• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

謎の高PV

謎の高PVこのところ

Honda Green Machine 002


のシビックハイブリッドが002号だったというだけのブログのPVがなぜか急上昇中。

調べてみたら

「Honda Green Machine 002」
ググるとトップに来るのね。

「Honda Green Machine ハイブリッド」
ググってもすぐに出てくるし。

恐るべしGoogleパワー
Posted at 2010/03/07 22:50:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月07日 イイね!

CR-Z α CVT試乗記その2

月曜日のCR-Z試乗(その1)はかなり消化不良。

というわけで、水曜午後の外での仕事の合間にさらに試乗へGo!!
今度もいつものディーラーの系列のさらに別の拠点で試乗させてもらいました。

ブリリアントオレンジ・メタリックの試乗車。
なかなかいい色です。

今回は営業さんが以前いつもの店に在籍していて私の顔を知っていたおかげで、勝手に20~30分くらい乗ってきていいですよと!!!

動力性能

SPORTモードでのダッシュ力はなかなかのもの。
0-100km/hは10秒以内くらいでしょうね。
このモードだとパドルでの操作が入るとギヤは固定されます。
低速からの電気ターボは癖になりますね。
2Lクラスのトルク感というのも間違いではありません。
NORMALでも1.5LCVTで同じようなパワー&車重のエアウェイブよりもかなり速いです。
ECOだとさすがにアクセルに対する反応は鈍くなります。

フットワーク
タイヤはBS RE050A

最近のHondaにしては珍しくMICHELINのOEM採用はなかったとのこと。
本当に残念です。
このクルマノーズの向きの変わりがかなりいいです。
足回りの若干跳ねる特性とかちょっぴりDC2のインテRを思い出しました。
まあVSAが効くほどの走りはしませんでしたが、ハンドリングは結構スポーツしてます。

エコ性能
ハイブリッドカーだけに燃費が問われるCR-Zですが、

SPORTモードで飛ばしまくりの試乗では燃費が11.8km/L
アコードで同じことをしたら8km/L台と考えればまあよしとしましょう。

そして私の走り方の総合評価は

4つ星?
なんか意外と甘いです。


アクセル操作が優しいとかなんのジョークかと(笑)。

この試乗の間でもアイドリングストップのおかげで

22mlの燃料が節約できました。

このCR-Z通勤車としてセカンドカーにでもと思いましたが、一つ大問題が。

Cピラーが太すぎて斜め後方の視界が絶望的なことに・・・

そのためには

純正ナビの180°リアワイドカメラが必須です。
画像の左側に隣に停まっている私のアコードが写ってます。
Posted at 2010/03/07 15:23:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2010年03月07日 イイね!

CR-Z α CVT試乗記その1

先週の土曜日は当直仕事、日曜日はアコードのタイヤ交換に忙殺されてみなさんが揃ってしていたCR-Zの試乗ができず終いでした。
さらにいつものディーラーには試乗車がないし・・・。

というわけで
仕事の合間に試乗を。

月曜日の外での仕事の昼休みにいつものディーラーの系列の別拠点で試乗してきました。

試乗コースは街中の交差点を4回曲がるだけのあっさりコース。
これでわかったのは
・SPORTモードだとステアリングが重くなって加速が良くなること。
・加速感は基本的に2Lクラス。
・まあまあ軽快な動きをすること。
・FIT系とは思えないボディ剛性を備えていること。

正直ハンドリングがどうだとかいうレベルまではわかりませんでした。

あと気になったのは

AudiA4のパ○リか?

その2へ続く
Posted at 2010/03/07 14:14:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 34 56
78 9 10 11 1213
141516 17181920
21222324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation