• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

ゾロ目ゲット!!88888

ゾロ目ゲット!!88888昨日の6万キロのキリ番ゲットから一日で2万8千キロ走ったわけではなく、父の20Eです。


走行中でしたが、助手席にいたので、撮影は楽勝でした。

連日のキリ番ゲットには驚きます。




Posted at 2013/05/18 20:16:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2013年04月04日 イイね!

20Eを17インチ化

20Eを17インチ化車検から帰ってきた父のアコード20Eが17インチ化されていました。

冬タイヤからの交換でちょうど余っていたPRIMACY HPのセットを履かせてみました。

グラファイトパールのボディカラーには濃い目の色のホイールが似合いますね。
エアロがなくても結構イケますね。
Posted at 2013/04/04 18:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2012年12月30日 イイね!

リアスポイラー装着

リアスポイラー装着昨日ですが、年末恒例まとめて3台洗車のついでに、父のアコード20Eにスポイラーを装着してみました。

ここに至るにはこんなことがありました。
先日、夜に実家に行った時に父親が、置いてある私のユーロRの後姿を見て、
父「この車かっこいいなー」
私「そりゃあ絶妙なスポイラーが付いてるし」
父「あれ、これ俺の車じゃなかったのか」
どうやら暗がりで自分の20Eと勘違いしていたようです。

私「気に入ったのならこんど買ってやるよ」
といってみたものの、私のユーロRのDucktail Spoilerはもう絶版の上、アメリカで唯一扱っているショップでも500ドル以上します。
(1/1訂正 約700ドルでした。)
そんな出費をする気もないのでその10分の1の4000円で別のを購入しました。

よくヤフオクとかAmazonで見かける塗装済のスポイラーです。

こんな感じにトランク後端の曲線と全く一致していませんが、自在に曲がるので装着は簡単。


欧州純正とは形状がかなり異なります。


でも、このアングルからだとほとんど同じように見えますね。


少しはセクシーになった??
Posted at 2012/12/30 05:01:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2012年08月23日 イイね!

なななななな・・・

なななななな・・・父親のアコード20Eがキリ番を達成したらしいです。
写メが届きました。

55555kmから1年半でここまで来ました。
私のユーロRはもうすぐ55555kmなので気付けば2万kmも引き離されてます。
Posted at 2012/08/23 20:51:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2012年04月19日 イイね!

20Eにもリアカメラを装着

父のアコード20Eにもリアカメラを装着しました。

当初は純正のカメラがあったので普通に

こんな感じで装着する予定でした。

しかし、アコード用のカメラアタッチメントが欠品で日本中どこを探しても無いとのこと。

それでは仕方ないので、レジェンド用のパーツなどをかき集めて、今までのノウハウを生かしていただきました。

きちんといい場所に装着されています。
ほんとのところゆっきー(もきゅパパ)@CL7さんの装着方法のパクリです(笑)。

ちなみに、自分の青ユーロRと比較してみると

カメラが小さい分、ユーロRの方が目立たないですね。

ちなみにユーロRのカメラが左、20Eのカメラが右

だいぶ大きさが違いますね。

まあとりあえず、けがの功名というか、部品が無かったおかげでいい仕上がりになったと思います。
Posted at 2012/04/19 22:35:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation