• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

代車9 またもやMT車しかも・・・

アコードを無料6ヶ月点検でオイル交換するためにディーラーに出しました。
オイル交換とちょっとした点検と洗車だけなので1時間もかかりませんが、ちょっと用事があったので代車をお借りしました。

今回の代車は

初代パジェロミニ!

しかも5MT!トランスファーの付いた4WD

XR-IIというグレードでNAです。

よく見ると距離は16万キロオーバー


実際乗ってみての感想は
エンジンが上まで気持ちよく回るというわけではありませんが、レッドゾーンの始まる8000rpmまではなんとなく回ります。

しかし遅い・・・
各ギヤで目一杯引っ張っているはずが全然加速していきません。
1速で30km/h
2速で50km/h
3速で70km/h
それぞれアコードの約半分の速度までしか伸びません。
加速感は半分以下です。

まあよく考えてみると
排気量はアコードの約3分の1の660cc
馬力はアコードの約4分の1の52ps
そりゃあ仕方ない。

以前コーティングのメンテの時に借りた同じ三菱の軽のNAのeKワゴンのほうが軽量な分よっぽど速かったです。

そしてMTの感触ですが、クラッチはフニャフニャ、シフトは位置がはっきりしないなど酷いものです。
以前のオルティアの代車はよっぽど良かったです。

しかしうちのディーラーは10年落ちより新しい代車はないのか・・・。
Posted at 2009/04/23 23:14:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
アコード、H16年式、CL7

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
運転席側:AM65A 助手席側:AM40B

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
付き合いのあるディーラーで点検ごとに交換

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
ホンダ純正部品

■ワイパーに求める性能は何ですか?
拭き残しのないこと

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
知っていました。

■ボッシュのイメージを教えてください
ホーンやバッテリーなどの性能が高いこと。
自動車各社にESCのECUを供給しており信頼性が高そう。

■フリーコメント
自分のアコードは後期型でフラットブレードワイパーなので特に不満はありません。
しかし家族の車は旧式のワイパーで視野の妨げになるから交換しようと画策していたのでちょうどこの企画に乗っかってみました。
セカンドカーのエアウェイブと父親の前期アコード20Eのどっち用にしようか悩みましたが、エアウェイブはメンテパック加入中で12ヶ月点検時に無料でブレードを換えられるのでアコードのほうを選択しました。
それぞれ後期型の部品を流用するとアコードのほうが高く付くし。

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 23:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ企画 | タイアップ企画用
2009年04月18日 イイね!

親父号アコード20Eその後

今日実家に行った時にエンジンの修理から帰ってきた親父号アコード20Eのチェックをしてきました。
話によるとピストンやピストンリングやバルブを交換したそうです。
これでオイルの異常減少症状が消えればよいのですが・・・。

乗ってみるとエンジンは特に問題なく調子はよかったです。
Made in GermanyのPilot Primacyもだいぶ馴染んで来たようで、15インチを履いていた以前よりはハンドルの手応えも増し、いい塩梅です。

そして先日後ろからぶつけられた部分を見ていると、やたらとバンパーに艶が出ていて新品感が出ています。
よく見てみると

マフラーカッターが新品?のような輝きをしています。
ここも交換された?


タイコの部分も新品のようなきれいさです。
意外に大きな損傷だったようです。
Posted at 2009/04/18 22:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2009年04月18日 イイね!

ブラックなコラボ

ブラックなコラボ今日いつものショッピングモールのユニクロでこんなTシャツを見つけました。

いつも飲んでいる黒霧島のコラボTシャツです。

そろそろストックがなくなってきていたのでついでに焼酎のほうも買っておきました。
Posted at 2009/04/18 15:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年04月16日 イイね!

花粉・・・

今シーズンは昨年に比べて約4割増しの花粉量

今年の花粉飛散は2月上旬には西日本~東日本で飛び始め、2月中旬にはピークを迎えました。今年の冬は暖冬となったため、昨年と比べると関東エリアでは 10日前後早い本格飛散となり、その他のエリアでも1~2週間ほど早い本格飛散を迎えたところが多くなりました。また、ここまでの飛散数は西~東日本では昨年を上回るペースで飛び、特に東海エリアでは、昨年と比較し約2倍の飛散数となっています。一方、北日本では昨年よりも下回るペースとなっています。今後は西~東日本では、スギ花粉からヒノキ花粉に変わっていきますが、ヒノキ花粉もスギ花粉と同様に、昨年を上回る飛散数となる見込みです。

こんな感じでスギ・ヒノキ花粉に感作しているせーち的には相当辛い今年の春。
しかも
1位 愛知県(7,742個)
2位 岐阜県(7,356個)

って私の住んでいる岐阜県、隣接している愛知県でワンツーフィニッシュとか勘弁してくれ!

今日2日間乗らずに放ってあったエアウェイブのエンジンをかけた瞬間スイッチが入れっぱなしだったワイパーが作動。

すると

恐怖の黄色い堆積物が・・・・


写真だと色見が伝わりにくいですが


黄砂ではなく間違いなく花粉です。

最近鼻づまりで夜よく目が覚めます。
息苦しいし。
Posted at 2009/04/16 20:35:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
56 7 89 1011
12 131415 1617 18
1920 2122 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation