• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

春のProject!PrimacyHPウェット路面編

春のProject!PrimacyHPウェット路面編 このところ雨の日が多いですね。

というわけでアコードに新しく履いたMICHELIN Primacy HPのウェット路面でのインプレッションをお伝えします。

路面に水溜りができるような状態での排水性は抜群で、Pilot Sportと同等なレベルで安心感があります。結構な速度で突っ込んでもあまりアクアプレーニングは起きません。

一方ウェット路面でのグリップ感はPilot Sportより若干劣るような気がしました。特に新品状態でそう感じて、皮むきが終わってきたらあまり気にならなくはなってきました。
それでもウェット路面でのステアリングインフォメーションがPilot Sportよりも少し希薄かなとも思います。

まあウェットでも総じて性能は高いとは感じます
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2010/03/09 22:21:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2010年3月9日 22:27
なるほど。
つぎはPS3のインプレを期待します(笑。
コメントへの返答
2010年3月9日 22:32
そんなすぐにPS3買えないって。
代わりにレポお願いします。
2010年3月9日 22:38
PS同等のハイドロ性能って、充分すぎるじゃないですか!
グリップ感は気温などにも影響されますが、コンパウンドの作動領域が微妙に異なるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年3月9日 22:43
PSはある意味ウェットでは最強だと思うのでそれに近ければ確かに充分ですね。
割と気温が高かった皮むき前の先週の方がグリップ感が低かったんですが、コンパウンド的にはPSよりも硬いはずですよね。
2010年3月9日 22:44
こんばんは~
なるほど、鹿児島のように大雨の多い地域でも
安心してアクセル踏めますね~(^^)
コメントへの返答
2010年3月9日 22:54
こんばんは。
そういう地域にはぴったりかもしれません。
むっくさんも次はこのタイヤにしてみてはいかがでしょう。
2010年3月9日 23:09
こんばんは。

自分が目をつけただけあって(?)、やっぱり次期タイヤの有力候補ですね。
ただ、BSからMへの変更は、結構勇気がいるのは自分だけ?
コメントへの返答
2010年3月9日 23:13
こんばんは。

REGNOからの移行だとちょうど良いと思われます。性格的に近い部分がありますし。
私はRE050からPSに変更しましたが、全く勇気は要りませんでした。
では敢えてここでPS3いっときましょう(笑)。
2010年3月10日 0:41
ウエット面はBSより良いみたいですね。

私的にはリムガードが無いところが少々気になりますがそれ以外はOKだと思っています。
リムガードって実用性以外に見た目も良い感じなんですよね〜
コメントへの返答
2010年3月10日 0:46
ミシュランのウェット性能は以前から定評があります。

リムガードはBSだと必ず低扁平タイヤについてますね。
いざとなればこんなのもあります。
http://www.hasepro.com/hasecar/public_html/item/rimguard/index.htm
でも私のホイールには無理だ・・・。
2010年3月10日 6:24
おはようございます!
私は新しいBSで、危うくウエット路面どころかスノー路面を試すところでしたが、結構な速度で突っ込んで・・・などはとてもとても無理です。(^_^;)
今のスタッドレスが終わったら・・・今度はミシュランを候補にしたいと思ってます。
コメントへの返答
2010年3月10日 6:53
おはようございます。
スノーで突っ込むと臨死体験ができますね(笑)。
S001もウェット性能はかなり高そうですね。
X-ICEですか。アコードはそれでいきたいです。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation