desmo_desmonoの愛車 [
ドゥカティ 1199 PANIGALE S]
![]()
エンジンオイル・オイルフィルター交換。DUCATI 1199PANIGALE S Tricolore
10
で、ここでもオイルフィルターが外れない!
奥の固定部にOリングが嵌っていて、かつフィルター全周にピックツールが入る隙間すらない!
おまけにセンター部分は穴ではなくてゴム製で覆われています。
手持ちの磁石で引っ付けても、固すぎて取れません😅
「どうしたもんか..」
と思いつつ、センターを押してみるとちょっと凹んだ(^o^)
どうやらリリーフバルブだったようで、それならL字ピックツールでリリーフバルブを押して出来た内側の隙間にぶっ刺します!w
- 1:やっと本命の登場です! ...
- 2:1199パニガーレには、 ...
- 3:まずエンジンオイルを抜き ...
- 4:ドレンボルトのチェック。 ...
- 5:パーツクリーナーで清掃し ...
- 6:オイルフィルターは、この ...
- 7:8mmのボルトを2本取っ ...
- 8:ここからクリップ外しの二 ...
- 9:なんとかカバーが取れまし ...
- 10:で、ここでもオイルフィ ...
- 11:引き出せました〜😄 ...
- 12:デイトナのオイルフィル ...
- 13:作りが良くないなんて事 ...
- 14:オイルフィルターカバー ...
- 15:どなたかのブログで見た ...
- 16:OリングはDUCATI ...
- 17:取り付けてからシリコン ...
- 18:オイルフィルターを挿し ...
- 19:ん、カバーが浮くなあ。 ...
- 20:1回フィルターを抜いて ...
- 21:Oリングの1段目が入っ ...
- 22:新品のOリングは、ふっ ...
- 23:あとはエンジンオイルを ...
- 24:広島高潤 飛竜は、こん ...
- 25:近々、サーキット走行の ...
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン >
エンジンオイル交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2025年06月03日
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション