• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月22日

友近「モータリゼーションって何〜?」

友近「モータリゼーションって何〜?」 1967頃かな
の写真を見つけたのでUPしてみます
R411の時代です

当時我が家の家業はしコード店
それっぽいポスターもチラホラ




延焼防止のための市の施策に乗って防火帯というのを建てました

でも建てて翌月くらいに伊勢湾台風💦
窓全部割れました
糞尿まみれです

写真を撮った場所は










クッキーって何〜?



赤い枠は売却後取り壊されました
緑の枠は当時親父だけが駐車場の必要性を説き、誰も賛同しなかった駐車場(笑)

数年後、他店の客が勝手に利用し始め、それに対して他店の店主は謝罪もお礼もなし

こんなんでは他店とうまくやっていけるはずもなく、親父は孤立

市役所だってモータリゼーションを理解してないくらいですからね

黄色い枠はいいタイミングで売り損ねて結局今年市に寄付しました(笑)

歴史なんて後からどれだけでも捏造というか、いいことだけ集めれば何冊も書けちゃうわけですよ

うちは2Fに喫茶があったから駐車台数は限られてるのに無断駐車ばかり

タクシーはうちの駐車場で待つ
たぶん凶悪タッグのBとCですよ(笑)
バツが悪いから小石を飛ばして飛んでいき、窓ガラスは割れるし足に当たって痛い

他にも、角から何度も事故車が突っ込むから植え込みを作ったが何度も壊されて賠償されず
店にも何台も突っ込んできた
そんな時代ですよ

ここの交差点は右折禁止だからうちの駐車場をすり抜ける自家用車やタクシー多数
もう一度言います
タクシー多数(笑)

ああ、スッキリしました
60年分(笑)
ま、いいや




あとはただの懐かし写真
1966年のブルーバードの世界を(笑)
ちょっと訂正
「OSアプデ」です💦














訂正:国道から県道に降格されてました💦

こういうスナップは、どういう時に撮影されるのかというと、
嫁の立場ですから
フィルムの残数がわずかで、撮っても怒られず
学校へ行く前のビシッと決まった子供たちをこっそり並べてテキパキ撮るんですよ(笑)
昭和の母ちゃんはすごい



親父が無免で事故って、お袋に「免許取ってこい」と言って

取得後に納車された頃の日野コンテッサ1300セダンフロア3MTとお袋とおじさんです

お袋が7番目に生まれたからこのおじさんは・・・わからん(笑)
このセダンで大阪万博に行きました


そろそろ1600SSSの話が出る頃ですが、もう少しだけお待ちください(笑)
ブログ一覧
Posted at 2023/08/22 07:48:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ソーキそば、美味しかったです。
脂売りさん

タクシーの裏事情
Amour Wagenさん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

この記事へのコメント

2023年8月22日 9:29
元気になったんですね!!!
おめでとうございます!!!
コメントへの返答
2023年8月22日 9:53
ありがとうございます

ずいぶん元気になったし、気持ちも元気なんですけどね

あと少しって感じなんですよ
待っててね〜
2023年8月22日 10:39
これは、おもしろいです!
雑誌の昭和特集みたい(笑)
ジローさん世代は白黒なんですね、、
旧いっすね〜
僕の時代は総天然色ですよ!

シェ〜ポーズ、キマってます!
今度、還暦過ぎのシェ〜ポーズを
二眼カメラで撮りましょう(笑)
コメントへの返答
2023年8月22日 11:03
R(あーる)4(よん)1(いち)1(いち)
シェーッ!

て感じでタイミング合わせてR411と撮りましょうかね(笑)

野島さん時代の焼き付けはブルーバード色が全て褪せてしまいます

総天然色(ただし青以外)ですよ(笑)
100年プリントが出るまで無理っすね
2023年8月22日 11:36
じろう・ザ・ウォリアーさん
写真見てご近所に親戚があったので驚きました‼️😮 私レコード店、行った事あります。二階はお好み焼き屋だったと思いましたが…又近くの模型屋さん、銭湯♨️よくお世話になりました😓
 めっちゃ懐かしいです😆👍
コメントへの返答
2023年8月22日 12:34
いま投稿直後に気づきました
がくさんじゃないですか💦
ご無沙汰してます


あら驚き(  Д ) ゚ ゚
じゃあガルフのビチビチ色とすれ違ってますね
よろしくお願いします

NDの内装色、いいセンスしてますね
近々R411の公開します(^^)/

あ、ビチビチ色ってのは、
ビーチの空色海色と夕日のことです
今思いつきました(笑)
2023年8月22日 12:41
何年か前にジロウさんと車に乗ってレコード店跡地の前を通りいろいろと教えて頂いた事を想い出しました(^^ゞ
ご自身も元気になって完成した1600SSSを楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2023年8月22日 12:57
店内の写真がほとんどないんですよね
たぶんフラッシュもストロボも持ってなくてASA100(笑)

レコードよりCDが主流になりつつあるときに引っ越して5年で破綻した話ですねきっと

「天国のキッス」の頃ですよ(笑)
私は「地獄のキップ(小切手)」(笑)

写真はたぶん野島さんが撮ってくれます
二眼の申し子ですからね彼は

プロフィール

「呪術廻戦28.懐玉-を見た。思い出すのはジャイアントロボのあのシーン。
アルベルト「何を言う、戴宗。
わしは、納得いかんのだ。
きさまとの決着が、こんなものでいいはずがあるまい!」」
何シテル?   08/28 16:38
ガヤルド買うつもりだったんですが、ジネッタG12に一目ぼれしてわずか一か月で買っちまいました(^^) その時はまだよくわかっていなかったんです、こいつの素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D丸さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 16:06:03
パワーウェイトレシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:13:49
晴の旅人さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 18:51:54

愛車一覧

日産 ブルーバード 鶏 (日産 ブルーバード)
ダットサン・ブルーバード1600SSSです。形式はR411。 現在レストアを行なっていた ...
日産 NV200バネット ジロバネ (日産 NV200バネット)
仕事用に使ってます
マツダ ロードスター みあ・オートマた (マツダ ロードスター)
MTから乗り換えました。前のはベースグレードだったので今回は装備が豪華になって少し驚きま ...
ホンダ フィットハイブリッドRS 白DARK(仮) (ホンダ フィットハイブリッドRS)
主に仕事で使っています 【モディファイ】 タイヤ&ホイール ジリッドカラー TEIN車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation