• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DHみつをの"弐号機" [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

【ドラレコ・リヤカメラ取付】80,812km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
1ヶ月前にフロントのみ取付
バックドアの中を通すのが大変?なのは聞いていたが
覚悟して作業開始!
2
バッグドアの内張りを外して
(クリップ11個💦)
3
バッグドア・ガーニッシュのアウターハンドルのロッドを外して
10mmナット2個外して、裏からラジオパンチで挟んでクリップ3個を摘んで押したらバックドアガーニッシュが外れます
4
脱脂してガーニッシュの端に挟み込んで、付属の両面テープで貼付。
様子見て外れそうだったらビス止めの予定
5
こんな感じ
6
ハーネスをそのまま通そうとしても引っ掛かって出て来ず💦
針金を反対側(下側)から倒して、ハーネスのコネクターを引っ張り込みます。
7
左リヤシートベルトのショルダー部(14mm)ボルトを外して
クォーターガーニッシュを浮かせて、右の天井のサイドを
ハーネスを通してフロントへ
8
前からミラーの付け根までハーネスを通して、
余ったハーネスはミラーの付け根に束ねて押し込み
蓋をして完成!😆
詳細、お尋ねになりたい方は、コメント下さい😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【ドライブレコーダー不具合、交換】94,774km

難易度:

後席快適化👍USBポート取り付け😀

難易度:

【記録用・リモコンキー電池交換】96,447km

難易度:

アーシング

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

スロコン取り付け (PIVOT 3ーdrivPRO)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 【泡つきジェット撥水】96,710km https://minkara.carview.co.jp/userid/352092/car/3301295/7839078/note.aspx
何シテル?   06/20 19:30
生活スタイルの変更でダウンサイジング! 22年所有のW124からL375Sへ 2輪は未だに若葉マークが取れず ドキドキ・ワクワク?「青の黒鳥」に… (^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:10:07
純正インテイクパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:13:29
ダイハツ(純正) レゾネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 12:24:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クルマとバイクが大好きなおじさんTuba吹きです。   仕方無しにメンテ、部品交換するこ ...
ダイハツ タント 弐号機 (ダイハツ タント)
家族4人と楽器2本以上積む必要が殆ど無くなり、 ダウンサイジング(5分の1)       ...
ホンダ CBR1100XX しび子ちゃん (ホンダ CBR1100XX)
若葉取れましたが、動きはまだまだ若葉🔰です(^^;;
ホンダ モトコンポ モト娘ちゃん (ホンダ モトコンポ)
動体保存中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation