• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月10日

アトレー荷台改良❗️



コンパネ素地のままでもいいかと、納車直後に急ごしらえで作った荷台。
納車から2ヶ月経ち色々不具合や不満が出てきました。なにしろやっぱりコンパネだけのやっつけ感が我慢出来ず改良に着手。






縞鋼板柄CFシートやその他諸々をホームセンターで購入。解体する時の事を考え両面テープで貼り込み。前後はアルミのステップガードを取付。
コンパネ切り口は余っていた市販U字ドアモールを加工して両面テープで取付。
うん!縞鋼板柄が美しい。仕事車っぽくなった👍
( と、この時は満足してました )






道具や材料を収納する農業用BOXがズレるのでズレ防止のためアルミアングルを設置。さらにベルトで固定出来るよう金具を設置。




せっかくのシガーソケットも塞がってたので使えるようにカットしました。
( 蓋を作ればよかったかな... )






道具を元に戻してみました。
あれっ、なんてこった!
あの美しい縞鋼板柄がほとんど見えない😭


ブログ一覧
Posted at 2022/11/10 19:47:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昼休み♪
takeshi.oさん

今更だがアルミテープで樹脂の内側の ...
物の怪 玉爺さん

サブウーハーにスピーカーグリル取付
h_nobuさん

この記事へのコメント

2022年11月10日 20:18
お疲れ様です。
各部を細かく見ると、かなり工夫されてますね🖕
今は完成を見てますが、作製前の採寸も大変だと思います。
縞鋼柄シートは綺麗でに貼れてますが、道具で見えなくなっちゃいますね💦
仕事車だから仕方ないです。
縞鋼柄シートに傷付かない様にしなきゃネ!ですね…
メールでガチャガチャ音が出ると言ってのは、この道具なんですね🖕
荷台改良お疲れ様でした♪

プロフィール

「非の打ち所がない車です。 http://cvw.jp/b/3487048/47702419/
何シテル?   05/06 08:09
アトレーについて色々情報交換できればと思います。 よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

0.2sqの配線にギボシ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:19:04
18ヶ月点検及びガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:11:01
【中断】ホーン用バッ直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:45:19

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー RS 4WD に乗っています。 2022年5月6日に契約して9月1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
10年乗ったタントからの乗り換えです。 ダイハツの営業さんには申し訳なかったのですが家族 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation