• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

成瀬川 ゆうきのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

スカイラインのブランド化

こんばんは、成瀬川です。

昨日ハイパーミーティングに行ってまいりましたが、
その時旧車のタイムアタックってものが在りました。

ハコスカGT-RやケンメリGT-R、30とか31Zが出場してそれは盛り上がっていました。
筑波2000を1分4秒台とか出てましたからね。

とはいってもこれは話の切っ掛けですっ。

現行のスカイラインが出た時に思った事なのですが、いい機会なので日記にしてみようと思ったのです。

私はスカイラインがインフィニティマークを付けた時に強烈な違和感を感じた人です。
何故なら、

1, インフィニティはトヨタのレクサスやホンダのアキュラと同様に外国(特に北米)をターゲットにしたブランド名
2, 更にレクサスは「レクサスとして専用のデザイン・モデル」を用意している

この二つです。特に2, です。スカイラインは北米はM35とか37とかそんな名前かも知れませんが同じマーク同じボディの車な訳です。日産はルノーの傘下に入った関係でトヨタ程企業としての体力が無いのかもしれない。だからインフィニティとしての専用のデザインは用意できないのかもしれない。

でもインフィニティとして出すのなら、

インフィニティQ45の初代

の様に独立したモデルであって欲しかった。というのが正直な感想です。

今は企業としての体力的な問題があるから仕方ないのかもしれないです。

ここから先は思いっきり個人的な考えですが、
日産は各車のマークを捨てて殆ど全ての車種で日産マークになったじゃないですか。キューブしかりシーマしかり。
しかしそんな中でもZとGT-Rはしっかり車種マークが残って今でも販売されている。

スカイラインもこれだ!マーク復活だっっ!と思ったんです。

こんなイメージのマークですよね。

クロスオーバーが出た時は何だこりゃ!邪道!とか思いましたけど、

逆に考えるんだ
「スカイラインを一つの独立したブランドにするんだ」
と考えるんだ


そうなったら確かにMINIやポルシェに対抗できるかもしれないと思ったんですよ。
MINIなんて完全に一つのブランドですっ。
スカイラインだってSの変形のこのマークで世界を取ればいいじゃないですか!!
インフィニティのマークを使うよりもよっぽどインパクトあると思いますよ??

丸型テールランプが丸じゃなくなっても、排気量がめちゃくちゃ大きくなったりしても私実は何とも感じなかったんです。時代と共に変わっていくのは当然と思っていたので。しかしマークの在り方については感じたものがあったので日記にしました。如何でしょう?
Posted at 2018/03/19 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS 冬タイヤから夏タイヤへの交換です。 2024年4月 https://minkara.carview.co.jp/userid/352577/car/2512838/7747360/note.aspx
何シテル?   04/11 16:08
自称「遅れて来た走り屋」ですっ。 自動車購入に関しては…… アルト ターボRSオーナーになりました。 将来、アルトワークス(MT)にグレードアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

Sprasiaマイページ 
カテゴリ:動画サイト
2011/08/01 21:35:38
 
ニコニコ動画公開マイリスト02(オリジナル曲) 
カテゴリ:動画サイト
2010/10/10 16:39:30
 
ニコニコ動画公開マイリスト01(VOCALOID等) 
カテゴリ:動画サイト
2009/03/09 21:04:13
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
事実上家族の車ですが、初めて私名義で買った車ですっ! ノーマルよし、弄ってよしの車かと思 ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
母の車でした。 1割位私も使わせてもらっていました。 実はオーディオが思ったより良いん ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
平成19年2月に購入したマウンテンバイク Panasonic CROSS STAGEシリ ...
その他 その他 その他 その他
運行日:月~金曜日の深夜 ※ただし、祝日、旧盆(8月13日~16日)、年末年始(12月3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation