• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛毛の愛車 [スズキ アルトラパン]

パーツレビュー

2025年2月12日

DIXCEL M type  

評価:
5
DIXCEL M type
ディクセルって、ほんとブレーキダストは少ないです、父ちゃんのベースはホイールがシルバーだから殆ど目立たないくらい

但し、娘のラパンはホワイトホイール履いてるから、掃除はせんとやっぱ少しは汚れは目立ってきますね
購入価格13,640 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

DIXCEL M type

4.42

DIXCEL M type

パーツレビュー件数:6,307件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / R01 type

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:104件

DIXCEL / K Premium (KP) type

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:207件

DIXCEL / RA type

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:69件

DIXCEL / RGS type

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:235件

DIXCEL / Premium Plus type

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:82件

DIXCEL / EXTRA Cruise(EC) type

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:2984件

関連レビューピックアップ

akebono ディスクブレーキパッド

評価: ★★★

DIXCEL S type

評価: ★★★★★

Projectμ NS-C

評価: ★★★★★

Projectμ SPORTS REAR SHOE

評価: ★★★★★

DIXCEL K Premium (KP) type

評価: ★★★★★

DIXCEL K Premium (KP) type

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月12日 11:38
ディクセルのパッド、ブレーキ強化する前に使ってました😄

山の下りとかハードブレーキングしてる時の安心感はとても良かったです😊👍

ただ、ローターはそのままだったからレコード盤みたいになって(笑)

敢え無く交換しちゃいました😅
コメントへの返答
2025年2月13日 0:19
僕はローターもスリット入り換えてますが、パッドの減りを気にして回転方向に対して逆らう方向でなく正方向で取り付けてます、効き目はわるくも問題無しです
2025年2月12日 22:09
DIXCELのMタイプはフォレスター乗っているとき使いましたが、確かにダストは少なめでした。
Mタイプは街乗りからワインディングまでをカバーするブレーキパッドだったと思います。
普段遣いには最適ですね。
コメントへの返答
2025年2月13日 0:16
そうなんです、純正よりダスト少ないんですよ👌

プロフィール

「@絵古呂爺 個性的なデザインでした(*^^*)」
何シテル?   08/21 06:46
毛毛です 昭和の古いオッサンです、どうぞ宜しくお願いします アウトドア全般、特に釣り(川も海も)やキャンプ・自転車がメインな趣味で、その他スキーやカメラとアク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こなややさんのルノー アルカナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:46:31
ぶーぶーマテリアル ラゲッジルーム用  T10 LED ホワイト 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:39:41
ルノー(純正) ドアミラートリコロールデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:35:52

愛車一覧

ルノー アルカナ ろさんじゅ (ルノー アルカナ)
廃盤色のオランジュ バレンシアのルノー アルカナがどうしても欲しくなり、マイナー色で中古 ...
スズキ スペーシアベース 毛毛号 (スズキ スペーシアベース)
オカンのスペーシアベースです‼️ 弄り回すのはこの僕ですが💦 この風貌でシルバーマーク ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘のラパンです 親父がちょっぴり弄ってます(*^^*) 少数派のスズキ純正"ナチュラ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
中国でのカローラhybridの姉妹車となる、レビンhybrid(左ハンドル)と言います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation