• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@将軍のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

退院後のMCV君は・・・




今日は・・朝から冷えてた関西地方・・・

仕事をさっさと切り上げて・・帰宅~

MCV君の再確認がしたくて・・・汗


晩は見事に冷え込んでいまして・・

絶好のチャンス・・

冷間時の始動性とファ-スト・アイドルの確認にはもってこいです^^b


乗り込んで・・クランキング・・


軽く掛かり・・ファ-スト・アイドルも良い感じです♪




外気温を見たら・・オォォー!!w(゚ロ゚)w・・13度と冷えていますね・・



ATのセレクタをNにして・・暖気をします・・・
Pでも良いのですが・・NでするとAT本体の暖まりも早いとDのメカさんが・・・
しかし・・気を付けないとDに入ると・・飛び出しますのでフットブレ-キ必須です・・・


小生は・・じっとして・・タバコ1本吸っていますから・・慣れた行事ですが気は遣います・・・


これ位になれば・・十二分にOKなのでヒ-タ-ON!


0.5度刻みが好きなので・・24.5度です・・・





いやぁ~軽い!軽い!

ちょいと踏んだら・・前の車に当たりそうで危ない・・軽い!!!

ATでも1速で5500まで軽く回りましたから・・自分でもビックリ!です☆


入院しての効果は出ています☆

やはり・・強い火花はエンジンには必要なんですね・・

エアクリのフィルタ-(トラスト)も2年以上使用・・そろそろ交換かな・・・

空気が冷たくなり・・流入速度と圧縮し易い環境なのでフィルタ-での効果も気になります・・・



飛ばす為の交換ではなくて・・ロスを減らす交換で検討ですね・・・

純正のエンジンをいかに活かすかという弄りが楽しいです^^













Posted at 2014/10/28 22:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

MCV君・・1回目の手術より退院しました☆




前にコメントしていました・・・

給気&プラグ関係の部品交換に出してきました・・・



メニュ-としては・・


①インテ-ク内部のカ-ボン清掃

②インテ-クメインホ-ス・・ジャバラ部の交換

③スロットルASSYの清掃

④ISCVの清掃

⑤プラグ交換

⑥プラグコ-ド交換

⑦その他点検


という具合でお預けでの作業に・・・



代車は・・プチトヨタのパッソ・・



普通に気を使わず乗れる車ですが・・・

MCVから乗り変えると・・疲れる車です・・汗


で・・・MCV君を取りにいきました・・・

外された・・劣化部品たち・・・



プラグも見事に電極が磨耗しています・・・
ただ・・焼けは良い具合だと言われました・・・




新しいプラグコ-ドに交換されたカバ-の無い状態・・・


カバ-を付けた状態・・チラ見で青色が見えるのが(・∀・)イイ!!




カ-ボンを落とす為に溶剤を使用しているので・・・
排気ガスがコゲ臭い・・・暫く回して下さいとの事で街中ドライブ~☆



オォォー!!w(゚ロ゚)w・・・・嫌だな・・・


途中で洗車がてらにGSに入り・・缶コ-ヒ-を・・・普通の感じ(汗




で・・・感想は・・・


加速が凄く滑らかに速くなっています!!!

機械的には良い方向ですが・・・体感度はスム-ズ!!!

踏み過ぎると危ない感じです・・・

それと何故かATの操作時のショックがやや穏やかになっていました・・・不思議・・


ISCVを清掃したので・・気持ちアイドルが下がりました・・

しかし。。電圧変化によるアイドルUPはしっかり作動しています~☆

スモ-ルONでややアイドルがUPします・・・

VCVやMCVは適正なアイドル時の燃料を補正するので・・気温の変化等でアイドルも変ります・・・

メ-タ-読みで微妙ですが・・



まだ・・完全にカ-ボン清掃時の溶剤が焼けていないので・・少し鈍いですが・・・

走行していたら・・焼けて飛んでいきます・・



あと・・オイルは溶剤が回って焼けてから交換がベストという事なので・・・

まだ・・2~300キロは走ってからですね^^b



次は駆動系の手術になります・・・11月かな・・・



地味にメンテして長く乗りたいですね☆




Posted at 2014/10/28 00:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

雨の連休最終日は部屋でギタ-弄り~☆




朝は・・雨は何時頃かな~と・・・

昼過ぎからパラパラと降り出し・・ショボショボ降り続いています・・・

こうなると・・車は危ないので運転は止めて・・弄りもせず・・

部屋で最後の休日を・・まったりと^^


で・・別趣味で37年弾いているギタ-・・・

みんカラをしている方でもギタ-好きな方は沢山いるかと~☆

触っているという表現が正しいでしょうか・・汗

社会人になって・・余り弾けてない日々が続き・・

歳を取り・・指が鈍くなりましたが・・最近また気合入れて・・

オジサン・パワ-は凄いんだぞ!!!!ってね・・笑



ゴソゴソしたのは・・ギブソン製のエクスプロ-ラ-76’モデルのパーツ交換と調整メンテ・・・☆




1958’にUSギブソン・ギタ-が販売した今では定番・・当時物は銘品のギタ-・・
しかし・・当時にしては変形したデザインは余り評判は良くなく・・2ケタの生産で廃盤に・・・

これが・・今では・・J・ペイジが使用して有名な1958’~1959’のレスポ-ルより希少価値が・・
家とメルセデスがセットで買える価格まで上がっているとか・・汗
この頃はワシントン条約での規制される上等な木材が今と違い・・簡単に入手出来ましたので・・


