• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロック!のブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

クルコン 脅迫 途中結果

本日 担当営業から「販売したクルコン取り外してください」「取り外さない場合一切保障できません」「会社の方針です」「連絡しました」と脅迫まがいの連絡がありました。こんな便利なものはずせません! みなさんはどうですか? --- お客様相談窓口に問い合わせましたが、関係する箇所(どこまで関係するかはわか ...
続きを読む
Posted at 2009/06/10 23:44:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月20日 イイね!

クルコンさいこう!

クルコン動作ばっちりです。なぜか速度制限なし! 1プッシュで1.5Km/hぐらいの増減で調整できるようです。 コストパフォーマンスたかいです。
続きを読む
Posted at 2009/04/20 22:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

クルコン取り付け

みなさんのプログを参考にクルコン取り付けできました。 ステアリングがしるしを付ける前に簡単にはずれてしまい、ちょっとあせりまし たが、作業自体は簡単でした。 これから作業するみなさんへ。 トルクスのねじは外れませんが、ステアリングをばらすと外れます。 ばらしたときに落として???でしたのでご注意 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 20:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月05日 イイね!

静音化

静音化
吸音材はオクで購入したシンサレート1000x1500を5枚、手持ちのミクロンウール1枚を使用しました。今回は分解ついでに屋根に上記シンサレート1枚をいれました。AピラーとCピラーにも切れ端をいれています。 Dによると屋根材はリアかフロントガラスをはずさないと外には出せないそうです。また非常に折り目 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/05 22:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月24日 イイね!

助手席からの異音

わたしの場合の異音の主原因が判明しました。 助手席側エアバックのコネクタ部(黄色)のコルゲートチューブがほかの部品と干渉して段差などで「ビシ、ビシ」と音が出ていました。 (画像取り忘れました) まだ別のおとがしているのでさらに調査中です。
続きを読む
Posted at 2008/10/24 23:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月24日 イイね!

サンキューハザード ??

サンキューハザードSWを付けようと思いましたがETACSがブラックボックスで付けられません。 1 通常のハザードSW    押しボタンでETACSがトグル動作していました。 2 サイドターンシグナルリレー部   と思いましたがETACSから直接駆動でリレーがありません。 で、   ランプの回路を ...
続きを読む
Posted at 2008/10/24 23:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月20日 イイね!

純正ソレノイドはずし??????

EVCの取り付けで純正ソレノイドをはずしたいのですが、はずすと警告灯がつきます。だれか対処方法知ってますか? 抵抗で4.7K、1K、220、32と試しましたが警告灯がつきます。 ソレノイドの抵抗は31オームでした。 ECUはどうやってみているだろう?
続きを読む
Posted at 2008/09/20 16:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月15日 イイね!

EVCつけましたが。。。

EVCつけました。 純正ソレノイドをはずしてその位置に本体を設置 スロットル信号 コネクタB-09 10番PIN GR-R(スロットル側) 点火信号    コネクタB-09 4番PIN  W-R ターボ圧    標準位置 アクチューエータ    標準位置 サージタンク  エアバイパスバルブのホー ...
続きを読む
Posted at 2008/09/15 20:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月14日 イイね!

EVCいきます

EVCいきます
G-forceでECUを書き換えたところハーフスロットルで加速よすぎるのでEVC導入決定。 yahooで安かったのでEVCをぽちしました。 今週末に取り付けます。 で接続方法の調査をしました。 結果 スロットル信号 コネクタB-09 10番PIN GR-R(スロットル側) ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 16:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月07日 イイね!

リアーカメラ取り付け変更

リアーカメラ取り付け変更
スポイラーに埋め込んだカメラを取り付けなおしました。 糞坊主さん歓迎オフミでみた方も多いと思いますが、水没者さんと取り付けをみて あまりに出っ張っていたのでやり直りました。カメラが大きくてこれ以上はむりでした。皆さん行うときはできるだけ小さいカメラにしたほうがいいですよ。 なお、カメラの配線をする ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 22:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CB250R売ります http://cvw.jp/b/353011/47598314/
何シテル?   03/18 12:51
2台12年のランエボ生活からgolfGTI 18年に及ぶハイパワー車に終止符を打ちます。 高齢者の仲間入りを機にサポカーに乗り換えです。 古希を迎え、バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアガラス モール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:10:23
フロントドアデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:07:33
A u t o E x e リアルーフスポイラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 11:58:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2000ccのガソリンを選択、タイヤは16インチにしました。 静かさはGTIより数段上で ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
エボX待ちです。 3/15にドナドナしました。
ホンダ CB250R 黒三世(シェラウドが) (ホンダ CB250R)
納車されました。 納車直後にエンジンガード、ETC、ドラレコ、ローダウンキットの取り付け ...
ヤマハ MT-07 くろ2世 (ヤマハ MT-07)
2020年9月に乗り換えを考え売却しました。 乗りやすいいいバイクでしたが、体力的に重さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation