• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-nonのブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

24 heures du Mans(ルマン24H)  

24 heures du Mans(ルマン24H)  今年も 

ポルシェ919ハイブリッド が 

見事優勝!




ポルシェは これで  2015~17y 3連覇達成となりました


レースに参戦する自動車メーカーにとってル・マンの勝利は非常に名誉なものであり、各チームが最重要レースとして入念な準備をして臨み 昼夜を通して24時間走り続ける過酷なレース現場では予期せぬトラブルが発生し、「ル・マンには魔物が棲んでいる」 と 言われているが 魔物なんて棲んで居るはずないのです

 結果こそが各メーカーの実力の証であり 「ル・マンには魔物が棲んでいる」なんて言っているのは 負け組の悔しまぎれの言い訳でしかない戯言です

レースの世界なんて 結果がすべて 優勝する事にこそ意義有る事なのです  


高速走行するレーシングカーが極限の走り かつ24時間壊れてはいけない 過酷なルールでの優勝は 市販車メーカーのイメージとして 確固たる信頼の証であると思います



因みに


<メーカー別>

  
PORSCHE ルマン優勝  19回 (メーカー別勝利数 1位)





AUDI  ルマン優勝  13回 (メーカー別勝利数 2位)
 




PEUGEOT ルマン優勝  3回 (メーカー別勝利数 8位)





BMW   ルマン優勝  1回 (メーカー別勝利数 13位)





MAZDA  ルマン優勝  1回 (メーカー別勝利数 13位)





PORSCHEは 1970年以降から 圧倒的な 優勝回数を誇っているのですが 
一般的に ルマン車輌といえば 市販車とは かけ離れた デザインで 
板のように平らな レーシングカーデザインが定番の中





79年の 優勝車輌 (PORSCHE) 935 K3は  930ベースの市販車型デザインなんですね!





なんか 911が 勝った気がして 夢広がる一台です(スーパーGT的な)  





で 上記 <メーカー別> 5社の 抜粋理由は


PORSCHE 





1998 ポルシェ(PORSCHE) 911 GT1-98 デザインは 996前期をイメージした ライトデザイン 





まあ ウチのブルーバードは 996後期なので やや 目つきが違いますが





AUDI
2006 アウディ・R10 の時代は GOLFⅤの時代であり AUDI A3の兄弟車であること    





PEUGEOT
2009 プジョー・908HDi-FAP は 市販車 307WRCの時代 スクーターspeedFight 全盛の時代




ウチの プ~ジ子は 206WR カラーですが





BMW 

1999 BMW V12 LMR の時代は BMW E46型 全盛期  当然 ALPINA B3Sも





MAZDA

1991 マツダ(MAZDA) 787 B  言わずと知れた ユーノスロードスター NA型全盛期




まあ ユーノスロードスター は ロータリーエンジン 搭載車ではありませんが





こうした ルマン24H優勝  時代の各車市販車を 





マイカーとして 保有している事、





保有できた事、に 純粋に喜びを感じています







ルマン24Hレース 
   
           毎年   夢を ありがとう!




Posted at 2017/06/21 19:59:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月14日 イイね!

M2ミーティング 2017 

M2ミーティング 2017 年に一度開催の 

細やかな楽しみである

M2ミーティング2017 

開催日程が CLUB M2から 

発表されました





M2ミーティングは 純粋に M2車両が好きな方々が集う

エンスーで紳士的なゲストが全国から集まる ロードスターイベント


主催者様が 例年 素晴らしいイベントを継続開催してくださっているからこそ

続いている M2ミーティング ですが


世の中には CLUB M2 や M2 名称の呼称が結構 多いみたいで、、




① CLUB M2 を エラク勘違いしている方

CLUB M2  クラブ初心者にも行きやすい!ソウルの ナイトクラブ



CLUB M2  上海で一番人気のクラブ 香港広場4階にあり、2,000人も収容可能






M2ミーティングを主催されている CLUB M2 は ナイトクラブ 愛好会ではありません
上述と間違えてる方 夜の歌舞伎町 に行ってください


②  CLUB M2 を勘違いしている方




CLUB M2は 眼鏡の商品名 ではありません、 横浜の老舗眼鏡屋さんが 
実在するようですが  眼鏡お求めの方は 横浜 元町で 心行くまでお探しください


③ M2 ゲーム 愛好家の方

有限会社エムツー(M2 Co.,Ltd.) 日本のコンピュータゲームソフトウェア制作会社 があるようです


④ ゴルフ(VWではなく、 芝刈り)愛好家の方



テーラーメイド M2 ドライバー  ゴルフクラブにも M2ブランドがあるようで・・・


⑤ BMW M2クーペ 愛好家の方



370ps 直列6気筒 3L ターボ 0-100km/h加速:4.3秒 価格770万円の FRクーペ  
素晴らしいクルマですが 此方ではなく BMW Mオーナーズ系MTGに ご参加ください


⑥ ガン・マニア(銃器)の方



ブローニングM2重機関銃  ジョン・ブローニングが第一次世界大戦末期に開発した重機関銃
昨年の OASIS淡路MTGには この手が好きそうな方々が 複数参加されていましたが・・ (爆 
 

↑ 上述①~⑥ 愛好される方の 集いではありません! (冗談抜き 大マジな話)

純粋に M2 1001. 1002. 1006. 1028 .(個人的には 1015も!)&TD1001R、とTOKYO△Limitedも

好きな方々に 多数参加していただき 皆さんで 時間を忘れ語り合いたいです



今年も 素晴らしい M2 MTG が 大成功することを願っています
(ただ 自分は いまのところ 参加 微妙 なんですが・・・) 




Posted at 2017/05/14 17:37:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年02月14日 イイね!

昨日が13日の金曜日で 今日がバレンタイン

昨日が13日の金曜日で 今日がバレンタイン

註)


オチは  

有りません




恐怖とバラエティが融合した

ただの 気まぐれブリグです





最近 一時間おきに目が覚め 慢性的な睡眠不足で






もうそろそろ 気が変になりそうです






Posted at 2015/02/14 22:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月28日 イイね!

RCポルシェde MORIZOさん(1028の日 am)

RCポルシェde MORIZOさん(1028の日 am)10月28日 1028の日

昨年は 女神湖 1028 MORIZO MTG

さて今年は はたしてどんな

ビッグイベントが・・





今日は MORIZOさん 午前中 貸切サーキットで
ポルシェ934 の RCカーの 個人走行会を


911カレラの88アニバ ビッグバンパーモデルは RC化されておらず・・・
仕方なく 似た フォルムの 934RSR で 妥協された MORIZOさん




まずは 室内コース1/27 Mini-Zの 934に チャレンジするも ナローシャーシの
シビアすぎる 操縦性に いまいち しっくりこない MORIZOさん




急遽 ワイドシャーシの 996GT-3カップカー (あくまで ポルシェ)に車輛変更し
貸切のMini-Z 専用サーキットを 所狭しと 走りまわり




その後、これまた貸切の屋外コースで 1/12の 934RSR をドライビング!




1時間ほどの間  のべ3台 のポルシェRCカーを 堪能された MORIZOさん!


911RCカー走行の合間も 実車911 のドレスアップも 行いながらの 10/28 AMでした  


お昼前に 近所の 老舗焼肉店の 焼肉丼で 腹ごしらえの後  1/1スケールの 愛車ポルシェ911に 乗りかえ  沼津 に向かって フラット6サウンドよろしく 颯爽と 走り去られました



既に 1/1 は 相当手なずけた MORIZOさんも、 流石に 1/27スケールや 1/12スケールの RC911は なかなか クセ者のようで 結構難儀していたようです



(詳細は 後日 MORIZOさんご本人の ブログにて・・・・  完 )





Posted at 2013/10/28 19:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2013年10月27日 イイね!

MORIZO さん きたる!

MORIZO さん きたる!当初 OASIS に 
サプライズ参加予定だった
MORIZO さんでしたが 
あいにくの 中止につき
急きょ スーパーカー 
日曜MTG?(勝手に名づけ)に
参加と聞きつけ お会いしにいきました

 
今日も M2 MTGで 同行した 友人と 2台で



会場には 駐車しきれないほど の スーパーなお車が終結

久しぶりに  お山のイケメンFD使い やなぎぃ3S@金欠 さんと その お友達がたや いつもおなじみ の 皆さんがた  




と 皆さん 終始歓談の ひと時


秋月さん の クラシックレッド NA は 凝った拘り内装で



サイドビューも シンプルで美しい♪



カズさん の 28 は ほんと いつ みても綺麗



なにわ01 さんは 今日は ボクスター



初めて見る ナガヤスさん の ケイターハム7



ナガヤスさん の ケイターハム7 後ろ



恐ろしく軽い ナガヤスさん のケイターハム ボンネット



そして 初めて見た  

MORIZOさんの 911 88aniv エンジン




911 88aniv に つく リアエンブレム



美しい内装 911 88aniv 



今日は MORIZOさん とっかえひっかえ いろいろな ポルシェに 体験同乗しておりました


そんな中 物理的に 滅多に 並べられない 



マイ 28 と 01を リアから 撮ったり!



DHT を 外して 調子に乗っていると、、 このあと 突風の一撃で エライことに・・ orz



MORIZOさん とっかえひっかえ いろいろな ポルシェに 体験同乗 が 終わり その後は 5台 の メンバーで ランチのカフェまで カルガモ走行




ランチのカフェ 車庫  そこで M2 1028R の オーナー ニハチR さんとも 合流


楽しい ランチの後 散会となりました、 皆さん 今日は ありがとうございました


その他 スーパーなクルマたちなど、、 詳しくは フォトギャラ 

MORIZOさん911 お披露目会場で観た “凄いですね!”(OASIS代替)

を ご覧ください
 


Posted at 2013/10/27 22:40:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation