• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

フィットシャトルとエアウェイブ居住性の違い

フィットシャトルの試乗では、わざわざセカンドドライバーとドライバーチェンジをしてまでリアシートの居住性を調べてみました。

我が家のエアウェイブと比較すると、足がしなやかに動くのか突き上げはマイルドで楽です。
チャイルドシートの息子も割りと落ち着いて快適そうに乗っていました。

そして居住性といえばスペースも重要になってきます。

これは割と前寄りに座るカミさんのドラポジにセットした時の後席足元です。
十分な空間ではあるけれどそれほど広くも感じない。

フィットシャトルとエアウェイブは同じようなサイズに見えていろんな部分が同じだったり違っています。

この荷室ですがこの状態で前後長が1020mmありエアウェイブの970mmよりも50mm長い。
しかし、リアシートを前倒しした時の最大前後長はどちらも同じ1810mm!

そこでフィットシャトルとエアウェイブの三面図を調べてみました。

全長はシャトルが4410mmでエアウェイブが4350mmと60mm差があり、ほぼノーズの長さの違いです。

ホイールベースはシャトルがGEフィットと同じ2500mm
それに対してエアウェイブは2550mm
この50mmの差がほぼ居住空間に効いてきます。
そりゃシャトルが狭く感じるわけだ。逆にぴったりその分荷室が長いと。

最大荷室長はリアシートを前倒しにした時に倒れたシートの前端と仮定します。
その最大荷室長が全く同じ1810mmなのはシャトルのリアシートの背もたれが小さくて、エアウェイブに50mmの差を縮められた結果と。
後席を前倒しした時に前席に引っかからないように背もたれを短くしたのでしょう。

結論
シャトルのほうが乗り心地はいいですが、エアウェイブのほうが広くて、シャトルのほうがたくさん荷物を積めます。

参考ページ
エアウェイブ-積載性能
フィットシャトル-大きな荷室スペース
ブログ一覧 | エアウェイブ | クルマ
Posted at 2011/06/28 01:04:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年6月28日 1:21
なんて判り易い比較画像でしょう(^^ゞ
ホイールベースを延長した独自シャーシは
コスト上認められなかったようですね(´・ω・`)

ラゲッジは容積的にはエアよりあるかもしれませんがリヤハッチ上端がスラントしてるのがちょっと不満
あと下端も丸みを帯びてる為開口部が狭くなってるのもマイナスかなと
コメントへの返答
2011年6月28日 1:45
三面図を比較したらとても分かりやすかったです。
コスト的に仕方なかったんでしょうが、ちょっと思いっきりが欠けていますよね。

リアハッチのスラントはアコードワゴンの伝統ですが、シャトルでは違うような気がしますね。
開口部を改めて見てみたら、幅は60mmもエアの方が広いんですね。
高さはシャトルが10mm高いですが、地上高はエアが20mm低いです。
2011年6月28日 1:49
こんばんは。
「フィットシャトルのすべて」を読むと、
ホイールベースがフィットと同じみたいですね。
ということは、居住性はフィットと同じなので、
外見の印象より狭く感じるんですかね(^^;
コメントへの返答
2011年6月28日 2:03
こんばんは。
一応、フィットよりは若干広く感じましたが、室内長としてはフィットよりシャトルは80mm長いはずなんですよ。
しかし、どこで差が出ているんでしょうね。
三面図で比較してみたら、フィットとシャトルでは図の上で辻褄が合わなくて諦めました(笑)。
2014年7月19日 18:29
検索からたどり着きました!
私もシャトルが発売された時に、試乗して狭い感じがしたので営業マンに言ったところ、シャトルの方が長くて広いと言われて、同じ計算をしたことを思い出しました。
エアウェイブは使いやすく良く出来た車ですよね!
うちのエアは雨漏りがして現在入院中です…
コメントへの返答
2014年7月19日 19:20
3年越しでコメントありがとうございます。
この時お腹の中にいた子供がもうすぐ3歳です(笑)。
シャトルはコストダウンの色も濃くてエアウェイブがいかによく出来ているか再確認出来ましたね。
既にご覧になっているかもしれませんが、3年越しに結論が変わりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/352011/blog/33523747/

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation