーリン・チャップマンの設計思想を継承し,伝統と格式を重んじるメーカーなのだ。
こんなシーラカンスみたいなクルマが1000万円。
快適装備てんこ盛りのGTカーが信号待ちで並んだときに,自分が正気の沙汰でないことに気付くのだろうか?
いやいやそんなことはない!仮に3倍も高いスーパーカーが並んでもマクれるマシンなのだから…
|
夏が終わる、その前に・・・ ( ´・ω) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/31 06:55:10 |
![]() |
|
岡谷のうなぎとニッコウキスゲ (後編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/12 06:11:10 |
![]() |
|
スイッチラベルの自作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/26 09:25:32 |
![]() |
![]() |
ヴァイパーブルー (ケータハム セブン480) 480R(LHD 5MT)に乗っています。 ★Open top ☆Wheelbase- ... |
![]() |
ファイアーレッド (ロータス エリーゼ) ELISE 220Ⅱ(LHD 6MT)に乗っています。 ★Targa top ★Whe ... |
![]() |
ブルーラリー (アバルト 695 (ハッチバック)) 695 TRIBUTO 131 RALLY(LHD 5MT)に乗っています。 Hat ... |
![]() |
ブルーアルピーヌメタリック (アルピーヌ A110) A110 PREMIERE EDITION(LHD 7DCT)に乗っています。 Co ... |