1976’にUSギブソンが・・復刻版を出したので76’EXとも呼ばれるモデルです・・
このカラ-は廃盤になり・・中古でも58’オリジナルぽい色なので人気と価格が比例します・・


①交換の対象はピック・ガ-ド・・特注で黒・白・黒の3プライで製作して頂きました・・
1982’に限定でギブソンから・・出ていた物と似ています・・


②きちんと・端部のテ-パ-・・ネジのテ-パ-も取られています・・☆


③交換前の比較・・純正ではロックぽい感じが無いので・・黒に交換決意しました・・


④養生フィルムを剥がしていきます・・注意しないと破れて剥がし残りが出ます・・汗


⑤純正の止めのネジを外して・・SWをバラします・・コレはSWクラフト製の物で良品です・・


⑥ボディ-のコンタ-はこんな感じです・・内部にノイズ対策で誘電塗料を塗らないと・・汗


⑦ピックガ-ドの単体比較・・純正より厚みがあり・・これが正解です(58’当時も厚い)・・☆


⑧外したSWを付けて・・本体に仮止めしてみます・・( ̄ー ̄)ニヤリ~♪


⑨ネジ穴がタイトなので・・少しずつ止めていきます・・・で完成~♪




雰囲気が悪そうなロックぽいギタ-になりました・・♪



後は・・ヘッドのペグのボタンをどうするかが問題・・58’仕様(クラプトンも同じ仕様でした)に・・
でも・・部品が少し前には有ったのですが・・今は無いんです・・ε-(o´_`o)ハァ・・
ギブソンに言えば出た昔と違い・・今は完全にニセモノ対策で本体をUSまで送らないと・・
ヤフオクでニセモノ大陸製のギブソン出ていますね・・汗






という事で・・弾く事も弄りも好きな将軍さんの雨の日は・・ギタ-弄りでした^^






歳とっても・・オヤジ・ロッカ-だぜ!!!













Posted at 2014/10/13 22:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

精力剤が届きました・・・☆





ふと・・・雨降る前に用事を済ませておくべき・・外出~

帰宅すると・・・(*´-ω・)ン?

ああ!アレか・・・・

入院して吸気系を清掃したら汚れるから・・交換準備してたヤツ・・・



将軍3点セットキタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!・・・なんじゃそりゃ・・・




今回・・OILは5W-30ではなくて・・5W-40へと寒くなるので温度対応範囲を上げてみました・・・



フィルタ-ですが・・初めて使うPIAA製です・・色が白だから交換時期が書けます(笑



何時もの老体EGの精力剤・・ル-プのリカバリ・・・笑






まず・・Dで吸気系とプラグ&コ-ド交換後にOIL交換して・・体感度の違いを比較します・・・





モ-ビルのOILは洗浄能力が強いので・・距離に関係無く汚れます・・・汗


しかし・・タレが長持ちするので・・割と玄人受けでもあるそうです・・・


まぁ・・スポ-ツカ-じゃないから・・高いタレが早いOILは無縁ですが^^;


さてと・・・後は手術を待つだけ・・・(o´・∀・`o)ニコッ♪





Posted at 2014/10/12 18:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

放置していたSWの電球交換しました・・・☆






MCV君の足を全長式車高調整に交換して・・・

お役目御免のスカイフックTEMSのSW・・・

納車時から電球が切れていたのですが・・・

さほど気にせず・・放置のまま約2年ちょいですか・・・

何せ・・ドリンクホルダ-出したら隠れてしまうし等もあり^^;



が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


トランクル-ムの電球関係のBOXをゴソゴソ~としていたら~

Σ(・ω・ノ)ノ!・・VCVの時の外したベ-ス・ウェッジT4.2と・・・

サイバ-・スト-ク製の新品のLED・・T4.2サイド・ビュ-の赤があったので装着~☆


MCV2#は・・電球単体ではDからは部品が出ない・・品番が無いという事・・・汗

VCVは別に品番は有ったのに・・・

という事は・・VCVの品番で流用出来る事ですね^^


ATのシフトパネルの左後ろ端のSW・・・画像は電球・・LEDの組合せです・・


ここが光るとは知りませんでした・・汗


ただ・・・文字が光らないSWなので・・多少はつまらないですが・・・


夜間はこんな感じです・・調整ダイヤルをLED・・ダンパ-・マ-クは純正球着色・・・


乗った時の感じはこんな感じですが・・ほぼ見ないSW・・・汗


コンソ-ルと合わせて見ると・・・何かパチンコ台みたい・・・笑



でも・・気分は直して良かったという感じですね^^


何かね・・玉切れのままがそのうち・・イライラする将軍さんでして・・・笑




SWにベ-ス・ウェッジのT4.2が2個です・・・

ただ・・T4.2も種類が2種類ありますから・・ベ-スのロック形状の切り込みが違います・・・

ので・・流用する場合には注意が必要です・・特に社外品等は^^b










Posted at 2014/10/12 13:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビスカスから…とうとう異音出ました💦 http://cvw.jp/b/352953/47616276/
何シテル?   03/27 19:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56 78910 11
12 131415161718
19202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 19:10:22
で…エアガン弄り完了〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:50:05
天国で遊んでて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 12:36:03

愛車一覧

スズキ Keiワークス @将軍買物車 (スズキ Keiワークス)
コツコツとチョロQにしていきます ABA HN22Sの9型かと思います💦 派手な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation