• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月22日

青山経由スイーツ行き

青山経由スイーツ行き 本日、平日甘党オフを開催しました♪

といってもやはり平日なだけにseiji.Tさんと私の自営隊員2名のプチプチオフでした。

青山の銀杏並木にあるお店を下見した後、まずは大森の鰻屋さんで待ち合わせてお昼ご飯♪
山椒かけ過ぎてちょっと舌がしびれたのは内緒ですが、美味しかったです。

続いて本日のメインのスイーツ屋さん。
武蔵小山の住宅街の中にある隠れ家的スイーツ屋さん。
40男ふたりで入っても全然OKなオトナな雰囲気のお店でした。
紫芋のモンブランを食べましたが甘さ控えめでこちらも気に入りました♪
ただ一人では道を覚えてないので行けないかも(^^;

最後は目黒のファミレスでお茶しながらダベリ、気がつけばもう待ち合わせてから5時間以上たってました(^^;
(「待ち合わせてから」を追加しました、nabeさん、誤解を招く表現でゴメンなさい(^^;)


seiji.Tさん、いろいろとお話できて楽しかったです♪
次回のリベンジ(謎爆)を楽しみにしています!

解散後、seiji.Tさんはお仕事に向かい、私は藤原とうふ店仕様の86を見にお台場のメガウエブに向かいましたが、到着時間が19時半を周っていたため「もう閉まっているのでは…」と弱気になり、アクアシティでお買いものすることに…(^^;
実際にはメガウエブは21時までのようです…(自爆)


で、またまたドラレコの話ですので、飽きてきた方はここで離脱推奨です(自爆)

ドラレコ付けてから良く考えたら夜間走行してなかったんですよね~

というわけであんしんミニの夜間撮影能力を検証してみました。


個人的には昼よりも夜の方が良く写ってるような気がしますがいかがでしょう?
これだけ撮れていれば合格点かなぁ、と思います♪

ちなみにこの音の方は、あるエンジンがあるサーキットを念頭にシミュレーションのベンチテストをした時の音です。
エンジンメーカーとサーキットが分かった人はスゴ過ぎです!

さらにちなみにタイトルはある方(今日がお誕生日)のをパクリました。
お互い夜更かしですなぁ(自爆)
ブログ一覧 | audi | クルマ
Posted at 2010/01/22 03:49:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨雨✨
Team XC40 絆さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

晴れたから愛車撮りました
アライグマ42さん

顎関節症
38-30さん

この記事へのコメント

2010年1月22日 4:02
盗作じゃぁ~(爆

夜更かし?
ま~、ハワイは朝の9時ごろだワイ(汗
と言うことで、
あんしんミニも我々も夜に強い?のだ(笑
コメントへの返答
2010年1月22日 4:09
パックマンと呼んでください(笑)

Zi様なだけに、「時差ま」で持ち出すとは流石です(^^;

あんしんミニが夜に強いのも嬉しい誤算です♪
2010年1月22日 4:02
本日は長時間おつき合いくださいましてありがとうございました!そ、そして寝坊しちゃってほんとごめんなさいでした…(汗)やはり山椒かけ過ぎでピリピリしてらしたんですね(笑)あそこの山椒、ほんと山椒は小粒でぴりりと辛いんだなって再認識しますよね♪そしてパティ…(以下略)も気に入っていただけて良かったです!オレの所為で予定がめっちゃ変更になっちゃいましたから次回はぜひリベンジさせてください!…そっか、あの後藤原とうふ店のハチロクは見に行かれなかったんですね〜。んじゃそれも一緒にリベンジしますかぁ!!(笑)あんしんミニの夜間走行バージョンいいじゃないですかぁ!今回はミニバンにオーバーテイクされることもなく…(笑)
コメントへの返答
2010年1月22日 4:17
おっと、夜更かしな方、もう1名発見しました~(笑)

いえいえ~、こちらこそ長い時間ヒマつぶしの相手をさせてしまって…(^^;
寝坊は私もありがちなので…(^^;
山椒はちょっと我慢してました(自爆)
やっぱり市販の普通のより辛かったですね~

あのスイーツ屋さん、ほんとに一風変わったスイーツ屋さんですよね。
クラブかショットバーをやっていてもおかしくない雰囲気が好みでした♪

では次回は青山からメガウエブですね~
藤原とうふ店仕様があるうちにリベンジしないと!(笑)

夜間走行バージョン、オーバーテイクシーンのない部分を選んでみました(自爆)
2010年1月22日 8:40
やっぱ夜のほうが臨場感ありますね。
で、次のステップとしては夜の峠です。よりスピード感でマス。(爆)

青山に長時間、しかも二人で何してたんですか?
藤原とうふ店仕様がどこにあるんですか?(結構興味あり)
コメントへの返答
2010年1月22日 11:29
夜はコース…じゃなくて道路以外の情報が少なくなるせいか臨場感出ますね~♪
夜の峠…ちょっとこの時期は凍結が怖いのですねー(^^;
暖かくなったらトライしてみます。

昔話から仕事の話やもちろん車の話まで、とりとめもなくダベってました(^^;

藤原とうふ店仕様は、お台場メガウエブのヒストリーガレージで3月15日まで展示中ですので是非!
http://www.megaweb.gr.jp/Event/800_86/
2010年1月22日 8:40
おはようございます。
スイーツ良いですね。
鍬兎郎も甘いモノ大好きです。
コメントへの返答
2010年1月22日 11:31
こんにちは。
鍬兎郎さんも甘いもの好きなんですね~
いつかご一緒したいです!
2010年1月22日 10:25
鰻にスイーツ…羨ましすぎます!!

夜のあんしん三二は、ボディの写り込みがキレイです。
夜は光量変化が少ないので(!?)、とても良く撮れていますね♪
コメントへの返答
2010年1月22日 11:34
どちらもウマウマでした♪

≫夜は光量変化が少ないので~
確かにそうかもしれないですね!
昼よりもキレイに映っているなぁ、と思いました。
≫ボディの写り込み~
これも気にしてなかったんですが確かに!
ちょっとボンネットのお手入れの仕甲斐が出てきました(^^)
2010年1月22日 11:48
いいなぁ~平日(素
鰻食べたいなぁ…

ファミレスで5時間とはアッパレでしたね~(笑)
気がつくと凄く時間たってるのも、オフの醍醐味っすね!
コメントへの返答
2010年1月22日 12:02
平日ランチオフしましょう!
会社の近くまで行く事があったら連絡します!

ゴメンナサイ、表現が良くなかったですね(^^;
トータルで5時間でした。
本文修正しましたm(__)m

それでもファミレスには2時間くらいいましたねぇ(自爆)

確かに気がつけば「このお店どれくらいいるっけ?」という感じでした(^^;
オフ会は時間を忘れますね。
2010年1月22日 12:48
うなぎっすか!!
おかげで冷蔵庫の中の真空パックを思い出しました(爆)
平日オフか・・・年末年始じゃなきゃ無理だな。。
コメントへの返答
2010年1月22日 19:47
真空パックのうなぎは今夜の夜食ですね(笑)
いつもの調子で山椒かけたら辛かったです(^^;

外回りの途中で一服がてら平日オフ、有ると思います(自爆)
バレなきゃ平気ですってば(冗談爆)
2010年1月22日 14:08
こんにちは♪
武蔵小山って、実家から近いんですけど・・。
どこですか?今度教えてください(^^)

あれ?道を覚えていないんでしたっけ(笑
コメントへの返答
2010年1月22日 19:52
こんばんは♪
そうなんですね!
ぜひ一度足を運んでみてください!
お店のそばにはコインパーキングも多いんですが、1台分の幅が狭いので大変でした(^^;

引っぱってもらうと道は覚えないもんですね~(^^;
その代わりにお店のHPを。
http://dbc.apartment-key.com/info/
2010年1月22日 21:53
いいですね~、平日のぷちオフ♪
やっぱ気の合う方とのおしゃべりは時間を忘れてしまいますよね~

実は自分も甘いもの好きなんですよぉ、チャンスがあればご一緒したい(^^

みんカラスウィーツ部結成???(笑
コメントへの返答
2010年1月23日 22:42
平日に遊ぶと土日にしわ寄せがくるんですが、お店も空いているのでやめられませんね~(^^)
ついつい話し込んでしまいました!
気が付くと、「あれっ、もうこんな時間!」という感じになりますよね~

≫実は~
そうだったんですか!
平日の外回りの時にでもついでに…(^^;
土日に甘党オフっていうのもイイですね!
スウィーツ部、作ろうかな(笑)
2010年1月22日 21:55
先日は折角の・・・失礼しました。
いつもの場所じゃなかったんですね!
武蔵小山のスイーツ屋さんもなんだかよさげな雰囲気で・・・(^^)

いずれ土曜のディナーオフなんていかがでしょう!?

エンジン音はホンダ? サーキットは鈴鹿? 全く的外れでした(^^;
コメントへの返答
2010年1月23日 22:49
いえいえ~(^^)
いつもの場所ではまたいつかアフタヌーンティーツアーでもやりたいですね~♪
武蔵小山のお店は秘密結社のアジト的な雰囲気で面白いですよ~

土曜ディナーオフもイイですね~♪
まずはアソコで開催ですかね(^^)

エンジン音もサーキットも正解です!
流石ですね~♪
2010年1月23日 2:59
こんばんは!!
今日、仕事で池袋に行ったのですが、アムラックス?に藤原とうふ店仕様の86飾ってありましたよ~笑
コメントへの返答
2010年1月23日 22:51
こんばんは!
アムラックスにあるんですね!
メガウエブから移したのかなぁ…
あっ、両方にあるという事もありえますね。

情報有難うございます♪
2010年1月23日 19:06
あっ、短時間なら営業の特権で外出可能です。

次回は呼んでくださいね(笑
コメントへの返答
2010年1月23日 22:53
お~、そうなんですか♪
それは心強いです。

自営隊特権と営業特権で平日甘党オフを楽しみましょう(自爆)

プロフィール

「明日は久々にゆっくりしよう♪ http://cvw.jp/b/349022/43700783/
何シテル?   02/04 21:11
初めてのステーションワゴンですが、その便利さを実感しています。 アウディも初めてなので、いろいろと情報交換等できれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おじいさんは、山に芝刈りに・・おばあさんは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:49:52
DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:33:48
MEYLE OEM ボンネット フード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 10:07:19

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年式A4アバント2.0ラグジュアリーラインです。 後席膝前の狭さと音振動対策の甘 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最初のドイツ車。 ドイツ車の凄さを教えてくれた車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation